Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。9ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  明日の記憶
 いい映画だと思います。が、アルツハイマーがらみのストーリーが最近やたらと多いので少し減点したいと思います。 
[地上波(邦画)] 7点(2009-11-01 13:12:23)
162.  沈まぬ太陽
 キャスト・ストーリー等、非常に重厚で、丁寧に作った映画だと思います。映画館は年配の人でいっぱいでした。変な感想かもしれないけれど、昭和だなーという印象です。いい映画だと思いますが、悪い奴がたくさん出てきてスカっとしないのが、ちょっと残念です。
[映画館(邦画)] 7点(2009-10-25 18:20:24)
163.  初雪の恋 ヴァージン・スノー
 なんでこんなにレビューが少ないんでしょうね。ストーリーはやや無理がありますが、宮崎あおいが切ない演技をしているので許せます。この人がおばさんになるのはいつなんでしょうね。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-10-11 18:37:37)
164.  あかね空 《ネタバレ》 
 中村梅雀の悪役ぶりは良い味を出していました。傳蔵がいい奴なのか悪い奴なのか微妙ですが、全体のストーリー自体は結構気に入っています。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-11 18:34:29)
165.  ターミナル 《ネタバレ》 
 冷静に考えれば変なところはたくさんあります。ファンタジーとして見られなかった人にとってはイマイチかもしれません。が、私にとっては非常に楽しめる作品でした。私としてはアメリアとの一件ももう少しハッピーなものにしてほしかったんですが、それをマイナスポイントにしたとしても十分良い作品であったと言えます。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-07 19:49:38)
166.  キング・コング(2005)
 超ド級のおバカ映画なんですが、見ているうちに引きこまれてくるからアラ不思議。おすすめできるかどうかまでは定かではないけれど、少なくとも私は見てて面白かった。勘違いされると困るので、念のために言っておきますが、感動的な作品ではありませんよ。
[地上波(吹替)] 6点(2009-10-06 16:21:45)
167.  15ミニッツ
 結構面白かったけれど、意外とここの評価が低いですね。それにしても、ここに描かれていることの何パーセントかでも似たようなことが起こっているのなら、アメリカはおっかない国ですね。やだやだ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-05 11:23:02)
168.  ユナイテッド93
 まぁ演出なんでしょうけれど、映像がぐらぐら揺れすぎてちょっと見づらい気がしました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-04 20:32:15)
169.  カムイ外伝
 原作のファンなので見ました。ストーリーが悪いとは思わなかったけれど、映画の作りが雑な感じがしました。CGもあきれるほど貧弱でちょっとしらける感じです。そんな中、主演の松山ケンイチも頑張っていますし、伊藤英明も妙な役ながらいい味を出していました。やっぱり演出が悪いのかな。
[映画館(邦画)] 4点(2009-09-26 18:02:19)
170.  おくりびと 《ネタバレ》 
 いい作品でした。最後の父との思い出がよみがえるシーンではグッときました。 
[地上波(邦画)] 7点(2009-09-22 20:26:51)
171.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 
 9.11のことについてはよく覚えていますが、正直なところ、中でどうなっていたのかイメージすることは困難でした。この映画を見ることでそれが少しわかった気がします。後半、自力では何もできなかった二人が助かったのはほっとしましたが、ストーリーとしてはだいたい見えてしまうのが残念です。 
[地上波(吹替)] 7点(2009-09-15 18:16:00)
172.  ハッピーフライト(2008)
 最後まで楽しめましたが、ちょっとワクワク感が少なかったか。それでも、よくできた娯楽映画だと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-09-11 22:52:32)
173.  明日への遺言
 ここに出てくる人物の気高さは実によく伝わってきました。ただ、映画としての面白さがあるかというと微妙です。おおまけまけて6点が限度かな。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-23 18:29:56)
174.  ザ・マジックアワー
 前半たいへん面白かったのですが、後半だんだん話に乗れなくなってしまいました。ちょっと減点。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-13 18:14:38)
175.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 
 私は結構楽しめました。もう一つぐらいヤマがあるのかと思ったら結局なんもなくてややすかされた感じもしましたが。それはともかく……もちろん虚構の世界なんだろうけど、あんなにドンパチやりながら新聞の仕事ってできるもんなんですかね。どこの職場でも多少はギスギスしたところがあるにせよ、あんだけ毎日ケンカしてたらさすがにいづらいですよね。 
[地上波(邦画)] 7点(2009-08-10 20:34:39)
176.  口裂け女2
 もうちょっと丁寧に作って欲しかった感じもしますが、それなりに面白い作品です。ドラマでも十分ですが。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-09 20:23:12)
177.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
 うーん。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-08 14:41:26)
178.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
 いやぁ、なんかガッカリです。監督はスピルバーグだったんですね。前半のストーリーはまったくなんだかよくわからなかったし。テンションが低いときに見たからなのかと思いましたが、ここのサイトの点数もよくないですね。失敗作なんでしょう、たぶん。 
[DVD(字幕)] 3点(2009-08-08 14:31:11)
179.  守護神
 ありがちな展開、というのはみなさんおっしゃるとおり。それでもケビンコスナーはかっこいいですね。 
[地上波(吹替)] 6点(2009-07-28 22:01:06)
180.  クィーン
 対岸の火事ではすまない事情が日本にはあるような気がします。勉強になりました。でも、映画としての面白さは今ひとつ。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-24 18:48:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS