映画『コンスタンティン』の口コミ・レビュー(6ページ目)

コンスタンティン

[コンスタンティン]
Constantine
2005年上映時間:121分
平均点:6.04 / 10(Review 226人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-04-16)
アクションドラマホラーサスペンスファンタジーオカルト映画漫画の映画化
新規登録(2004-11-13)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2025-06-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランシス・ローレンス〔監督〕
助監督ジョシュ・マクラグレン
演出チャド・スタエルスキ(格闘振付師)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ジョン・コンスタンティン
レイチェル・ワイズ(女優)アンジェラ・ドッドソン / イザベル・ドッドソン
シャイア・ラブーフ(男優)チャズ
ジャイモン・フンスー(男優)ミッドナイト
マックス・ベイカー(男優)ビーマン
プルイット・テイラー・ヴィンス(男優)ヘネシー神父
ギャヴィン・ロズデイル(男優)バルサザール
ティルダ・スウィントン(女優)ガブリエル
ピーター・ストーメア(男優)サタン
ホセ・ズニーガ(男優)ワイス刑事
ラリー・セダー(男優)ゴキブリ悪魔
マシュー・マグローリー(男優)悪魔(ノンクレジット)
ミシェル・モナハン(女優)エリー(ノンクレジット)
チャド・スタエルスキ(男優)病院にいる悪魔(ノンクレジット)
小山力也ジョン・コンスタンティン(日本語吹き替え版【ソフト】)
甲斐田裕子アンジェラ・ドッドソン / イザベル・ドッドソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
川田紳司チャズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合弘治ミッドナイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
飛田展男ビーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
塩屋浩三ヘネシー神父(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁バルサザール(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中敦子〔声優〕ガブリエル(日本語吹き替え版【ソフト】)
安原義人サタン(日本語吹き替え版【ソフト】)
大滝進矢ギャレット神父(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中完(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口候一(日本語吹き替え版【ソフト】)
寺田はるひ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ジョン・コンスタンティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡寛恵アンジェラ・ドッドソン / イザベル・ドッドソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浅沼晋太郎チャズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさきミッドナイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
多田野曜平ビーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石住昭彦ヘネシー神父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士バルサザール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子ガブリエル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢那智サタン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小松史法(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
花輪英司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ケヴィン・ブロドビン
脚本フランク・A・カペロ
ケヴィン・ブロドビン
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
クラウス・バデルト
撮影フィリップ・ルースロ
製作アキヴァ・ゴールズマン
ベンジャミン・メルニカー
ジョシュ・マクラグレン(共同製作)
アーウィン・ストフ
ローレン・シュラー・ドナー
マイケル・E・ウスラン
製作総指揮ギルバート・アドラー
マイケル・アグィラー〔製作〕
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果)
美術デヴィッド・レイザン
編集ウェイン・ワーマン
字幕翻訳林完治
スタントJ・J・ペリー
マイク・ジャスタス
デヴィッド・リーチ(ノンクレジット)
その他ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
あらすじ
メキシコでふとした事から見つけられてしまった「槍」。しかしそれは単なる偶然ではなかった。「何か」を見る事のできるコンスタンティンはその能力を活かしながら悪魔払いをしている。しかしそれにはある理由があった。双子の妹を自殺によって失ってしまうアンジェラ。妹の死の真相を探ろうとするうちにコンスタンティンと出会う。そして・・・・。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

126.ネタバレ まるでオタクの高校生の脳内妄想みたいな作品世界を、ガンガンお金をつぎ込んで映像化したら、オタク魂が一歩もぶれることなく美しく具現化されてしまったという奇跡のような作品。キアヌの場合、基本的に無表情で余計なアクションも入れない演技性が、こういった人工的で非日常的な環境には適合しているのだが、それを浮かせることなく地味に受け切り、しかもバスタブシーンや悪魔乗り移りシーンのような見栄えの悪い演技も綽々とこなせるレイチェル・ワイズという人は、やはり貴重だ。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-07 00:31:12)
👍 1
125.キアヌ、タバコやめれておめでとう!でも演技からして日常は吸わない人だと思う。
たこちゅうさん [DVD(吹替)] 6点(2012-03-03 17:32:58)
124.ネタバレ 天使だの悪魔だのが好きだとまあまあ。
続編あるっぽい感じだったけど無さそうですね…
虎王さん [映画館(字幕)] 6点(2010-09-24 21:29:55)
123.ネタバレ レイチェル・ワイズ好きなんですよ(キレイだよなぁ) ごっつい金髪オネーサンも好きなんだけど(笑)こう、なんというんですか、控えめな感じが(勝手なイメージだけどネ)これまたイイ でも刑事役ってのは意外で○ それがあまり展開に関係なかったのは残念~ でキアヌ うん、かっこいい!この人独特の雰囲気がよく出てて作風にも合ってるよね  総じて面白いっちゃぁ面白いけど、宗教的色が強めなので若干おいてけぼり感ありかな+タバコはよくないね体に 禁煙するのはキツイので控えめにシマショウ(笑
Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 18:14:11)
122.ネタバレ 
DCコミック:原作(HELL BLAZER)からの映画化コンスタンティン。

原作とは違い映画ではジョン・コンスタンティンのキャラクターをかっこよく描かれています。

キリスト教や聖書などに詳しい方と全く知らない方とでは見方が全く変わってくるでしょうね。

台詞や内容も知らない人が見ると「ん・・・?」っと思う所も多々。



トムワサビーニさん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 00:56:57)
121.ネタバレ この映画のキアヌはすごくかっこいい。けど、もうすこし世界観がポップでもよかったような気がする。
たっけさん [映画館(字幕)] 6点(2009-02-16 18:26:54)
120.たらこスパゲティを食べながら見たら気持ち悪くなりました。が、期待しないで見たら結構面白かった。キアヌのダークな感じもかっこよかった。スピードやマトリックスとはまた違ったクールさ。アイテムもかっこいい。ただ、少しテイストが私好みではなかったので・・・。まあたまにはこんなのも良いかも。
CEDFさん [映画館(吹替)] 6点(2008-08-29 20:29:20)
119.ネタバレ ようするにたばこを吸っていると、血を吐いて末期がんになって、あげくのはてに地獄に突き落とされるという話です。悪魔と付き合いたくない人はタスポ導入をきっかけに、タバコをやめたほうがよさそうです。それから自殺という甘美な休息を求めたものは大きな代償を支払わなくてはいけない。地獄への片道切符を強制的に買わされるわけです。ですから生きるという意味は喜びである以上に、神の試練だという意識が強い。神と悪魔が対立しているのではなく、どこかでお互いを必要とし合っている。私には神と悪魔が談合しているように見えました。

花守湖さん [地上波(吹替)] 6点(2008-05-27 22:10:56)
👍 1
118.日本人には理解しづらいテーマを難しさ控えめに描いている。なんとなくコメディタッチで面白い。ガブリエルはいい味出ていた。地獄の色合いとか、天国の描写とかいい。
2回目だけど、さすがにもう十分
タッチッチさん [地上波(吹替)] 6点(2008-05-27 16:00:23)
117.ネタバレ 難しい題材の割に展開もある程度まとめられてて見易かったけど、ストーリーに奥行きがない。コンスタンティンはなんだかんだ言って普通にいい人だし、ラストはサタン様任せで終息、結局何が言いたかったんだろう?って感じだった。でも、ガブリエルのキャラ設定だとか地獄の描写とかは見応えがあってその辺りは非常に良かった。
Nerrucさん [地上波(吹替)] 6点(2008-05-26 13:52:53)
👍 1
スポンサーリンク
116.ネタバレ なんとなくポスターのイメージに吊られて鑑賞。えーと、煙草や酒を作中で取り上げられるのは、ちょい痛かった。
成田とうこさん [映画館(字幕)] 6点(2008-05-22 19:01:04)
115.ネタバレ キリスト教の事を余り知らない為か、理解不能な会話、人物も多数あり、もう少し勉強してから見直す必要があると思いました。しかし、地獄のシーンなどは凄まじく、阿鼻叫喚という言葉がぴったりで、大好きです!ガブリエル大天使というのも、名前は聞いたことはありましたが、天国と地獄の橋渡し的役割を担っていたとは知りませんでした。悪魔役の俳優さんもなんとなく不気味で、他の映画も見てみたいと思いました。
亜酒藍さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-14 00:27:31)
114.ネタバレ 予備知識なしで、キアヌ=マトリックス的な偏見で見てしまいました。
これはこれでおもしろかったです。
エカさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-12 01:30:38)
113.神様だとか悪魔だとか天国に行くとか地獄に行くとか宗教的な話なので、ちょっと好きになれない。アクションが中途半端。凄いのはアクションではなくCGであるという感じ。おまけに少ない、その上アクションシーン以外はかなりダラダラしているので飽きやすい。 映像は迫力があって良かったかな~ぐらい。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-25 14:04:21)
112.ネタバレ 宗教の知識には乏しいものの、そこはハリウッド映画のノリで結構楽しめました。サタンに四大天使の一人ガブリエルまででてくるとは思わなかったので、ちょっとテンション上がった。コンスタンティンは禁煙続くといいですね。
ライトニングボルトさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-23 04:49:06)
111.キアヌ主演の作品はことごとくハズしていたせいで,全然期待せずに見ました。それがかえって良かったかもしれません。登場する神/悪魔共に人間界に居る時はきちんと規律を守り力の均衡を保ち,それを乱す者を懲らしめる役の一人がコンスタンティン。あまり宗教臭くないので さらり と観れます。ガラスが割れるシーンは綺麗でした。
YHWHさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-05 23:31:48)
110.オカルトの知識は全くないがなんとなく伝わってきた。キアヌ・リーブスの映画という感じだったが題材が変わっていて面白かった。
PINGUさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 17:31:58)
109.ありがちなキリスト教的勧善懲悪作品かと思いきや、結構題材を一般化していて好感が持てます。冒頭シーンからは単なるイケメン・エクソシスト物語?って思いましたけど、意外や意外、壮大な物語(展開はこじんまり)なので見応えはありましたね。これで、世界を救うの救わないのと展開も壮大だったらもっと高評価できたかも。中途半端な出来との感は否めないなぁ~。。。
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-28 22:12:20)
108.素直に最後まで楽しめました。キアヌさんはこんな役がとてもお似合いだと思います。
こゆさん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-18 23:35:47)
107.なかなか面白かった。オチに期待してなかった分、そこまでひどくはなく、楽しめた。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-07 23:53:26)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 226人
平均点数 6.04点
031.33%
120.88%
252.21%
3104.42%
4198.41%
53113.72%
66227.43%
74821.24%
83515.49%
973.10%
1041.77%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.05点 Review19人
2 ストーリー評価 6.54点 Review31人
3 鑑賞後の後味 6.86点 Review29人
4 音楽評価 6.09点 Review22人
5 感泣評価 3.83点 Review18人

■ ヘルプ