映画『アタック・ナンバーハーフ』の口コミ・レビュー(4ページ目)

アタック・ナンバーハーフ

[アタックナンバーハーフ]
Satree-Lex
2000年タイ
平均点:6.16 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
コメディスポコンもの青春もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヨンユット・トンコントーン
花輪英司(日本語吹き替え版)
成田剣(日本語吹き替え版)
松本大(日本語吹き替え版)
山口勝平(日本語吹き替え版)
田中真弓(日本語吹き替え版)
坂口候一(日本語吹き替え版)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

21.くだらない映画だけどなんか憎めない。だんだん目が慣れてきて(笑)普通に観られた。娯楽作としてはちょっと足りない感じ。でもエンドロールまで楽しめたのでヨシ(笑)
SAEKOさん 5点(2003-09-27 17:04:14)
20.おかまを題材とするならもう少し脚本が練れるのではないでしょうか。でもマァ~いいかぁ~あまり多く語っても~♪それそれ~。
チューンさん 5点(2003-09-10 02:19:07)
19.そりゃつっこむところもありますよ。まず、なんなのあの決勝点は!?ありえんでしょ。なんでボールが乗っかるんだ?しかも本題のバレーは本人さん達あんまりしていない気が…。(あっ俳優さん方すみません)君達ホンマに強いんかよっ!とまぁ、当初は点数2点くらいだったのですが、エンディングで「えっ実話かよ!」というドッキリがあったので点数あっぷ☆にしても私もウォーターボーイズっぽいと思いました。なんかノリがそう思うのかな。あと吹き替えは山口勝平さんですか~。新一(コナン)が、犬夜叉が、らんまが、トンボ(魔女宅)・その他色々がぁぁぁ。ジュン子ちゃんどんな声なんだろう~それ見たいです!いつもは絶対字幕派だけど、ちょっと日本語で見てみたい今日この頃………。
西川家さん 5点(2003-09-03 19:58:06)
18.おかまの撮り方ってもうちょっと幅広く表現できる筈なんだけどどうしても紋切り型なんだよなぁ。会話のはずみ方とかもうちょっとおかま研究して欲しいナリ。
ぽぽ.netさん 5点(2003-08-04 02:20:50)
17.タイのお国柄や国民性を理解していれば、+2点。 あんまりタイを知らない人には、ウォーターボーイズをオススメ。
たかくんさん 5点(2003-06-04 12:44:30)
16.見ていて途中で飽きちゃった。オカマチャンみんな可愛かったけど。特にジュンコ(笑)
みわさん 5点(2003-03-12 17:59:54)
15.実話をもとにしてるって言うのはチョット信じられない感じですが。映像的にもイマイチだし。
松やんさん 5点(2002-06-27 17:52:16)
14.バレーのシーンに迫力がない。ストーリーも悪者役がはっきりしすぎていて単純すぎる。偏見に勝つというのがメインテーマなんだろうなとは思うが、主人公たちを軽く描きすぎていて説得力はない。
HKさん [DVD(字幕)] 4点(2007-10-07 23:48:20)
13.ネタバレ 最初はきも~(* *)だったけど、なれるとかわいいって思った。他のスポーツでもいいじゃんて思ったけど、ラスト実話にびっくり。敵チームの監督が何か言いたげそうな気したけど気のせいだったのね・・・
まおあむさん 4点(2004-02-29 14:21:17)
12.話はありがちなんだけど、最後まで観ちゃいました。うん。あまり過度な期待をもたないで、みれば結構楽しめると思いますよ。何かがたりない、でもそこもこの映画の愛すべき点かなぁ?
たかちゃんさん 4点(2003-11-12 20:37:09)
スポンサーリンク
11. 「牛,牛!あんたなんか水牛よ!」とか 「セーラームーンのショーに出てたんだって」といった感じの会話にはわらえましたが・・・みなさんのいうように日本語吹き替えの方がすんなり入ったのかもしれません。恋愛話はあった方が,やっぱり良いのかなあ
蝉丸さん 4点(2003-10-20 23:37:14)
10.映画というには、お粗末な映像と、「スポ根」物に使い古された展開はイマイチ。しかし、実話という事と、オカマだけでなく、男女差別まで練り込まれたシナリオは良い。ラストでの、登場人物のその後が、笑えました・・・。
sirou92さん 4点(2003-09-02 02:48:41)
9.笑いきれない何かがありました。ギャグがいまひとつです。面白いところも多いんですが・・・。
omutさん 4点(2003-07-03 00:48:22)
8.最初はおもしろかったけれども、段々疲れていく映画でした。
タイガーさん 4点(2002-12-22 20:50:12)
7.オカマ嫌いの私ですが、ちゃんと最後まで観れました。と、言う事はオカマがバレーやってるだけ以外にもナンか描かれているという事になりますな??
シュールなサンタさん 4点(2002-10-25 23:38:30)
6.エンドロールの本物のシーンで4点。
相対性理論2さん 4点(2002-08-20 11:12:57)
5.企画はいいけど、脚本も映像もひどいもの。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-09 07:21:19)
4.ネタバレ ゲイが主人公の映画に面白いのが多いという定説を覆した。
Mazelo Nostraさん [DVD(字幕)] 3点(2011-07-22 16:59:57)
3.自分がバレーボールやっていたからかもしれないけど、バレーボールを題材にしているにもかかわらずその迫力の無さは致命的。俳優陣の演技もちょっと観ていられないです。
Balrogさん [DVD(字幕)] 3点(2010-08-22 20:58:19)
2.ただのスポ根もの。
parabenさん [DVD(字幕)] 3点(2005-08-28 11:29:08)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 6.16点
000.00%
100.00%
200.00%
356.17%
4911.11%
51619.75%
61720.99%
71417.28%
81316.05%
967.41%
1011.23%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review4人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ