Menu
 > レビュワー
 > およこ さんの口コミ一覧。9ページ目
およこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ストレンジャー(1996)
なかなか驚きのラストでした。こういう一癖あるどんでん返しスキです。
6点(2003-11-29 17:08:25)
162.  クリスティーナの好きなコト
女の子同士で見ると楽しい映画ですよね。キャメロンとクリスティーナのファッションショーかわいかった。しっかしセルマ・ブレア頑張ってたな~。彼女は筋金入りのコメディエンヌですな。ただあのミュージカルは下品でちょっと引いちゃいました。あんなに連呼しなくても・・・。
6点(2003-10-29 08:16:09)
163.  呪怨2 (2003)
2から見ても全く問題なし。改めて日本のホラーはじめじめしててねちっこいと思いました。久々に映画見て鳥肌が立っちゃいましたよ。私は朋香のが一番怖かったな。伽椰子の動きが貞子に見えたのは気のせいかなー!?
6点(2003-09-12 23:49:45)
164.  太陽がいっぱい
やたらと長くて1週間かけてみました。ラストは確かにやられました。
6点(2003-09-07 14:06:16)
165.  狂っちゃいないぜ!
航空管制官なんて仕事があること自体知らなかった。あんなストレスの多い仕事してたら病気になって当然かも。ある意味パイロットより大変そう。ビリー・ボブとアンジェリーナの共演が見たかったんでかなり満足です。夫婦役だし。ビリー・ボブの役いいね~。クールだ!!耳につけてた羽が気になったけど。しっかし「狂っちゃいないぜ」って邦題ヤバすぎて笑える。
6点(2003-08-30 23:37:26)
166.  サイダーハウス・ルール
トビーの演技は確かに良かった。孤児の少年の成長物語。言いたいことがいまひとつ伝わってこなかった映画という気もする。もっと感動モノのストーリーだと思っていたのに。この映画を見て「キング・コング」が無性に見たくなったのは私だけかな!?
6点(2003-08-29 23:04:56)
167.  ブロークダウン・パレス
面白いテーマだとは思うけど、あれじゃあタイに悪いイメージだけが残るわな~。全然自由な国じゃないじゃん。私はラストありだと思いました。単純なハッピーエンドになってなくて良かった。国王に恩赦を求めるのもタイらしいと思うし。アリスはダーリーンの分と合わせて一体何年刑に服することになるんだろう?ところで耳にゴキブリって入るもん?考えただけで恐ろしいです。
6点(2003-08-25 01:19:01)
168.  不法侵入
これって昔TVでやってましたっけ?初めて見た気がしないんですけど。それにしてもあの警官キレすぎだよ~。そこまでして2人きりになりたいか。まぁ相手がマデリン・ストーなら暴走してしまう気持ちが分からないでもないけど。あと、暗証番号は絶対に他人に教えちゃダメね★
6点(2003-08-23 22:48:10)
169.  白いドレスの女(1981)
あの女の人をどっかで見たことあるな~と思ったら「シリアルママ」だったのか!!!エライ違いだ。セクシーで、しかも痩せてるし。「郵便配達は二度ベルを鳴らす」にちょっと似てると思った。キーワードは”メガネ”だ!
6点(2003-08-13 16:51:41)
170.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
雪山が怖かった。あんなかんじの怪談を昔読んだことありますけど・・・。あとチェスもまぁまぁ。テレビでやってたから見たけど劇場までは見に行く気にはならないなぁ。テレビでやるのは好きなんですけどね★
6点(2003-07-13 01:35:28)
171.  ベガス・バケーション
これってシリーズものだったのかー。爆笑はできなかったけど微妙に笑えた。ラスティがやたらとギャンブルに強いとことか◎ただのコメディかと思いきや最後は家族愛で終わらせるとこがニクイね。結構お金かかってそうな映画だと思いました。
6点(2003-07-05 09:00:25)
172.  ダイヤルM
3人とも共感できない人物ばかり。特に画家の男は早くくたばれ~思ってました。B級だけどサスペンスチックで結構楽しめました。ヒッチコックのオリジナルも見てみたい。
6点(2003-06-30 21:10:18)
173.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖
13日の金曜日シリーズのものを初めて見たのでなんとも言えないけどなんで超能力少女が出てくるんだ。おかげでジェイソンが弱く見えたじゃないか。やっぱジェイソンは無敵でないと!全体的には微妙だけどスリルがあってまぁまぁ楽しめた。
6点(2003-06-30 15:10:49)
174.  Dolls ドールズ(2002)
3つのストーリーともある意味怖かった。愛って行き過ぎると重いもんだなーと思った。3つのストーリーでは深田恭子のが一番好きだけど、歌ってるシーンが長すぎだと思った。すんごいアイドルアイドルした歌なのにノリきれてないのが笑える。あと、菅野美穂のぴょこぴょこ歩きがなんかかわいかった。
6点(2003-06-26 22:21:23)
175.  8 Mile
オチが無い。お願いだからお母さんとリリーにハッピーエンドをやってくれ。アレックスはすんごいビッチだし。っていうかこれってエミネムの私生活まんまじゃん。ストーリーはいいからラップを聞きやがれってカンジの映画。まぁ自分はエミネムのラップを聴きたくてストーリー的にはそれほど期待していなかったから満足といっちゃあ満足ですけど。ラップバトルの最後のラビットのライムはさすが!と思ったし。先手を打って自分をネタにしてしまえば 敵に入り込める余地が無い。こりゃあ完璧な戦略だね!この映画を見て自分も8マイル(障壁)を超えたいものだと思いました。ところでキム・ベイシンガーもブリタニー・マーフィもタリン・マニングもエミネムと噂になりましたよね?
6点(2003-06-20 16:23:23)
176.  クリスタル殺人事件
マリーナとローラのいがみあいが面白かった。犯人も最後まで分からなかったデス。最初の殺人って突発的犯行ですよね。ってことは犯人はいつもヒ素を持ち歩いてたの?う~む・・・。
6点(2003-06-20 15:41:45)(良:1票)
177.  天空の城ラピュタ
千と千尋は絵が気持ち悪くて見る気しないけどラピュタとかトトロはそこそこ好き。「君をのせて」は小学生の時に合唱コンクールで歌ったなぁ。いい歌ですよね。
6点(2003-06-17 20:52:33)
178.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
もっとサイコなストーリーだと思ってたのに強盗団の仲間割れの話だと思うと結構安っぽかった。エリザベスも統合失調症のフリしてただけなのかー。期待してただけにちょっと残念だな。普通10年前のことなんてほとんど思い出せないのにエリザベスがあんなにすらすらと過去の記憶を思い出していくのに違和感を感じた。しかもエリザベスには数字を思い出すことでなんの特にもならないのにね。いろいろ書いちゃったけどストーリーはスリルがあって退屈はしなかった。ブリタニー・マーフィがかわいかったし演技上手くてよかった。
6点(2003-06-17 20:09:07)
179.  小さな目撃者(1999)
ひたすら逃げる少女と追う殺し屋。殺し屋のくせに少女一人をなかなか仕留められないところとか人がいっぱいいるにも関わらず銃撃っちゃうのはどうかと思いました。下にもありますけど途中ホームアローンを見ている気分になりました。悪人が二人とも間抜けでコメディっぽい。
6点(2003-06-14 06:05:48)
180.  I am Sam アイ・アム・サム
ダコタが年の割りに演技慣れしすぎてて残念でした。サムに気を使いすぎだし、賢すぎて子供らしくない。あの状況に置かれた子供の本心が聞きたいのに「愛こそすべて」で済ましてしまうとは。それがどうしてもキレイ事に聞こえてしまいました。5年後のサムとルーシーを見てみたい。
6点(2003-05-18 23:47:19)
041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS