Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セブン 《ネタバレ》 
改めて観ると重い音楽とラストの緊張感は実に良い空気だった。このラストの為だけに事件が存在したと思っている。
[DVD(吹替)] 7点(2023-02-18 21:32:27)
2.  羊たちの沈黙
久しぶりの鑑賞。ジョディ・フォスターもアンソニー・ホプキンスもいい味出してる。でも緊迫した場面でレクター博士のバーコード頭を上から映すのは笑っちゃうからやめて。
[DVD(吹替)] 8点(2023-01-21 23:29:36)
3.  ミミック
クリーチャーのゾクゾクする様な造形は一級品です。キモキモすぎてあんなのに追いかけられたら即昇天しちゃう。電車内の閉塞感は感動的な出来でした。
[ブルーレイ(吹替)] 9点(2021-11-14 23:14:38)
4.  ジュラシック・パーク
もっと凄いアドベンチャーだった気がしたけど、子供が騒いでるだけだった。しかし恐竜の迫力は流石だった。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2021-03-28 21:59:37)
5.  ジェットローラー・バス<TVM> 《ネタバレ》 
落盤したバスから乗客を救出する、ホントこれだけの内容。ドラマ性はTVの再現VTR以下かもしれない。逆に期待を裏切るとは流石アルバトロスである。
[DVD(吹替)] 2点(2020-08-16 14:24:20)
6.  シャイニング(1997)〈TVM〉
続編である「ドクタースリープ」を観る為にオリジナルと本作を続けて鑑賞。だいたいオリジナル同じなので退屈したけど、時間はこちらの方が長いので丁寧な作りになっていた。
[DVD(吹替)] 5点(2020-08-09 15:59:00)
7.  コンタクト
異星人からの説系図で作った謎の装置って試運転や実験無しのぶっつけ本番?それ勇気じゃなくて無謀です。
[DVD(吹替)] 6点(2015-06-28 00:04:13)
8.  スポーン
この製作年ならもっとマトモなCGが作れたはず。ボスの雑な造形に苦笑いです。
[DVD(吹替)] 3点(2014-11-30 18:34:01)
9.  ツイン・ドラゴン
ジャッキーの双子という設定でも、やる事は結局、ジャッキー映画なんですね。双子ネタは盛りだくさんだがいまひとつでした。
[DVD(字幕)] 5点(2014-11-16 14:42:46)
10.  身代金 《ネタバレ》 
金はあるが犯人にはやらず、逆に懸賞金にするというワイルドな父親だが、息子の立場なら酷く父親に絶望すると思われる。
[DVD(吹替)] 5点(2014-08-31 04:23:33)
11.  ショーシャンクの空に
全く無駄の無い良い映画である事は確かですが、感動はできなかった。希望もあるけどその前の絶望の方に心を持っていかれた気がする。
[DVD(吹替)] 8点(2014-08-24 21:41:16)
12.  ハード・トゥ・キル
,当然の事ながら、セガールが若い&痩せてる、そして動きが機敏。太ってからの沈黙シリーズとは違った趣で逆に新鮮でした。
[DVD(吹替)] 7点(2014-07-20 12:16:45)
13.  スピード2
序盤のサンドラ・ブロックがアホすぎます。
[DVD(吹替)] 3点(2014-06-23 02:43:11)
14.  死の接吻(1995)
まだ毛があるニコラスケイジの悪役が印象に残る。でもそれだけ。
[DVD(吹替)] 3点(2014-06-08 18:35:53)
15.  ロビンソン・クルーソー(1996)
フライデーとの友情には感動したかも。スキッパーの死に様があまりにもアホらしく苦笑いしてしまった。
[DVD(吹替)] 5点(2013-11-16 14:48:19)
16.  黙秘
キャシー・ベイツの演技が光ってお見事。DVされた時の表情がたまりません。ストーリーは地味でしたがとても深い内容の一本でした。
[DVD(吹替)] 6点(2013-08-13 09:36:36)
17.  御法度
美少年というか怪しげな雰囲気がある松田龍平です。現在の演技と比べて、喋りに癖が無くて逆に新鮮でした。一部の役者が何を言ってるか分かりづらいシーンがあったのは、かなりマイナスです。
[DVD(邦画)] 4点(2013-07-05 10:10:45)
18.  ハリウッドにくちづけ
細かな演出が光る、が、全くお話が受けつけないです。登場人物の性格に難がありすぎて軽く不快感を覚えました。
[DVD(字幕)] 2点(2013-06-15 03:17:43)
19.  バッドボーイズ(1995)
90年代の作品なのに服装が妙に古くさい。コテコテのおしゃべり黒人刑事ものです。観た後に何も残らない。
[地上波(吹替)] 3点(2013-06-12 00:17:39)
20.  ダブル・トラップ/白い肌の迷宮
これは火サスレベル。ガッカリ覚悟で観れば何とか観れます。
[DVD(吹替)] 3点(2013-05-28 19:24:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS