映画『運命じゃない人』の口コミ・レビュー(3ページ目)

運命じゃない人

[ウンメイジャナイヒト]
A Stranger of Mine
2004年上映時間:98分
平均点:7.83 / 10(Review 178人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-07-16)
ドラマサスペンスコメディロマンス
新規登録(2005-08-05)【かんたーた】さん
タイトル情報更新(2015-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督内田けんじ
キャスト中村靖日(男優)宮田武
霧島れいか(女優)桑田真紀
山中聡(男優)神田勇介
山下規介(男優)浅井志信
板谷由夏(女優)倉田あゆみ
眞島秀和(男優)梶徹也
近松仁(男優)丸尾誠二
脚本内田けんじ
製作中村雅哉
日活(PFFパートナーズ)
TBSテレビ(PFFパートナーズ)
IMAGICA(PFFパートナーズ)
配給クロックワークス
編集普嶋信一
録音岩倉雅之
その他IMAGICA(現像所/協力)
あらすじ
おとなしくて、誠実で、不器用なサラリーマンの宮田くん。ある日突然、宮田くんがローンで買ったマンションから彼女であるあゆみちゃんが出て行き、途方に暮れる毎日。ある夜、帰宅すると、中学時代からの親友の私立探偵・神田くんから「話があるので一緒にメシでも食おう。あゆみちゃんのことで話が…」と電話が入る。かくしてレストランに駆けつける彼『ら』だが…。カンヌ国際映画祭4冠を獲得した、タイム・スパイラル・コメディ。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

138.こんな脚本書いてみたい。
ビアンキさん [DVD(邦画)] 9点(2006-09-03 12:51:01)
137.もうほんとに痛快でした。日本映画も捨てたもんじゃないぞ!こういう脚本・監督がでてくるんだからまだまだやれるんじゃないでしょうか? 最近ではむしろメジャーな映画にがっかりさせられることの方が多いような気がする。。。端役のキャラクターなど隅々まで気持ちが行き届いた作品。ラストがよくって久々に観てよかった~と心から思いました。監督・スタッフ・出演者の方々、すべてに感謝!
はちかつぎひめさん [CS・衛星(邦画)] 9点(2006-08-28 16:28:04)
👍 1
136.日本版『パルプ・フィクション』+『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』と言ったら大袈裟です。でも、そんな感じです。時間軸を行ったり来たりしながら、四人の登場人物に視点を置いて物語が語られて行きます。ストーリー自体は複雑ではないのに脚本がとても巧妙に作られていて、お馬鹿なぼくにもとても簡単に理解し楽しむ事ができました。登場人物たちがみんな揃いも揃って不器用で冴えない奴らばかりで、みんなすごくちっぽけな人間に見えます。でもそれがなんとも言えない爽快感だとか小さな感動を与えてくれます。また、登場人物たちにはそれぞれの目的があり、その目的を果たすためみんな必至になって悪戦苦闘しますが、やはりみなさん不器用なのでことごとく空回りします。おバカさんの為の上質おバカムービー。
ボビーさん [DVD(邦画)] 9点(2006-08-25 19:54:52)
135.ネタバレ 登場人物それぞれの視点でひとつの事象(及びそれに付随する事柄)を描くスタイルは、目新しいものではありません。しかしそれでも唸らされます。それほどにつくりが巧妙です。芋づる式に明らかになっていく真相。ごく普通のラブストーリーと思われた本作が、いつの間にかサスペンス、気付くとコメディに化けています。いくつもの顔を見せる作品に、どんどん引き込まれていきます。BGMの使い方も秀逸で、作品づくりの技術の高さを感じさせます。また、登場人物たちも皆いい味を出しています。人を疑うことを知らない男、友人思いの探偵、女詐欺師、組長さん、そしてひとりぼっちの女。それぞれに暑苦しくない、いい雰囲気がでていたと思います。そして主軸となる2人の恋物語。ラストがいいじゃないですか。物語の構成といい、偽りのエンドクレジットといい、観客をいい意味で欺き続けてきた本作。「運命じゃない人」というタイトルも、もちろんフェイクですよね。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 9点(2006-08-08 18:42:49)
134.ネタバレ これはスゴイ。筋書きにちゃんと整合性がある。これが脚本に力があるということなのだろう。最初、なんだ2時間テレビドラマじゃん、タイトルからしてラブストーリーものだろう、とタカをくくっていましたので、目からウロコです。よくハリウッド映画では、売れっ子俳優が自分の見せ場を作ってもらうため、監督や脚本家にワガママを言うので、原作から大きく外れた映画になってしまうというのは定説です。しかしこの映画、無名の俳優を使っているのもありますが、『まず脚本ありき』を徹底しているので、みんなが一致団結している。失恋した女といえば…。ヤクザの組長といえば…。それぞれのキャラクターのイメージに自分なりに固定観念がありましたので、あれよあれよと脚本の素晴らしさに惹きこまれました。この映画を観て感嘆したのは2つ。①電話番号をうかつに人に教えないほうがいい ②自分の知らないところで色んな事情が動いているという点。素晴らしい。エンディングを迎え、スタッフロールが流れたのでDVDのリモコンの停止ボタンを押そうとしたら…、いや、焦りました。あとは観てのお楽しみ!!
どんぶり侍・剣道5級さん [DVD(邦画)] 9点(2006-06-05 18:10:51)
133.ネタバレ 面白い!脚本の勝利ですね。主人公の2度目のガッツポーズシーンは笑わせてもらいました。
wins1980さん [DVD(邦画)] 9点(2006-04-16 23:35:41)
132.面白い!「ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズ」や「パルプフィクション」のように入り組んだ内容で、まとめるのに結構苦労するタイプの映画を良くぞここまでのエンターテイメントに昇華してくました!はっきり言ってロックストックやパルプフィクションほど面白いかと言うとちょっと無理があるかも。でも日本人の新人監督でこのような人が出てきてくれたうれしさに思わず9点つけてしまいましたw。恋愛の話が含まれてるのもいいしね!
ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-06 02:38:44)
131.上手いね、おもろいわ~。脚本勝負の映画が好きだからハマちゃいます。男って人には神田のようにズバッと言えるんだろうけど、実は宮田くんのように引きずっちゃうんだよね。マキちゃんの事何も知らないくせに好きになっちゃう、でもってマキちゃんが宮田くんにいうセリフも効くんだよなあ。この映画の肝となる宮田くんのマクラの振り方が抜群なので、ラストのサゲが決まってますね。本当は巻き戻しが無い方がバシッと決まって好きだけど、それじゃ宮田くんがあんまりだしなあ。マキちゃんはホントは運命の人なのか?やっぱり運命の人じゃないのか?それを知りたいような知りたくないような実に尾を引きます。さあ、今から2回目観ようっと!
亜流派 十五郎さん [DVD(字幕)] 9点(2006-01-29 21:08:49)
👍 1
130.どんでん返しの名手の作品は肌が合っているのかどれも面白い。
他の作品に比べて意外性のしょぼさが小気味の良さを引き立てています。
しばらく新作が無いのは何故?何か大きなどんでん返しがあるのかなぁ…
ProPaceさん [インターネット(邦画)] 8点(2023-09-11 22:50:50)
129.ネタバレ 低予算の成せる業か。
失礼ながら、キャストがほぼ無名の映画って、リアリティがあって好きだ。
かつて深夜に放送していた「世にも奇妙な物語」の前身番組も、ほとんど知られていない役者が演じることで、本当に怪しい世界に入り込んだような感覚があって好きだったなあ。
で、今作。
まず、フィルム感たっぷりの映像がいい。
いい人過ぎる宮田君は演技もあんまりうまくない上に過剰なんだけど、そこがまた彼の人の好さを強調していていい。
彼氏に裏切られた傷心の真紀は、最初全く魅力的に見えなかったのに、どんどんその魅力を増していく感じがいい。
宮田君の友人の探偵も、適度に悪党で、潔くパンツ一丁で正座するところがいい。
あんまり怖くない組長は、これじゃあ誰も死なないだろうなあと安心して映画を観させてくれる中途半端さがいい。
そして名前もわからない若頭?もそんな強そうじゃないのにきっちりやくざしてるところがいい。
微妙な伏線じゃなく、これは完全に伏線だよなと思わせる伏線を、一つ一つ完璧に拾ってくれるところも心地いい。
これは2、3回連続して観たくなる映画。
いや面白かった。
roadster316さん [インターネット(邦画)] 8点(2023-08-02 15:13:31)
スポンサーリンク
128.やられた。第1章は何てことないのだが、第2章、第3章と格段に面白くなっていく。全編とぼけた味でコンパクトに纏まっている分、満足度が高い。邦画において、緩めのサスペンスコメディを描くなら右に出る者がいなんじゃないかと思うほどに。長らく新作が出ていないが、オリジナル脚本の難しさ故だろうか?
Cinecdockeさん [DVD(邦画)] 8点(2021-04-16 22:32:51)
127.ネタバレ 監督の作品は『鍵泥棒のメソッド』『アフタースクール』から先に観ていましたが、個人的には本作がダントツで一番面白かったです。ストーリー上のギミック自体の面白さ・テクニックを超えるもの(テーマ性だとか)がある映画では確かにないのですけど、その種類の面白さ、という面では最高レベルではないでしょーか。最初、宮田の話はさほど面白くはありませんが、次の神田の話でガクッと面白さが跳ね上がり、そして素晴らしいのが、最後の組長の話でも同じぐらいガクッとまた面白さが跳ね上がる「尻上り」な作品である点かと思います(このレベルで優れたアイデアが二度も楽しめる、というのは、非常にゴージャスに感じますね)。

あと意外とよく出来ていると思ったのが、それでも酷い目に会うのはどこかアクドイ奴から順番に、という少しだけ勧善懲悪な点でしょうか。神田もしれっと100万円なぞせしめようとするから少し怖い目に会う羽目になったのだし、それにイラっとして逆襲してやろうとしたが故にあゆみも組長に捕まる羽目になりました。神田の事務所に自分の調査資料があることは分かっていたのですから、そこに組長を誘導したのは(組長が宮田の家に行ったのは確かにほぼ偶然に近いとは言え)やや迂闊だったと言えるでしょう。一方で、全く悪いコトをしていない宮田には被害が皆無、というのも中々鮮やかだったと思います。色々とお見事な作品でした。
Yuki2Invyさん [DVD(邦画)] 8点(2020-12-15 23:32:21)
126.内田監督作品を制覇しました。一番得をしたの誰かななどと見た後もワクワク感が続いていい作品でした。俳優陣も自然体で、日本映画にありがちなわざとらしさが少なく、すっきりまとまっています。新作が待ち遠しいほどの方なので次回も楽しみにしています。
HRM36さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2019-09-29 20:31:24)
👍 1
125.ネタバレ 邦画(ジブリは除く)の中では高評価部類。俳優渋め、脚本優れめ、伏線多め、伏線のおかげで爆笑じゃないけど、クスリと笑う箇所後半に行く程多数。この監督さん、脚本家さんの作品をもっと見たいと思わせた時点で優秀なんだと思います。時間をおいてもまた見たいと思わせた時点で優秀なんだと思います。
ラスリープさん [DVD(邦画)] 8点(2019-03-29 22:19:20)
124.ネタバレ 内田ワールド全開! 前回見た作品みたいに、伏線をたくさん入れた難解さはなく何度も見たいっ!ということは無かったですが十分に楽しめました。探偵さん本当いい人。元恋人本当いいキミ。
yoshi1900olololさん [DVD(邦画)] 8点(2017-08-04 10:03:00)
123.ネタバレ うーむ、なかなか伏線が多くて面白かったです。全然知らないキャストですけど、やはりシナリオが面白ければ面白いんですよね。中盤からクスッと笑えるシーン満載です。ヤクザが全く迫力ないのも逆に悪くない。
SUPISUTAさん [ビデオ(字幕)] 8点(2016-05-01 00:48:17)
122.ネタバレ うわあー、面白ーい、頭いいーっというのが、観た直後の感想。こりゃ楽しい映画です。冒頭でさ、マキちゃんが指輪を売るでしょ、「3000円だね」「えっ、それ、婚約指輪なんですけど」「・・・じゃあ3500円」のやりとり。ここで私はおおっとのけぞり、良い映画だと確信しました。掴みはOKというやつです。ヤクザも絡むけど内田コメディの極道さんたちはあくまでとぼけているので、マジ怖なこともなく安心です。
なんせ話が展開するにつれ快感ですもんね。端っこの展開図から見せられて、組み上がるにつれ えっ こことここが繋がって、こういう絵になるんだあって この巧みさ、物語を観る喜びでいっぱいになれます。お見事!
tottokoさん [DVD(邦画)] 8点(2014-11-10 00:41:37)
👍 1
121.ネタバレ 低予算なのが即分かっちゃうくらいチープな絵。あんまり見たことない俳優さんたち。でも、しかし、、面白いね~よく出来てるよ~~(感心)こういう丁寧な造りの映画は大変好感が持てますね。派手なアクションや爆発wもないけどとっても面白くて日本的な映画の良い見本だと思います。お見事でゴザイマシタ
Kanameさん [DVD(邦画)] 8点(2014-07-05 21:00:09)
120.ネタバレ よくこんな面白い話を考えつくもんだ。本当に感心します。とにかく脚本が秀逸。話の大筋と役者のキャラ設定だけで既に成功したようなものだが、抜群のセンスで時間軸をいじくり回してさらに面白くしてる。同じ場面をもう一度映せば、実はあんなトコにもこんなトコにも・・。うまいな、と唸らされる展開の連続でした。台詞も楽しい。「お前、携帯電話をナメるなよ」(笑)「30過ぎたらクラス替えも文化祭もないの」(笑)。探偵役の山中聡さん、主演級で映画出演しているのは初めて観たが、この人すごく楽しいね!それにしても、この二人っていいコンビだと思う。続編やったらかなりうけると思うのだが・・。お金をかけなくても優れた脚本があれば面白い映画は作れる。そのお手本のような映画でした。
タケノコさん [DVD(邦画)] 8点(2014-04-21 21:46:37)
119.おもしろいなぁ、この映画。
la_spagnaさん [DVD(邦画)] 8点(2013-09-21 13:36:57)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 178人
平均点数 7.83点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
431.69%
531.69%
61810.11%
73016.85%
87642.70%
93921.91%
1095.06%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review11人
2 ストーリー評価 9.06点 Review16人
3 鑑賞後の後味 9.12点 Review16人
4 音楽評価 6.25点 Review8人
5 感泣評価 5.00点 Review8人

■ ヘルプ