Menu
 > レビュワー
 > 代打、八木!! さんの口コミ一覧。7ページ目
代打、八木!!さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 286
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  俺たちは天使じゃない(1989)
今思えば、初めてデミ・ムーアを見た作品。当時は名前も知らなかったけど、べっぴんさんやなと印象には残りました。ショーン・ペンの演説は、俺的には良かったと思います。デニ-ロは・・・ま、普通。
7点(2002-01-08 22:45:21)
122.  スターシップ・トゥルーパーズ
どっちかというと、この女の子より、あの女の子に生き延びてほしかった。
7点(2002-01-07 22:28:42)
123.  クイック&デッド
キャストは◎。でも、ディカプリオが撃たれる前に爆発したれよ!。
7点(2002-01-06 23:46:50)
124.  バースデイプレゼント
周りの評価は、あまり高くないけど、実は結構好きです。アメリカ映画お得意のハートフル・コメデイーの日本版って感じ?。もっとも、TVの2時間ドラマで十分って内容ですけど、映画ならではの豪華キャストですし、福山君の音楽もあってた気がするし。岸谷五郎のキャラはおもしろく、和久井映見はかわいいし、ひさびさに劇場に観にいった邦画でした。
7点(2002-01-03 23:09:38)
125.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
映像と、キャラクターは10点ですね。
7点(2002-01-03 22:19:53)
126.  トゥルーマン・ショー
どちらとも 幸ある場所と言い難し ならば行かんや シルヴィアの元へ
7点(2002-01-03 00:32:58)
127.  ハウスシッター/結婚願望
「コメディの王様と、コメディの女王の初共演!」と書かれたビデオパッケージを見て即レンタル!。大笑いはないけど、スティ-ブ・マーチンは、さすがに「顔」で笑わせてくれますよねぇ。ストーリーは吉本新喜劇にありそうな話だけど、ゴールディ・ホーンの「私は自分の力で彼の魅力をみつけたわ!」ってセリフが良かったっス!。ゴールディの最大の魅力である“笑顔”が若干少なかったのが残念だけど、けっこう楽しめました。そして、最後の最後のセリフ、・・・笑えます!。
7点(2002-01-03 00:09:10)
128.  アメリカ万才
死ぬまでに、一度でいいからゴールディ・ホーンに会いたい!!。
7点(2001-12-19 22:30:07)
129.  ノー・マーシイ/非情の愛
このリチャード・ギアはけっこういけてる。渋い。ラストのプロポーズはかっちょいい。
7点(2001-12-18 22:49:59)
130.  リトル・マーメイド(1989)
王様の娘に生まれ、ワガママ言っても念願通り人間になり、ピンチになると家来や、お父ちゃんが助けてくれて、狙った男をゲットする。最高にラッキーな女の子の物語・・・てなヒネクレた観かたをしてはいけません!。夢がなくなるじゃありませんか!。とはいえ、娘がこんな子に育ったらどうしよう・・・と心配もしたりして。僕的には理想の父親像を見せてもらったような気がします。なんだかんだいっても娘のいいなりの僕なのです。
7点(2001-12-18 22:44:46)
131.  ファースト・ワイフ・クラブ
ベテラン女優達の演技合戦は、見ごたえ十分!。特にゴールディ・ホーンの役は、皮肉たっぷりで彼女にしかできませんよねぇ~(鼻笑)。ゴールディ大、大、大好きな僕は、彼女が泣くシーンでウルウルしちゃいました。彼女の本物の声を初めて聞いたけど、思っていたよりも低くてセクシーっぽかったです。観終わったあと、しばらくメロディをハミングしてしまうラストシーンも、かなり好き!。
7点(2001-12-18 22:22:20)
132.  こむぎいろの天使 すがれ追い
焼き鳥屋に行くと、今でもこの映画を思い出す。武蔵!。
7点(2001-12-11 11:00:42)
133.  TAXi
女口説くには、やはり気合いか!。
7点(2001-12-11 10:50:35)
134.  ノッティングヒルの恋人
個人的には、ヒュー&ジュリアカップルよりも、車椅子の奥さん夫婦のほうが好き。【pacini】さんもおっしゃってますが、僕もあの場面が一番印象に残ってる。あの2人の人生のドラマが観たい。
7点(2001-12-11 10:44:44)
135.  刑事物語2 りんごの詩
「男は強くならなくっちゃあ、愛する人を守れないんだ!」・・・けっこう心にひびきました。いろんな意味で強くなりたいですね。
7点(2001-12-06 22:29:19)
136.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
話はおもしろかったけど、E・マーフィーやかまし過ぎ!。
7点(2001-12-06 22:06:26)
137.  48時間PART2/帰って来たふたり
ニック・ノルティ渋いやん!。
7点(2001-12-06 22:02:07)
138.  交渉人(1998)
交渉のエキスパート対スペシャリストの息詰まる心理戦、心に訴えるような「言葉」の戦い!…を期待しとったのに!。2人のネームバリューのおかげで期待しすぎてもたんかなぁ…?。いや、むしろ無名の役者やったほうが作品自体の評価は上がったんかも。おもしろくなかったわけじゃあないからね。脇役もハイレベルだし。でも、結局たいした交渉してないやん!!。
7点(2001-12-04 23:36:34)
139.  タクシードライバー(1976)
内面にひそむ狂気や不器用な愛情表現をやらせたらデニーロは天下一品やね。
7点(2001-11-13 10:04:58)
140.  あなたに降る夢
ブリジット・フォンダはマジ、メチャ、スーパーかわいい!!。あんなべっぴんさんとつきあえるなら宝くじなんてあたらなくてもいい!。
7点(2001-11-01 23:21:49)
000.00%
110.35%
241.39%
382.79%
4248.36%
54716.38%
65418.82%
77124.74%
84214.63%
9124.18%
10248.36%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS