映画『アタック・ナンバーハーフ』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アタック・ナンバーハーフの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アタック・ナンバーハーフ
[アタックナンバーハーフ]
Satree-Lex
2000年
【
タイ
】
平均点:6.16 /
10
点
(Review 81人)
(点数分布表示)
(
コメディ
・
スポコンもの
・
青春もの
・
実話もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-08-09)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ヨンユット・トンコントーン
声
花輪英司
(日本語吹き替え版)
成田剣
(日本語吹き替え版)
松本大
(日本語吹き替え版)
山口勝平
(日本語吹き替え版)
田中真弓
(日本語吹き替え版)
坂口候一
(日本語吹き替え版)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
次
💬口コミ一覧
41.面白かったですぅぅ!おかまちゃんたち、みんなものすごくかわいい!女の子よりもかわいいです。劇中のバレーボール、とても下手糞でタイのバレーのレベルはこんなものなのね、って思ってました。そしたらエンディングでびっくりです!ものすごい迫力だった。そのギャップが逆に笑えました。中だるみしちゃったり、と完成度の低い映画ではありました。
【
cock succer blues lee
】
さん
6点
(2003-11-13 12:46:13)
🔄 処理中...
40.サトリー・レックの話ですよね。タイのオカマは元気だからなぁ~。ムエタイのパリンヤーも結構強かったし…。個人的にはゲイではないけれども、新宿2丁目で呑むのが大好きな私にはかなり楽しめました。
【
TERRA
】
さん
6点
(2003-11-10 07:05:21)
🔄 処理中...
39.
ネタバレ
いつも明るく人に接する事ができるタイ人。そういうイメージを持っている私には嬉しい映画でした。でも、あまりにも練習、試合シーンのプレイはプロの仕事じゃないですね。だからこそ、エンドロールで映画のモデルになった選手達の試合シーンを観れて大満足。
【
tomomi
】
さん
6点
(2003-10-28 00:29:00)
🔄 処理中...
38.♪苦しくったってえ~悲しくったってぇ~コートの中ではっ、へいきなのっ♪♪・・・・・だけど、涙が出ちゃう、おんなのこだもっ、・・・・・・・あれ?・・・・・なぜか最後まで歌えませんでした。
【
かなかなしぐれ
】
さん
6点
(2003-10-15 22:34:17)
😂 2
🔄 処理中...
37.実話というのがいいです。字幕で見たけど、これは吹き替で見ればよかったかなと思った。
【
しずく
】
さん
6点
(2003-08-19 20:10:49)
🔄 処理中...
36.深く考えず観ると面白いのでは。皆個性溢れすぎていて面白かったです。実物とちゃんと雰囲気を似せたキャスティングなのが素晴らしいです。ただ、あの試合の迫力のなさは、仕方が無いのでしょうか・・・。プロ並とまでは行かなくても、もう少し俳優さんにバレーらしいバレーをしてもらえたら、もっと楽しめたはずです。
【
めぐも
】
さん
6点
(2003-07-07 16:42:43)
🔄 処理中...
35.ニューハーフ顔の私としては、ついつい親近感を覚えて観てしまいました(笑)タイのオカマさんておもしろいですね~!実話なのがすごい。3人組のオカマさんたちが笑えた。あまり深く考えずに観た方がいいと思いました。
【
きょうか
】
さん
6点
(2003-05-27 16:56:08)
🔄 処理中...
34.兄に薦められて観ました。みんなジュンコが可愛いってホントですか?終始見ているのが辛かったです。ストーリーは実話とあっていいような気はしました。エンディングでは本物とそっくりなキャスティングでビックリしたので少し甘口。
【
フィャニ子
】
さん
6点
(2003-05-14 14:29:22)
🔄 処理中...
33.タイでの評判は今いちだったんじゃないかな。映画館がガラガラだった記憶がある。でも小さい子供を連れた家族がみんなで観にきてた。タイのおかまちゃんは、誇張じゃなくて本当に映画に出てくるような感じで、一般的にも受け入れられているので、タイ人は話の内容にそれ程特別な感情はないのかもしれない。おかまちゃんやってた俳優達はみんなタイのドラマでは有名どころ。唯一パタヤのダンサー役の人だけ本当のおかまちゃんだったかな?
【
たーふじ
】
さん
6点
(2003-04-30 16:18:01)
🔄 処理中...
32.へぇー、タイにもセーラームーンショーがあるんですか。それにしてもなあ、コメディなのに色々考えさせられてしまいました。まず第一に思ったことは作中のオカマがあまりにステレオタイプで戯画化されているということ。自分好みの男に色目を使ってせまるオカマの姿は、まさに今まで映画や漫画に出てきてたオカマそのものですよね。それに第一バレーやるのに爪伸ばしちゃいけないでしょ?試合中に痴話喧嘩したり、ましてやお化粧をしてないから調子が出ないって、そりゃ唯一のノンケの人も怒るって。オカマとかどうとか言う前に、スポーツ選手として失格だもの(女性のスポーツ選手が同じ事したらどう思われる?)。それに一口に同性愛と言っても色々で、中には「男のままで男を愛してる人」もいますよ(タイの事情は分かりませんが)。そんな訳で、製作にゲイの人が関わっているとかゲイの人も納得して観たとかっていうのは、僕は納得しがたいなあ。それともオカマはああいうトゥーマッチな形で自己表現するしか社会的に認知されないって事なんでしょうか?もしゲイの人でこの映画を観た人がいたら感想を聞きたいです。僕としては唯一の「隠れゲイ」のウィットにもっと焦点を当てて欲しかった。
【
ぐるぐる
】
さん
6点
(2003-03-25 16:48:50)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
31.実話ってことで点数甘いんだけど、それでもこれ(笑)ちょっとうざったくてねぇ・・・
【
トミー・リー
】
さん
6点
(2002-02-03 00:05:54)
🔄 処理中...
30.タイという国ならではですね。キックボクサーなどよくタイのオカマの人は話題になったりしますが、これも本当にあった実話をもとにしてつくってるので、その辺はとても興味深い。ただ、コメディーにしてはそれほど笑えるところもなく、スポ根ものとしてはバレーボールのシーンに迫力が感じられなく、中途半端な感じになってしまってる。観ていても途中でちょっと飽きてしまう。でも、最後に本人達がバレーボールをやっている映像はとてもよかった。
【
茶畑
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-07-28 23:52:58)
🔄 処理中...
29.オカマはパワフルでいい。
【
えいざっく
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2007-03-22 17:33:35)
🔄 処理中...
28.登場するオカマ達の喋り方の如く、凄く緩~く展開していくスポ根コメディ。オカマ演技には説得力があって、コメディとしてはそこそこ観れるものの、肝心のバレーボールには全く説得力が無いので、スポ根としてはかなり中途半端な仕上がり。試合シーン等は、特撮なりスタントなり編集なりでどうとでも演出できる筈なのに、全くの放置。だから、どうしても彼ら(彼女ら?)が国体(?)を勝ち上がっていくチームには見えず、虐げられてきた者達が一発逆転するという爽快感も薄い。エンドロールで迫力ある実際の試合を見せられて、更に本編の印象が薄くなってしまいました、5点献上。
【
sayzin
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2006-07-27 00:02:41)
🔄 処理中...
27.タイといえばオカマちゃんの多い国というイメージを持っている。以前テレビで、タイではオカマは男よりも女よりも崇高な存在と崇められているようなことを言ってたんだけど、この映画によると他国と同じように偏見の目で見られてるんですね。あれはタイの一部の地域の話だったんだろうか。とりあえずこの作品は人々の偏見を気持ち良くひっくり返してくれた実話が元になって作られています。だからベタでも古臭い映像でも見終えた後に心地よさが残る。それからどう見ても女にしか見えないオカマが一人いましたが(本物のオカマ!)、私の目はその人ばかり追っていました。タイに旅行して、魅せられ、帰国しない人がいるそうですが、わかるような気がします。
【
R&A
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2006-02-27 16:22:17)
🔄 処理中...
26.ユニホーム姿の股間が気になる。
【
みんてん
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2006-01-31 23:46:45)
🔄 処理中...
25.売りはオカマがバレーするってことだけで、どうせ魔球サーブやルール無視のブロックをして、テキトーなお茶濁しのスポーツ物なんだろうと思いきや、意外や意外、まっすぐなスポーツもの。しかも、昭和アニメに通ずる、古き良きド根性型の熱いスポーツ物になってるのが好感。同じ作りの作品を何本も観たいとは思わないが、ハリウッドなどでは決して造ることの出来ない、長らくお目にかかっていなかった直線的なストーリーに、観終わったあとは清々しさと懐かしさを覚えた。
【
永遠
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2005-11-24 06:13:54)
🔄 処理中...
24.妙にさわやかな感じがあった。
【
PAD
】
さん
5点
(2004-10-13 11:25:38)
🔄 処理中...
23.タイのオカマはキレイなのは本当にキレイ。「日本に売られる」などじゃぱゆきさんを想像させてなんともいえません。ビデオで楽しむには十分かと。
【
バチケン
】
さん
5点
(2003-12-25 23:54:53)
🔄 処理中...
22.偏見の問題じゃなく、オカマたち(特にジュンと水牛)がうるさすぎるのが目に余った。チャイの言う通り、化粧なんかしていないで真面目にやって欲しい。バレーボールをやるのに爪を伸ばすなんてもってのほかだ。
【
洟垂れ
】
さん
5点
(2003-11-17 09:29:31)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
81人
平均点数
6.16点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
5
6.17%
4
9
11.11%
5
16
19.75%
6
17
20.99%
7
14
17.28%
8
13
16.05%
9
6
7.41%
10
1
1.23%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review4人
2
ストーリー評価
Review0人
3
鑑賞後の後味
9.00点
Review2人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について