映画『デジャヴ(2006)』の口コミ・レビュー(7ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 テ行
デジャヴ(2006)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
デジャヴ(2006)
[デジャヴ]
Deja Vu
2006年
【
米
】
上映時間:128分
平均点:6.56 /
10
点
(Review 165人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-03-17)
公開終了日(2007-08-03)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
ロマンス
)
新規登録(2007-01-02)【
みんてん
】さん
タイトル情報更新(2021-01-17)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
トニー・スコット
キャスト
デンゼル・ワシントン
(男優)
ダグ
ポーラ・パットン
(女優)
クレア
ヴァル・キルマー
(男優)
アンドリュー
ジム・カヴィーゼル
(男優)
キャロル
アダム・ゴールドバーグ
(男優)
デニー
エルデン・ヘンソン
(男優)
ガンナース
エリカ・アレクサンダー
(女優)
シャンティ
ブルース・グリーンウッド
(男優)
ジャック
マット・クレイヴン
(男優)
ラリー
エル・ファニング
(女優)
アビー
マイケル・アラタ
(男優)
リポーター
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕
(男優)
Ferry Official
声
大塚明夫
ダグ(日本語吹き替え版)
安藤麻吹
クレア(日本語吹き替え版)
木下浩之
アンドリュー(日本語吹き替え版)
てらそままさき
キャロル(日本語吹き替え版)
谷口節
ジャック(日本語吹き替え版)
水内清光
ラリー(日本語吹き替え版)
後藤敦
(日本語吹き替え版)
村治学
(日本語吹き替え版)
脚本
ビル・マーシリー
テリー・ロッシオ
音楽
ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
挿入曲
ザ・ビーチ・ボーイズ
"Don't Worry Baby"
撮影
ポール・キャメロン
製作
ジェリー・ブラッカイマー
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
チャド・オマン
マイク・ステンソン
バリー・H・ウォルドマン
配給
ブエナビスタ
特殊メイク
ジェイク・ガーバー
特撮
アサイラムVFX
(視覚効果)
美術
クリス・シーガーズ
(プロダクション・デザイン)
衣装
エレン・マイロニック
編集
クリス・レベンゾン
動物
猫
ジンジャー
スタント
パット・ロマノ
グレン・R・ワイルダー
その他
バリー・H・ウォルドマン
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
(指揮)
あらすじ
和やかなお祭りムードの中、悲惨なフェリー爆破事件が発生。ATF捜査官ダグ・カーリンは、FBIの捜査に協力する。そんな中、彼の元に女性の不自然な遺体発見の報せが…。彼は、政府の開発したスパイ衛星の画像解析システムにより編集された4日前の映像を手がかりに、彼女の死の真相とフェリー爆破事件との関連に迫っていく。独自のアイディアをもとに、「既視感」を描き出した異色のアクション大作。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2007-09-16)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
5
6
7
8
9
次
💬口コミ一覧
45.
ネタバレ
結局機械の仕組みがどうも理解できなくて乗り切れなかった。つまりは初めから過去に戻ることを前提としてというか既に一度過去に戻った状態で始まっていたわりに結末がうまくつながっていないところがどうも納得いかない。
【
HK
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-08-25 22:28:58)
🔄 処理中...
44.
ネタバレ
中盤のカーチェイスまでは非常に緊張感があって面白かった。が、デンゼルワシントンが装置の中に入るあたりから普通のタイムスリップものになって一気にトーンダウン。タイムスリップせずに過去の人物を動かして事件解決するようなストーリーにすれば緊張感が持続したと思う。デンゼルワシントンの演技は上手いけど、いつも通りで新鮮味がない。ヒロイン役のポーラ・パットンは魅力的で今後要注目ですね。
【
タクシードライバー
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-08-25 12:52:48)
👍 1
🔄 処理中...
43.久しぶりに観たアイスマンがすっかりオッサンになってたのでショックでした。
【
doctor T
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-08-10 00:04:33)
🔄 処理中...
42.あそこでデンゼルが死んでしまうと、ラストの展開は成立しないのでは?? これは俺の理解力の問題だろうか。それがデジャブ??? 同じブラッカイマー&スコットコンビの作品エネミーオブアメリカからヒントを得て、ちょいと飛躍した感じの作品。
【
キャラハン
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-05-02 09:02:11)
🔄 処理中...
41.
ネタバレ
ラストでようやくデジャヴが成立。タイトルと予告編を観て勝手に想像していた話の展開ではなかったけど、それなりに面白かった。でも、アイスマンの変わり果てた姿に、ちょっとがっかりでした。
【
リニア
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-04-22 20:41:15)
🔄 処理中...
40.面白いような気はしますが、何かピンと来なかったです。
【
AKi
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-04-01 22:21:47)
🔄 処理中...
39.
ネタバレ
伏せんが非常にうまく張ってあって、クレアの自宅で怪我を治療するシーンでは、まさに”志村、後ろ、後ろ!”状態。SFと言うよりは、アクション寄りなので本格SFを期待して見に行くとがっかりかも・・・
【
サイレン
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-04-01 02:45:48)
🔄 処理中...
38.
ネタバレ
予告からは考えられない展開ですね。荒唐無稽で無茶なお話ながら斬新な設定、ビジュアルの良さとスピード感溢れるカーチェイスなどのパワフルな描写で乗り切ったかな。冷静に考えたらさすがブラッカイマーの映画だなと矛盾も浮かびますけども、主役を演じているのがデンゼル・ワシントンだから許されちゃうんだろうな。
【
ロカホリ
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-03-24 01:47:58)
🔄 処理中...
37.
ネタバレ
いろいろ細かいツッコミどころは多々ありますが、前半は色んな意味で期待を裏切られ、後半は結構ドキドキハラハラと手に汗握って見られました。
でも、私個人としては、どうしてもあのラストはもやもやが残ります。
え~?これで終わり~?って感じで……
まぁ、期待を裏切られた感ですね。悪い意味で。
あのオチでなかったらもう少し点数が高かったかも。
でも、皆さんが感じているように、ヒロインのポーラが綺麗だったのでそこは好感!
【
ももりん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2010-12-08 01:06:47)
👍 1
🔄 処理中...
36.それなりには面白かったのだけれど、タイムトラベル物の陳腐さと矛盾が鼻についた。 クレア役のポーラ・パットンは美しくて良かった。
【
クロ
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2010-06-19 19:49:43)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
35.J・カヴィーゼルは敬虔なクリスチャンなのに悪役が巧い。天使の心を持った悪魔のような俳優だ。
【
mimi
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-04-19 21:44:38)
🔄 処理中...
34.
ネタバレ
まさかタイムマシンが出てくるような話だったとは、、、
途中まではシリアスな流れで僕好みな感じだったんだけど、なんか急にがらっとジャンルが変わっちゃったね。
まあまあ面白かったけど、「なんだかなあ。。。」って感じです。
【
jojo
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-02-19 23:50:53)
👍 1
🔄 処理中...
33.
ネタバレ
見る前に予想していた内容とまったく違っていた。SFだったとは。ただ船の爆破を防ぐためにあんなに交通事故を起こしていたらハンコックって呼ばれてしまいますよ。
【
アスモデウス
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-01-05 00:09:35)
🔄 処理中...
32.
ネタバレ
まさか最後にタイムスリップの話になるとは思っていませんでした。
無茶苦茶な話ですが、船の爆破シーンやデジャヴが生まれるシーンは中々良かったです。
【
民朗
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-08-15 00:25:41)
🔄 処理中...
31.
ネタバレ
全体の雰囲気やテンポはイイ感じ。シリアスな捜査モノなのかい?、、、、、え?なにその流れ、、、、タイムマシン?って所でシリアス感喪失。
まぁ、面白く見れたよ。うん。
で、爆発して残念だった全てを知ってるダグと、美女と知り合えてその後ムフフな何も知らないダグ。どっちもOK?ダグというよりグダグダ。
【
とみぞ~
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2008-05-12 00:07:23)
🔄 処理中...
30.ストーリーはスピードのある映像で飽きさせないが、やっぱり最後足ズッコケになった。これがアリならなんでもアリだよ。
【
カーヴ
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-05-06 20:42:47)
🔄 処理中...
29.
ネタバレ
まさかこんなトンデモ展開になるとはね…。多くの方が書いていますが、最初は良かった。後半はギャグですよ。タイムトラベルはやっちゃだめなんだよ、だから。
【
JUKE
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-02-09 15:38:20)
🔄 処理中...
28.
ネタバレ
簡単に言うと前半8点、後半2点。監視ビデオの地球版とも言える、衛星映像を片っ端から録画して、過去の一定の映像を見る事が出来るというアイデアはすばらしい。膨大な容量となり現実味は低いだろうが、軍事秘密や大電力施設などの演出が上手いためすんなり見る事が出来た。ゴーグルについては意味不明であるが。実際このようなシステムがあれば解決の難しい通り魔殺人事件に力を発揮出来るだろうと考えたりした。中盤からそれが、だんだん恐れていたタイムトラベルモノになっていくのである。手紙まではまだ許せる、人が飛んですべてぶっ飛んでしまった。困難な状況下だからこそ、緊張感が生まれ、それを克服するのが脚本家の腕の見せ所なのに。タイムパラドックスについても”結局原因は主役自身である”という「ドラえもん」方式と”過去を変えれば未来が変わる”という「バック・トゥ・ザ・フューチャー」方式の良い所だけ摘むから矛盾が生じるのである。アメリカの恋愛至上主義にも困ったものである、過去を変える事になんの躊躇いも無いのだから。
【
まさサイトー
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2007-12-07 21:40:58)
👍 1
🔄 処理中...
27.
ネタバレ
他のレビュワーの書いてるとおり、トンデモ映画です。
他のタイムリープものの方が数倍良い。
無理にこじつけて論理が破綻しちゃってます。映像も平凡
キャストがいいだけに残念。
【
りりぱっと
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2007-11-17 16:48:49)
🔄 処理中...
26.
ネタバレ
スミマセン。この手の映画って9.11以来、嘘っぽくてぞっとします。挙句、終わりはチャンチャンって感じで都合良く創ってるし・・。
【
さら
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2007-11-12 13:58:35)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
5
6
7
8
9
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
165人
平均点数
6.56点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.61%
3
8
4.85%
4
7
4.24%
5
21
12.73%
6
38
23.03%
7
43
26.06%
8
33
20.00%
9
10
6.06%
10
4
2.42%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.92点
Review25人
2
ストーリー評価
6.85点
Review35人
3
鑑賞後の後味
6.65点
Review35人
4
音楽評価
7.11点
Review26人
5
感泣評価
5.22点
Review22人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について