映画『スコア』の口コミ・レビュー(6ページ目)

スコア

[スコア]
The Score
2001年上映時間:124分
平均点:6.18 / 10(Review 141人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-09-22)
アクションドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランク・オズ
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
デヴィッド・リーチ(スタント・コーディネーター)(ノンクレジット)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ニック
エドワード・ノートン(男優)ジャック / ブライアン
マーロン・ブランド(男優)マックス
アンジェラ・バセット(女優)ダイアン
ポール・ソールズ(男優)ダニー
野沢那智ニック(日本語吹き替え版)
家中宏ジャック / ブライアン(日本語吹き替え版)
大塚周夫マックス(日本語吹き替え版)
弘中くみ子ダイアン(日本語吹き替え版)
長嶝高士バート(日本語吹き替え版)
北村弘一ダニー(日本語吹き替え版)
村治学スティーヴン(日本語吹き替え版)
原作カリオ・セイラム(原案)
脚本カリオ・セイラム
レム・ドブス
スコット・マーシャル・スミス
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ロブ・ハーン
製作リー・リッチ
ゲイリー・フォスター[製作]
製作総指揮バーニー・ウィリアムズ
配給日本ヘラルド
衣装オード・ブロンソン・ハワード
編集リチャード・ピアソン〔編集〕
その他バーニー・ウィリアムズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ハワード・ショア(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

41.ノートン、デニーロ、ケビン・スペイシーと言えば 知能障害役を やらしたら天下一品!!! そのノートンとデニーロを使ったわりに 勢いが有りません。 しかしノートンのいっちゃったプリは 最高ですぜ!! 
白うなぎさん 6点(2002-06-23 01:23:36)
40.結構面白かった。エドワード・ノートンの演技に脱帽!
ボバンさん 6点(2002-05-02 03:44:14)
39.豪華キャストで絵になります、デニーロのおじさんっぽさがイイです。選曲、街並みは◎です。
N!Ciさん 6点(2002-04-25 15:44:09)
38.かなり無理な場面が多すぎるね。現実からはみ出した出演者の細かな演技に疑問??。単調に考えれば、全体的に面白かったと思う。最後のオチは、もう一つ、ひねった方が、印象に残ると思う。E・ノートンの、アホズラとの切り替えは、なかなかの物だね。デニーロは、カッコよかったな。
みどりさん 6点(2002-03-20 02:46:23)
37.あまりにも普通すぎるラストに批判が集まっているが、それ以前の問題。警備の連中のマヌケさがこの映画を実に軽いものにしてしまっている。フランスの国宝級美術品“錫”が金庫に置いてあるというのに、監視カメラのテレビが映らなくなったら故障と決め付ける。うーむ、実際の警備の連中がそんなアホだったら世の中の悪党がどれだけ喜ぶか。おかげで重厚感が感じられず、緊迫感が殺がれてしまっている。
T・Oさん 6点(2002-03-15 16:32:52)
36.最後は以外な展開を迎えていましたが、でも、なんかM.ブランドン、あほ過ぎるぞ、ソレ・・・そこまで上手くやっといて、最後のアホ面にはガックリ来た。でも全体的には飽きず、楽しめた映画だった。
ヤマトさん 6点(2001-10-25 15:22:22)
35.これってリメイクか?って思ってしまうほど、スタンダードな脚本。超1流演技派が勢ぞろいしてるのに、ほんとにもったいない。マーロン・ブランド役は他の人に回してでも、主役二人の人物像やカラミを増やして欲しかった。脚本に大幅減点っす。
woodさん 6点(2001-10-07 23:12:37)
34.皆さんの書いていらっしゃるとおり、スター揃い踏みという点以外には何も無い作品。

ベテランと若手の泥棒がタッグを組むこと、泥棒の手口、裏切りなどなど
もう映画脚本の王道中の王道過ぎて、イマドキこのストーリー?ってな感じですが、
とにかく配役をがんばって演技を魅せることに映画の命題があったのでしょう。

演技がしっかりしているだけにもう少しそれでも工夫があれば佳作だったのに、
ちょっと勿体無さが目に付く映画でした。
病気の犬さん [DVD(字幕)] 5点(2015-12-19 19:05:53)
33.観る前の期待からすると拍子抜けですが。
エドワード・ノートンさんの演技が凄くて、目が離せないな~と作品に釣り込まれていました。

フランク・オズさんてばフォースは使えるけど、泥棒には向いていないのかも?しれませんね(笑)
たんぽぽさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-24 22:21:25)
32.演技が上手いエドワード・ノートンが色々笑わせてくれた。
Dr.Teaさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-08-07 02:21:49)
スポンサーリンク
31.このキャスティングでこの盛り下がり様って、異常だとしか言いようが無い。ラストシーンだけ、ちょっと笑えた。ビッグネームに敬意を払ってこの点数。
ロウルさん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-20 21:36:33)
30.出演者の顔触れの割に、異常に軽く仕上がってるクライム・サスペンス映画。大御所、大スター、若手実力派という三大俳優のぶつかり合いを期待させながら、そこは思いっきり肩透かし(ま、この三人の俳優達自身も、昔から出演作を余り選んでませんでしたけどね…)。大体、何で監督が選りにも選ってフランク・オズなのさ? 題材自体がかなりありふれたものなので、これなら本格的ハードボイルド・ムービーにするか、軽妙洒脱なコミカル・サスペンスにするかしかないのに、オズらしい中途半端なポップコーン・ムービーのまま終わってしまってる。こいつは戴けません、5点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-17 00:08:37)
29.マーロン・ブランド、ロバート・デ・ニーロの演技の上手さは言うまでもないことだが、エドワード・ノートンもこの二人に勝るとも劣らない名演技だったと思う。障害を持つ青年の役をいとも簡単にこなしているかのように見えた。ストーリーとしてはありきたりでラストの展開も予想がついていたが、この作品はストーリー云々ではなく、この三者で成り立っていると思う。
新世紀救世主さん 5点(2004-09-28 09:11:42)
28.ロバート・デ・ニーロが出てるので見ただけです。デ・ニーロは「タクシードライバー」や「フランケン」が良かったと思います。これは可もなく不可もなくといったとこです。
スマイルさん 5点(2004-08-12 10:44:59)
27.ネタバレ 良くも悪くも小奇麗にまとまってるというか普通というか・・地味というか(汗)。デニーロの作品を自分タクシードライバーしか所持(意識して鑑賞)していなかったのでその劇的な老いにショックを受けました(ソリャそうだ)。何気に3大俳優揃い踏みと豪華。デニーロとマーロンの友情コンビにノートンしてやられる、というこじんまりとした結果に。それなりの緊張感を出していて演技も上手いんですがストレートでした。足を洗うきっかけとなる女性も弱い、必要不可欠な要素ではあるがマーロンの裏の無さも含めもっと何かが欲しかった。
HIGEニズムさん 5点(2004-08-09 06:30:00)
26.役者さんが素敵。ノートンは二重人格の演技が好きなのかな-。巧いですよね。
かずのすけさん 5点(2004-06-08 19:43:38)
25.新旧名優対決。
B.Rabbitさん 5点(2004-06-07 22:21:10)
24.キャストで結末がなんとなくわかってしまったので、特に驚きもなく、ストーリーも進入するまでがとてもだるかった。エドワード・ノートンは素晴らしかった!やっぱ彼はかっこええね。
銀次郎さん 5点(2004-01-15 18:52:22)
23.面白い映画ではあるがラスト30分位まであまり盛り上がりが欠けた。エドワードノートンは頑張ってました。
亜流派 十五郎さん 5点(2004-01-08 21:39:29)
22.ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートンにマーロン・ブランド。この組み合わせで期待しないわけにもいかず劇場まで足を運んだが、映画としては盛り上がりと完成度に欠けるという感じを拭えない。ひとりひとりの演技は当然ながら巧いが、ストーリーがあまりにチープなため演技が浮いた印象を受ける。この程度の脚本でなぜこのキャストが実現したか不思議である。
鉄腕麗人さん 5点(2003-12-24 01:19:34)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 141人
平均点数 6.18点
000.00%
110.71%
221.42%
385.67%
432.13%
52014.18%
65035.46%
73222.70%
82014.18%
932.13%
1021.42%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

■ ヘルプ