Menu
 > レビュワー
 > 000 さんの口コミ一覧。7ページ目
000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 《ネタバレ》 
感動ものだ!!そして、重要メンバーが数多く死んでゆく。死ぬ場面はグッとくる。そして最後の沢田研二の歌う「ヤマトより愛をこめて」これも最高。<この作品は宇宙戦艦ヤマトⅡとパラレルワールドを形成している。松本先生の若い者はもっと生きてゆかねばならない。などの理由からⅡは作られた。白色彗星と戦うが、多くの人は死なない。また、土方はアンドロメダの艦長などという設定になっている。>アニメだからこそ演出できる何かがあった。
8点(2004-03-31 14:21:21)
122.  ポリスアカデミー3/全員再訓練!
全員集合。ハリス教官もきてほしかった。いろんな人が出てきておもしろいですよ。
7点(2004-03-28 09:47:29)
123.  ポリスアカデミー2/全員出動!
おとり捜査なんか使って警察度アップのマホニー君。やっぱり人間効果音最高でしょ。
7点(2004-03-28 09:40:03)
124.  ジョニー・イングリッシュ
まじめなスパイ映画としてこの作品を見てはならない。あくまでコメディだ。でもあんなスパイいたら困るな~。
6点(2004-03-28 09:38:22)
125.  ザ・シークレット・サービス
あの年になっても奮闘するイーストウッドに心撃たれました。
8点(2004-03-27 15:39:01)
126.  バンディッツ(2001)
まず、「スティング」を見よっ!!
4点(2004-03-15 15:13:14)
127.  ポリスアカデミー
個性豊かなキャラクターたちが出てきてとてもおもしろいです。GOOD!!!
7点(2004-03-14 19:00:38)
128.  CUBE 《ネタバレ》 
あの立方体が何であったのか、また、なぜあの人物たちが立方体の中に閉じこめられたのかということは全くあかされません。この手の映画というものには確かに、ホラー要素やパニック要素などの要素は必要になります。ですが、それらの要素の他にもことの発端を、つまり原因となることやその後、結論がしっかりと描かれていることも必要だと思うのです。起承転結で言えば、起の部分と結の部分がこの映画は他の映画と比べて非常に弱いと思うのです。内容としては、人間の感情があらわに表現されており、最後に精神病患者だけが脱出できたと言うことも、彼には他のメンバーと比べ、欲望などの人間の愚かさが少なかったからだと考えられます。しかし、ストーリーの展開上の工夫として、数学ができる女の子以外が素数を探さなかったり、精神病患者がいきなり途方もない因数を探し出せたりと物語を進める上で都合がよくなっていることがしばし残念です。
7点(2004-03-13 20:50:49)
129.  マッド・シティ
のりがない。テンポが遅い。展開が消極的。
5点(2004-03-11 23:01:10)
130.  マルコヴィッチの穴
名前からしてすごい。超異色作。
7点(2004-03-11 23:00:01)
131.  モスラ2 海底の大決戦
あんな変なモードにいつなれるようになったんだ!!
4点(2004-03-11 22:59:36)
132.  モスラ(1996)
モスラ最高!!ゴジラよりも良いキャラしてる。
7点(2004-03-11 22:58:59)
133.  マタンゴ
発想は良いと思うのだが・・・・・・。
4点(2004-03-11 22:58:18)
134.  猿の惑星
SF界の古典的名作でしょう。
7点(2004-03-11 22:57:54)
135.  アベンジャーズ(1998)
いまいち迫力がない。
6点(2004-03-11 22:52:53)
136.  アナコンダ
モンスター系にしてはちょっとはましなほう。でもアナコンダの描写が悪い。
5点(2004-03-11 22:52:14)
137.  ピーター・パン(1953)
これくらいが妥当な点数かな?
5点(2004-03-11 22:50:48)
138.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
これから、どんどん続編が作られていくだろうけど、キャストはどんな風に変わっていくのだろう。
7点(2004-03-11 22:48:52)
139.  ハリー・ポッターと賢者の石
本が有名ですから、映画もこれくらいおもしろくて当然でしょ。
7点(2004-03-11 22:48:04)
140.  パニック・ルーム
確かにおもしろい。
7点(2004-03-11 22:47:10)
000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS