Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スタンド・バイ・ミー
平成もまもなく終わり。家にある観てないDVD数百本を眺めてたら、これが目に止まった。田舎育ちで悪ガキだった自分には心に染みました。あの頃、一緒に悪さをした友人は元気かな。普段は思い出さない事を思い出す。観てる間は8点だけど観終わって10点になった。
[DVD(吹替)] 10点(2019-04-30 22:58:25)(良:1票)
2.  ビルとテッドの大冒険
おもしろすぎる。こんな良い映画は滅多に無い。
10点(2004-04-20 10:22:44)
3.  ターミネーター
今更語るまでもない名作。
[DVD(吹替)] 9点(2016-09-10 17:16:27)
4.  チャイニーズ・ゴースト・ストーリー
ジョイ・ウォンは美人ですねー。
9点(2003-10-16 15:46:19)
5.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何回見ても飽きないしおもしろい。
9点(2003-09-05 15:11:34)
6.  死霊のえじき
20年振り位に観た。陰惨で陰鬱なラスト20分がたまらない。このラストの兵隊達の悲哀は胸にジンとくる。色んな職業のゾンビがいるけど、どんな職業の人もゾンビには敵わないというメッセージだそうだ。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2022-01-03 01:03:05)
7.  スプラッシュ
人魚役のダリル・ハンナがとても魅力的。トム・ハンクスや兄貴、科学者もとても良い味を出していた。ストーリーは王道だがラストは感動させられた。とても気持ちのいい作品です。
[地上波(字幕)] 8点(2010-12-28 12:45:58)
8.  バタリアン
ゾンビコメディの最高峰。ってゾンビコメディって少ないんですど。
[地上波(吹替)] 8点(2009-11-23 12:30:03)
9.  ゴーストバスターズ(1984)
娯楽性が高く、とても良い作品。ゴーストのデザイン、主人公達の性格、テンポ良く進むシナリオ。どれも素敵です。マシュマロを焼いて食うと美味いというのをこの作品で知った。
[DVD(吹替)] 8点(2008-12-07 22:03:18)
10.  ダイ・ハード
うわぁ、若いなぁ。なんか時代の流れってヤツを感じちゃいますね。
[地上波(吹替)] 8点(2007-06-25 23:10:30)
11.  ロッキー4/炎の友情
初めて観たロッキーシリーズがコレ。音楽がとにかく最高。JBの歌に戸惑うドラゴが可愛い。
[インターネット(吹替)] 8点(2004-07-29 10:51:05)
12.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
うん。おもしろいって。
8点(2004-04-07 14:39:26)
13.  火の鳥 鳳凰編
せめて90分は欲しいね。
8点(2004-01-21 15:52:54)
14.  死霊のはらわた(1981)
おそらく20年振りの観賞。当時の感想は勢いスゲーでしたが、今回も勢いスゲーです。こんなにコメディ色が強かったかな、後半は行動仕草にニヤニヤしっぱなしでした。
[DVD(字幕)] 7点(2018-12-02 23:36:15)
15.  殺人ゲームへの招待
途中でクスクスと笑わせてもらいました。ミステリーのレベルは、この年代に適しています。最後の謎解きは早口で説明されて少し混乱しちゃいましたけど。
[DVD(字幕)] 7点(2011-10-14 16:46:36)
16.  星の王子ニューヨークへ行く
久々に観たらけっこう楽しめた。80年代だけにベタベタなストーリーは仕方無いが、味のあるキャラクター達はとても素晴らしいと思います。ラストはあっさりしすぎて、少し残念かな。
[ビデオ(字幕)] 7点(2008-04-12 05:26:18)
17.  少林寺2
爽やかなリー・リンチェイのアクションに7点献上。
[地上波(字幕)] 7点(2008-03-02 20:23:27)
18.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 
怪力オバサンも凄いが、その首を一撃でブッたぎるヒロインもなかなかの怪力です。
7点(2004-12-27 14:19:19)
19.  ザ・トレイン 《ネタバレ》 
登場人物が不気味で良いが特撮はしょぼい。オババの「この娘は処女じゃないわー!!」の一言で逃げ惑う民衆の姿が目に焼き付いて離れない。
7点(2004-12-22 10:20:00)
20.  第5惑星
友情に感動しちゃった。。。
7点(2004-08-26 10:53:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS