映画『アラジン(1992)』の口コミ・レビュー(7ページ目)

アラジン(1992)

[アラジン]
Aladdin
1992年上映時間:90分
平均点:7.26 / 10(Review 133人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-08-07)
コメディアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
スコット・ウェインガーアラジン
リンダ・ラーキンジャスミン
ロビン・ウィリアムズジーニー
ギルバート・ゴットフリードイアーゴ
フランク・ウェルカーアブー
三木眞一郎アラジン(日本語吹き替え版【2008年再発売版以降】)
羽賀研二アラジン(日本語吹き替え版【初公開版】)
麻生かほ里ジャスミン(日本語吹き替え版)
山寺宏一ジーニー(日本語吹き替え版)
宝田明ジャファー(日本語吹き替え版)
神谷明イアーゴ(日本語吹き替え版)
あずさ欣平サルタン(日本語吹き替え版)
屋良有作ラズール(日本語吹き替え版)
松尾貴史ペドラー(日本語吹き替え版)
飯塚昭三(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
安原義人(日本語吹き替え版)
山下啓介(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
安西正弘(日本語吹き替え版)
沢りつお(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
南杏子【声優】(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
テリー・ロッシオ
テッド・エリオット
音楽アラン・メンケン
作詞ティム・ライス〔作詞〕
作曲アラン・メンケン"A Whole New World","Friend Like Me","Prince Ali"
主題歌ピーボ・ブライソン"A Whole New World"
レジーナ・ベル"A Whole New World"
挿入曲ロビン・ウィリアムズ"Friend Like Me" and "Prince Ali"
製作ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
配給ブエナビスタ
録音マーク・A・マンジーニ
字幕翻訳太田直子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

13.大人にはちょっと退屈のように感じます。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-26 20:58:32)
12.ネタバレ 愛と勇気、ディズニーアニメらしい観る者に夢を与える作品。人物の動きに工夫を感じました。ミュージカルは少しかったるいけどテーマ曲は名曲ですね。
獅子-平常心さん [DVD(吹替)] 5点(2010-05-29 00:13:28)
11.ア・ホール・ニューワールドは名曲だと思います。各国バージョンでこの間比較してみました♪
CEDFさん [ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-11 16:22:34)
10.少しお馬鹿すぎるところがあり、アラビアンナイトの世界観が崩れすぎじゃない?とチラホラ思ったが、まぁあれはあれで楽しかった気もする。ジーニーの役得か?
misoさん 5点(2004-11-07 03:29:57)
9.イラクを叩いて叩き捲っている現在では、もう絶対に描けぬ(?)アラビアンナイトのディズニー版。ランプの精・ジーニーがディズニーらしい表現で、なんとも良い味を出しています。中東をある意味皮肉っているような、ジーニーの自由を求める表現はアメリカらしい所でしょう。全体的には可も無く不可も無く。とにかく無難な作品。ただ、折角のおとぎ話もヘンな脚色と誇張描写が多く、子供の頃に忠実に描かれた作品を観て来た者の温度差が生じると、置いて行かれる観有り。個人的には「アラジン」よりも「アラジンと魔法のランプ」の方が余程好感が持てます。
_さん 5点(2004-08-12 22:56:07)
8.主題歌はディズニー映画の中で一番好きです。内容は少し恋の展開が早いかなと思いました。もう少し2人の関係を引っぱってもよかったかも。主題歌以外、あまり心には残りませんでした。「美女と野獣」がすごく好きで、その後だったから期待をしすぎたのかも。
ピンクさん 5点(2003-12-09 05:13:07)
スポンサーリンク
7.ごく普通のディズニー・アニメ。「美女と野獣」の後だから特別CGの使い方にも驚きませんでしたし。でもこの主人公ってずる賢くありませんか? ごく普通なので5点献上。
sayzinさん 5点(2001-12-06 22:52:05)
6.日本語吹替版で音楽が本場ものとは違うのが残念。
子供たちにはいいのだろう。
ご自由さんさん [DVD(吹替)] 4点(2005-05-08 20:54:28)
5.う~ん、おもんなかったなぁ。
c r a z yガール★さん 4点(2003-12-03 01:11:13)
4.子供の頃面白くてゲームまで買った(一日でクリアした!)今見たらきっとだめだろうな
Keith Emersonさん 4点(2003-11-10 23:05:07)
3.子供向けアニメ、または若者向け。いい歳した大人が見るべき映画じゃない。
全体的に、はしゃぎすぎでテンション高すぎ。
まるで、トーストを塗ったパンの上にジャムを塗りたくっているという表現がぴったり。
素材そのものが美味しいのに、味を殺してしまっている。
mhiroさん [地上波(吹替)] 3点(2005-04-23 14:17:34)
2.「美女と野獣」の出来にすっかりダマされてしまい、劇場までわざわざ足を運んでしまった。ジーニーが現代人でないと理解できないギャグを飛ばすところで興醒め。あのねぇ・・・オレは金払って現実逃避しに来とるのよ、と怒り心頭になった(笑)
シュールなサンタさん 3点(2003-03-04 00:05:53)
1.映像・ストーリーは、悪ふざけが多過ぎる。音楽は(オリジナルではないが、)吹き替えの歌があまり良くない。全体としては、大人の鑑賞には堪えられないが、純粋な子供向けとしてはまあまあかな。
クロさん [地上波(吹替)] 2点(2005-05-18 13:57:46)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 133人
平均点数 7.26点
000.00%
100.00%
210.75%
321.50%
432.26%
596.77%
62720.30%
73022.56%
83224.06%
91712.78%
10129.02%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.40点 Review10人
2 ストーリー評価 7.38点 Review13人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review12人
4 音楽評価 8.87点 Review16人
5 感泣評価 4.87点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
オリジナル主題歌アラン・メンケン受賞"A Whole New World"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕受賞"A Whole New World"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕候補(ノミネート)"Friend Like Me"
オリジナル主題歌アラン・メンケン候補(ノミネート)"Friend Like Me"
作曲賞(ドラマ)アラン・メンケン受賞 
音響効果賞マーク・A・マンジーニ候補(ノミネート) 
音響賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
作曲賞アラン・メンケン受賞 
主題歌賞ティム・ライス〔作詞〕受賞"A Whole New World"
主題歌賞アラン・メンケン受賞"A Whole New World"
主題歌賞アラン・メンケン候補(ノミネート)"Friend Like Me"
主題歌賞アラン・メンケン候補(ノミネート)”Prince Ali"

■ ヘルプ