Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。9ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  スパイダーマン2
あの腕は相当重いのに、ただのおっさんがなぜ支えられるの? 電車のシーンがもちろん一番よかったけど、 最後は花婿さんかわいそうですよね。 メガネの演出はうまくできててよかった。 とまあいろいろありますが、3も観たくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:48:32)
162.  ジョニー・イングリッシュ
これはめちゃくちゃおもしろいでしょ! オースティンパワーズのようにシリーズ化希望です。 どなたか書かれていましたが、私も以前から ローワンとジョージクルーニは似てると思ってました。 映画館でもみんな笑ってましたよ。
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-06 10:46:12)
163.  ボーン・アルティメイタム
エンディングの曲がオリジナルだったら10点。 このシリーズはやっぱりエンディングがかっこいい。 1の"Do you have ID?""Not Really"、 2の"You look tired"、 そして今回のニッキーの表情。 続きはないとマットも言ってましたが、 これで終わったほうがきれいでいいでしょう。 DVDも買います。
[映画館(字幕)] 9点(2007-12-06 10:45:13)
164.  クラッシュ(2004)
ミリオンダラーに続き納得のオスカー。 たまたまフライトでみました。 あの修理屋のお父さんの娘の服をめくるシーン、 最近父親になったばかりなので、 ばかやろー!と泣きそうになりました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-12-06 10:44:38)
165.  ターミネーター3
普通に面白かったよ。 最後もなるほど。 女ターミネーターきれいだし。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-06 10:44:17)
166.  スパイダーマン3
うまくまとめました、と言っていいでしょう。 残り時間を考えて、ここからどうやって終わるんだ、 ハリーはあれで倒したことになったのか?と心配でしたが、 往年の少年ジャンプのような爽快さがありました。 しかし、叔父さんは亡くなってもまだまだかっこいいですな。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:43:21)
167.  シンデレラマン
ラッセルクロウの映画、どれも期待せずに見たらよかったというのが多いが、 これは一番がーんときました。男はやっぱり闘ってなんぼです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-06 10:42:55)
168.  スクール・オブ・ロック
本物のネッドがショーを見に行くってとこが好き。 ほんとにやりたかったら、今からでもなんでもできるんだろうな。。。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:40:03)
169.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
自分で作った指輪が壊れたら死ぬってどういう設定? 最初っからあの鳥で行けばいいじゃん? 前歯なんで治さんのや? ということはこのさいどうでもよく、 見てよかったと思いました。 新しいスタンドバイミーです。 しばらくしたらエクステンドも見ます。 
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-06 10:39:00)
170.  インファナル・アフェア 無間序曲 《ネタバレ》 
3部作では1番地味だけど、1番かっこいいかも。 ヤンは父(間接的にだけど)も兄もウォンに殺されてるんですね。 そう思って1のタクシーに落ちるシーンを見ると悲しすぎる。 ハウはかっこいい。 そして、誰よりも悪いやつはきっとタイ人でしょう。
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-06 10:36:51)
171.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
ところどころ悪ふざけが過ぎてしょうもないシーンもあったが、 樹木希林がこんなにいい女優だとは知らなかった。 樹木希林に10点、マイナスは悪ふざけの分とあの若い人たちが 気安くオカンと呼びすぎ。 親しき仲にも礼儀あり、不自然に感じた。 マー君は私よりは弟と重なって見え、 私と母とは違う関係が、弟と母にもあるのかなと ぼんやりと思う。 親元を離れてがんばることと、 近くにいて共に日々を過ごすことと、どちらが親孝行なのか。 答えは出ない。 映画館ではひっそりと泣いたが、家で一人観れば号泣は間違いない。   
[映画館(字幕)] 7点(2007-12-06 10:34:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS