Menu
 > レビュワー
 > 栗頭豆蔵 さんの口コミ一覧。8ページ目
栗頭豆蔵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 240
性別 男性
自己紹介 “めでたし、めでたし”っぽい作品が好きです
“馬鹿馬鹿しい”のも好きです

でも…
“救われないバッドエンド”は苦手です…
ですから“ゾンビ”は苦手です(^-^;

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


10/06/05

“告白”観賞後、一年以上ぶりの投稿で緊張(^-^ )

中島監督、暗いっすよ…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  プライベート・ライアン
生々しい…“鷺とり”の世界(一人助かって…)
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-13 12:30:24)
142.  ウォーターボーイズ
全然関心無かったが、観たら面白かった♪
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-13 12:28:18)
143.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 
途中までは楽しめた  藤木君毒殺?まではね(笑)  ラストはなんかなー 惜しい
[映画館(字幕)] 7点(2004-06-13 04:45:12)
144.  シコふんじゃった。
面白かったおぼえがあります
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-13 00:13:11)
145.  ブルース・オールマイティ
ジム・キャリーって楽しいです  うまいなぁ♪って思う
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-12 14:57:31)
146.  座頭市(2003)
どうせ…と思ってたけど、意外に良かった(^o^)   タップは殺伐さを緩和する為に入れたのかな?
[映画館(字幕)] 7点(2004-06-12 14:14:39)
147.  マトリックス
“仮想空間”の設定は目からウロコ  映像も素晴らしい  画期的な作品
[映画館(字幕)] 7点(2004-06-11 05:25:26)
148.  殺し屋1 《ネタバレ》 
鑑賞後に原作を読んで補完出来ました  グロシーンを減らして状況描写を増やす必然性があるかと…   映画だけじゃ分からないってコレ   嫌いじゃないっすよ、SでもMでもないけど(笑)
[DVD(邦画)] 6点(2007-08-24 22:41:17)
149.  M:i:III
Ⅱよりは良くてⅠにはちょっと足りませんでした
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-14 23:55:56)(良:1票)
150.  ハード キャンディ(2005) 《ネタバレ》 
女の子はX-MEN3の子なんですよねぇ…(通り抜ける子)  今回の抜けは抜けでもタマ抜きですかい!なんてベタは置いといて…   どー観ても大竹しのぶがダブっちゃうぜ…(怖)    追加:金太、マスカット、ナイフで…痛てえよ
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-20 17:02:30)
151.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
ひねりも無く、ぼちぼちかな   追加:2007/5/2 ゴームズだったことに最近気付きました…見てたのに…
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-29 19:07:27)
152.  オーメン(2006) 《ネタバレ》 
行って来ました  首吊りぃの、串刺しぃの、クビチョンパなどありましたが、如何せんオリジナルと比較しちゃうものだから淡々と観てしまいました  そして、あらためて前作の“ジェニングスの首チョンパ”は名シーンだと認識させられました(^^;  06/06/06の書き込みと06/06/06の半券は初日カバーで大切にしたいと思います  点数はやはり“6”しかないでしょう♪
[映画館(字幕)] 6点(2006-06-06 23:19:50)(笑:2票)
153.  ハウルの動く城
“筋がわからん…?”   “千と千尋”より下か?   その時『待たれよ』の声が…  『考えちゃいかん』  “確かに絵は綺麗、動きもいい”  って事で同点   しかし、もっと話も子供向けにしてほしいねぇ
[映画館(字幕)] 6点(2005-01-22 01:41:15)
154.  シュレック
この作品は“アイスエイジ”“モンスターズインク”と続けて観た最後の作品だったので好印象は感じなかった  もう一度観ると面白いのかもしれない  “2”が米でヒットしたことを思うと、良かったんだろうね
[ビデオ(吹替)] 6点(2004-12-23 21:26:37)
155.  ミニミニ大作戦(2003)
美しくなられた(笑)セロン嬢を堪能しましたf^_^;   これってモンスターの後?前? 疑問が残る…(゚-゚;)ウーン
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-11-23 22:15:22)(良:1票)
156.  ゴジラ対メカゴジラ
個人的に“ゴジラ・シリーズ”で好きな作品です  30年ぶりに聞いた「ミヤラビの祈り」のフレーズは耳に残ってました(笑) 何故にフルコーラス聞かんと目が覚めん…  キングシーサーといい、(対メガロでの)ジェットジャガーといい、敵役の引き立て役ということで…  しかし、メカゴジラは圧倒的に強かった記憶があったんだけど、今見ると…ね   そうそう、メカゴジラの戦闘モードの音楽は好きだなぁ(^-^)
[映画館(字幕)] 6点(2004-11-11 01:00:05)
157.  ドーン・オブ・ザ・デッド
“死者が歩いている…”  ちゃうじゃん!  走ってるよ! 跳んでるよ! 跳ねてるよ!  “ゾンビ”いうより“凶暴なバンビ”ですねぇ  オリジナル“ゾンビ”が斜滑降なら、こちらは直滑降  奈落の底へさようなら~  『ドーンと来い!超常現象!』なんて言ってられません  やっぱ、こういうのはコエェっす(涙)
[DVD(字幕)] 6点(2004-11-05 00:10:38)
158.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
それぞれのキャラが個性あって良かったと思います
[DVD(字幕)] 6点(2004-09-05 17:50:48)
159.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 
なんか中途半端で勿体無い  アナもあっけない ドラキュラもあっけない フランケンも特に何もしないし  モンスター話なのかSFなのか…  3人の花嫁は良かった(笑)    追加 1/12  アンダーワールド2、やるの?  だからこっちのアナは…略
[映画館(字幕)] 6点(2004-09-05 17:48:55)
160.  VERSUS/ヴァーサス
劇場で観たらもっと良かったかも…  “すげぇ”とも思ったしf^_^;
[DVD(字幕)] 6点(2004-07-11 11:13:47)
083.33%
183.33%
283.33%
3114.58%
4104.17%
5229.17%
62610.83%
73112.92%
83313.75%
93414.17%
104920.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS