映画『花様年華』の口コミ・レビュー(4ページ目)

花様年華

[カヨウネンカ]
In the Mood for Love
(花様年華)
2000年上映時間:98分
平均点:6.20 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-03-31)
ドラマラブストーリーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-09-05)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウォン・カーウァイ
キャストトニー・レオン(男優)チョウ・モーワン
マギー・チャン(女優)スー・リーチェン
レベッカ・パン(女優)スエン夫人
ロイ・チョン(男優)
小杉十郎太(日本語吹き替え版)
相沢恵子(日本語吹き替え版)
沢田敏子(日本語吹き替え版)
茶風林(日本語吹き替え版)
脚本ウォン・カーウァイ
音楽梅林茂
挿入曲ナット・キング・コール"Quizas, quizas, quizas"
撮影クリストファー・ドイル
製作ウォン・カーウァイ
プロデューサーウィリアム・チャン(アソシエイト・プロデューサー)
配給松竹
美術ウィリアム・チャン
衣装ウィリアム・チャン
編集ウィリアム・チャン
字幕翻訳岡田壮平
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

15.”結果を出せない男”の美化した過去に想いを巡らす映画。脱がない女優のドレス姿に官能を覚える。小説でよかろうこの題材をアートとしてとらえ、魅せるセンスは並大抵の事ではない。
シュールなサンタさん 5点(2002-10-06 00:53:28)
14.ウォン・カーウァイの新作ということで、個人的に期待してたけど…いい意味でも悪い意味でもウォン・カーウァイっぽい(笑)ストーリーは確かに劇的な変化がわかりづらいし淡々と進んでるので、セリフに注目してないと全然わからなかったりする。登場人物も昔のメロドラマのような(舞台設定が60年代だからしょうがないのかも)どこか消極的な性格でフラストレーションがたまるかもしれない。だけど、劇中に流れるさりげないBGMはムードバッチリだし、ノスタルジックな世界観が個人的にツボ。【ちずぺ】さんの言う通り、これは“アート系作品”なのかもしれない。
びでおやさん 5点(2002-02-20 01:29:04)
13.何だか意味わかりません.香港映画はジャッキーとラブソング以外は理解不能な作品が多いです.マギーにおまけの+1点.
マー君さん 4点(2004-06-19 10:14:24)
12.ストーリーよりも映像です。マギー・チャンの着こなしが最高。すごくセンスいい。全体に漂っていた哀愁がなんとも・・・
ピペリカムさん 4点(2003-05-24 01:38:11)
11.僕はちょっとがっかりだった。
クーさん 4点(2003-03-23 06:38:02)
10.この監督って映像派なのね。ドレスがやたらとっかえひっかえ色鮮やかなだけで、セリフは少ないし何を言いたいのか・・分からなかった。
キリコさん 4点(2003-02-20 20:53:20)
9.技術的にはすばらしいレベルの映画だと思いますけど、ウォン・カーワイだったらこのくらいどってことなく作れちゃうんでしょう。そういう意味なら 7 点。でも主人公ふたりの考え方・生き方にはまったく感心できない。いつでも手を引けるような関係をだらだら続けるな。二人で逃げるか、すっぱり切れるかどっちかにしろ。見てて腹が立ったので 4 点。
ビタワン仮面さん 4点(2002-04-14 01:12:34)
スポンサーリンク
8.ガキ共を一切無視した完璧に大人の映画。全くと言っていい程ドラマの無い物語に、ほとんど引きの無い短いシーンの積み重ねだけで、思慮深き大人の恋愛感情の機微を表現しようとしています。だから、まだまだ子供の私はイライラするだけ。各シーンの画力に感心はしますが(30年以上前の邦画を連想させます)、退廃的でオリエンタルな絵葉書を眺めてるだけのような印象(流石に1時間半も絵葉書眺めてたら飽きますって。しかし劇中のマギー・チャン、一体チャイナ・ドレス何枚持ってるんでしょう?)。こういう映画を評価しないとカッコ悪いですけど、こんな所でカッコつけてもしょうがないので、4点献上。
sayzinさん 4点(2002-02-13 19:44:31)
7.ウォン・カーウェイ監督の「恋する惑星」「天使の涙」もダメだった。
オムニバス作品の「愛の神、エロス」はまだマシだったが、この監督とはどうにも相性が悪そう。
W不倫を変に気取って撮っただけに感じられる。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 3点(2017-08-30 00:19:04)
6.あるときは、社長秘書として働く女の風景、女の夫が海外に出張に行くため物資が入手しやすく、女が知人のために外国行きのチケットや当時珍しい炊飯器を夫に頼んだり・・・とか風邪気味なのでしるこを作ったよ、とか男が書き物をするので、キミ手伝ってくれないか・・と女に頼んだり、男(チャウ)を相手に女が不倫している夫を問い詰める練習をしたりと、このふたりの「不倫とは言い難い」日常が、印象にも残らないような日常のエピソードが淡々と続くのみである。映像美だけを追求した画面の中で、このふたりの日常(密会)をただただ客観的に眺める映画・・・・でしょうか。節度を持った紳士と淑女のお付き合いをながめるだけの作品です。この映画にとってはストーリーなど、おまけにすぎないと思います。あえていうなら、この映画の見所はヒロインのチャイナドレスです。いったい何種類ものコレクションがあるんだろう、と思うぐらい彼女が登場するたび毎回違うチャイナドレスなのでした。監督が自分の表現したいものを自分の思うがまま映画にしただけ。好き嫌いが分かれる作品だと思いますが、個人的にはダメでしたね。1回見たらもう2回目は見たくないという映画でした。
☆Tiffany☆さん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-07-31 16:24:55)
5.好きではない映画だろうな、、、と思いつつも、面白いらしいと勧められたので見てみました。好きだという人がいるのは理解できなくはないですが、全くもって想像通りの映画(駄目)でした。映像が、音楽が、といわれても、生理的に受けつけられません。ただのメロドラマ以外のなにものにも感じられませんでした。いや、むしろこじゃれたかんじをだそうとしているのが私には全然オシャレに感じられないどころか古臭く、あざとさだけが残り、ただのメロドラマ以下でした、、、。いいすぎでしょうか、好きだという人すみません。。。チャイナドレスや小道具はたしかにかわいかったです。
コーラLさん 3点(2004-01-05 19:36:40)
4.私の好きな『天使の涙』、『恋する惑星』の監督のウォン・カーウェイだから借りて期待したのに・・・多くの方が書かれるように映像は素晴らしかったです。しかし僕の好みではなく、眠たい目をこすりながら見てました。イマイチな映画でした。
ピルグリムさん 3点(2003-06-18 21:51:29)
3.2度チャレンジしてみたんだけど・・・淡々としすぎてて私には良さがわからなかったのです・・。うー、残念。
こゆさん 3点(2002-06-11 00:28:12)
2.なんか薄汚くて気持ち悪い。もうちょっとバカやってくれれば楽しめるんだが。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2017-07-14 23:38:35)
1.本質的に話の筋がわからなかった。このシーンはいつなのか、どこなのか、そういう基本的なことさえわからない映画って・・・。わからない人はついてこなくていい、なんて作り手の傲慢だと思う。映像はきれいだし、マギー・チャンのチャイナドレスも魅力的だったので、すごく残念。
dropさん 2点(2004-02-15 12:16:39)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 6.20点
000.00%
100.00%
222.67%
356.67%
468.00%
51621.33%
61013.33%
71418.67%
81520.00%
968.00%
1011.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 8.60点 Review5人
5 感泣評価 3.66点 Review3人

■ ヘルプ