映画『アラジン(1992)』の口コミ・レビュー(6ページ目)

アラジン(1992)

[アラジン]
Aladdin
1992年上映時間:90分
平均点:7.26 / 10(Review 133人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-08-07)
コメディアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
スコット・ウェインガーアラジン
リンダ・ラーキンジャスミン
ロビン・ウィリアムズジーニー
ギルバート・ゴットフリードイアーゴ
フランク・ウェルカーアブー
三木眞一郎アラジン(日本語吹き替え版【2008年再発売版以降】)
羽賀研二アラジン(日本語吹き替え版【初公開版】)
麻生かほ里ジャスミン(日本語吹き替え版)
山寺宏一ジーニー(日本語吹き替え版)
宝田明ジャファー(日本語吹き替え版)
神谷明イアーゴ(日本語吹き替え版)
あずさ欣平サルタン(日本語吹き替え版)
屋良有作ラズール(日本語吹き替え版)
松尾貴史ペドラー(日本語吹き替え版)
飯塚昭三(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
安原義人(日本語吹き替え版)
山下啓介(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
安西正弘(日本語吹き替え版)
沢りつお(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
南杏子【声優】(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
テリー・ロッシオ
テッド・エリオット
音楽アラン・メンケン
作詞ティム・ライス〔作詞〕
作曲アラン・メンケン"A Whole New World","Friend Like Me","Prince Ali"
主題歌ピーボ・ブライソン"A Whole New World"
レジーナ・ベル"A Whole New World"
挿入曲ロビン・ウィリアムズ"Friend Like Me" and "Prince Ali"
製作ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
配給ブエナビスタ
録音マーク・A・マンジーニ
字幕翻訳太田直子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

33.なんと言っても「ホール・ニュー・ワールド」がよい!
ばっじおさん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-11 18:10:22)
32.ネタバレ 昔からついついくちずさんでしまうこの曲。
それに映像がついたら結構・・・いいじゃないですか!
でもやっぱり年が年だけにこの映画はちょっと古くなっちゃいましたね。
どうにも画像がいまいち。ストーリーは良いと思うけど。もうちょっとジニーはじけても良かったかなジム・キャリーばりに(笑)ちなみにディズニープリンセスの中でジャスミンが一番好きです☆
ハリ。さん [地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:33:48)
31.全体としては無難でよくまとまっている。他にもかかれていることだが原作の雰囲気からの逸脱ぶりがワリノリの域に達している点は否めない。
おさむさん [地上波(吹替)] 6点(2005-04-25 12:56:02)
30.ネタバレ 単にハッピーな童話というだけではなくて、画面の構図とか細かいキャラの動きとか、隅々まで凝っているのがいいですね。特に、四角い布というだけでもちろん台詞もない絨毯が、表情やアクションまできちんと見せているのにびっくり。あと、キスシーンをちゃんとやってるのもいいです(戦略的誘惑キスまで・・・)。
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2005-04-10 02:20:36)
29.ジーニーのおふざけが多くて、この辺からディスニークラッシクとTVアニメとの境界が不明となってます。吹き替えでないほうがいいと思います。Trust me!(僕を信じろ?本当?信じられる?)日本語だとなぜかまぬけです。歌はvery good!
杜子春さん 6点(2004-07-04 06:33:32)
28.何回見ても面白い♪
ロシナンテさん 6点(2004-06-26 21:05:44)
27.ディズニーでは好きなほうかな。恋もいいし、笑いもいいし、全員のキャラが引き立ってました。音楽もいいです。名作でしょう。ただ続編は・・・かな。
LYLYさん 6点(2004-06-25 17:11:52)
26.そこそこ面白い。あのオウムみたいなやつがけっこう好き。
ガッツさん 6点(2004-03-01 06:23:24)
25.ジーニー最高!!この声優さんって『マスク』のジム・キャリーと同じ人だと思う。ジャファーと一緒にいた鳥?みたいのも笑えるし。
アンナさん 6点(2004-02-01 15:30:27)
24.なかなか面白いです! 魔神ジーニーのキャラがあまりにもイメージと違う?ので..逆にそこが新鮮でした...
コナンが一番さん [ビデオ(吹替)] 6点(2004-01-13 12:48:35)
スポンサーリンク
23.ディズニーの映画は悪い作品はない、子供が見ておもしろいと思うよ、これは。ストーリーの単純さが子供に受けるだろうね、ジーニーの個性的なキャラも子供受けよさそう。
ZVoさん 6点(2003-12-30 20:12:51)
22.私も良かったと思いますよ。このころのディズニーの方が好きだな。 歌もいいしね。カメラワークもいい。
たかちゃんさん 6点(2003-12-12 22:17:22)
21.内容よりもとにかく音楽がよかったです!!
カワセミさん 6点(2003-07-06 13:45:05)
20.ディズニー映画には珍しいアクションファンタジー。ランプの魔人ジーニーのエンターテイメント性はディズニーキャラクターの中でも1、2位を争うのではないかと思うくらい愉快痛快☆
スマイル・ペコさん 6点(2003-06-03 23:58:38)
19.おもしろくないことはないんだけど、昔のディズニー作品のほうが好き、出来も良かったし。最近のはやたらスピードが速くて疲れる。
キリコさん 6点(2003-05-17 15:44:51)
18.アラジンはディズニーを代表する名作です。あー!俺もランプがほしいー!!!
ピルグリムさん 6点(2003-03-31 18:23:34)
17. ジーニーの動きやセリフがいい。ほかは普通。
相対性理論2さん 6点(2002-08-16 09:51:59)
16.曲が美しい。ジニーがとても素敵。
茶飲さん 6点(2001-12-25 17:58:39)
15.ネタバレ 若い頃に観たらもっと高かったと思う。正直もので選ばれるのがコソ泥という場面で驚愕。てっきりその下の王娘かと思った。前半のコソ泥の場面をもっと丁寧に描かれていれば、もっと入り込めたと思う。これでは万引きを是としている感がある。自分が食べる為にコソ泥をしているのではなくて・・・といった具合に。
yoshi1900olololさん [DVD(字幕)] 5点(2019-07-16 13:09:35)
14.今観ると普通の出来。ジーニーのキャラクターがとても魅力的なのは確か。
simpleさん [地上波(吹替)] 5点(2019-06-15 17:39:22)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 133人
平均点数 7.26点
000.00%
100.00%
210.75%
321.50%
432.26%
596.77%
62720.30%
73022.56%
83224.06%
91712.78%
10129.02%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.40点 Review10人
2 ストーリー評価 7.38点 Review13人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review12人
4 音楽評価 8.87点 Review16人
5 感泣評価 4.87点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
オリジナル主題歌アラン・メンケン受賞"A Whole New World"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕受賞"A Whole New World"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕候補(ノミネート)"Friend Like Me"
オリジナル主題歌アラン・メンケン候補(ノミネート)"Friend Like Me"
作曲賞(ドラマ)アラン・メンケン受賞 
音響効果賞マーク・A・マンジーニ候補(ノミネート) 
音響賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
作曲賞アラン・メンケン受賞 
主題歌賞ティム・ライス〔作詞〕受賞"A Whole New World"
主題歌賞アラン・メンケン受賞"A Whole New World"
主題歌賞アラン・メンケン候補(ノミネート)"Friend Like Me"
主題歌賞アラン・メンケン候補(ノミネート)”Prince Ali"

■ ヘルプ