映画『自殺サークル』の口コミ・レビュー(5ページ目)

自殺サークル

[ジサツサークル]
2002年上映時間:99分
平均点:3.92 / 10(Review 92人) (点数分布表示)
ホラーシリーズものミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督園子温
キャスト石橋凌(男優)黒田敏春
永瀬正敏(男優)渋沢健次
麿赤兒(男優)村田勝行
さとう珠緒(女優)川口陽子
宝生舞(女優)沢田敦子
余貴美子(女優)黒田喜代実
夏生ゆうな(女優)レンジの女
北見敏之(男優)品川
金子貴俊(男優)屋上の高校生たち
馬場喬子(女優)屋上の高校生たち
森安建雄(男優)コーモリの父
嘉門洋子(女優)
長澤奈央(女優)
菜葉菜(女優)
菊地美香(女優)黒田桜
鈴之助(男優)
津田健次郎(男優)
脚本園子温
美術西村喜廣
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

12.最初が気持ちよかった!が、しかし!!後になる程意味のわからなさが強調されていく。まず、子供の咳の意味が分からない。そして、自殺していく意味が最後まで明かされない。これはどう言うことか?!そして主人公は誰だったのか?ハッキリ言ってむっちゃ最高!!
自殺サークル最高!さん 1点(2003-05-15 09:26:23)
11.これは究極のギャグ映画ですか?
さん 1点(2003-05-03 01:17:08)
10.いつも思う事なんですが、なんで日本はTVドラマは面白いが、映画はヘタなんでしょうな~。それなりの俳優を使っている意味がわからん。最高に失敗だったのはローリーさんのシーン。監督の意図はわかるんだけど...ミュージカル的な要素、異常性の表現が最悪だし、古くさく、面白くない。
ANAKINさん 1点(2003-03-19 06:45:19)
9.プラットホームから、54人の女子高生が手を繋いで飛び込み自殺するシーンは驚き。結構有名な人も出ていたのだけれども・・・?良さが何も見つけられない。
cocooonさん 1点(2003-02-18 11:07:00)
8.素晴らしい!!ここ数年、ここまで人をくったような映画があっただろうか。まさに監督自身がどこかで言っていたように、観客に糞を投げつけるような映画。それも素手で力強く鷲掴みでフォーク回転しつつこちらに糞が勢い良く飛んで来るものだから大変だ。こんな糞球を投げつけられたら、大抵のバッターは見逃しの三振に取られるより他はない。この糞球に対抗する手段としては、やはりこちらも糞(やその他ゲロ等の汚物)を全力でピッチャーに投げ返すしかないだろう。私としてはこの調子でどんどん糞を投げつけてきてもらいたい。噂される続編にも期待度は無闇矢鱈に膨らむばかり!(製作の)お金を出してくれる人が居る限り、または↑の人達のようにうっかり間違って観てしまいガッカリしたりうんざりする人が居る限り、続編・続々編と作り続けていってもらいたいです。ってな感じで限りなく無限に近い1点。
wenouwayさん 1点(2002-12-15 21:46:00)
7.ネタバレ 出オチ映画。

最初の集団で地下鉄に飛び込むシーンが撮りたかっただけでしょ。

絶対深い意味もメッセージも隠されて無いわ。深読みしすぎw。

バニーボーイさん [DVD(邦画)] 0点(2009-03-18 14:04:59)
👍 1
スポンサーリンク
6.テーマがおもしろそうだったのに、中身は意味が分からない。適当に切って張ってしてるだけの映画です。
kanekoさん 0点(2003-12-24 23:38:38)
5.グロいグロいグロい~!!しかもワケわからん!!最悪!!
Ronnyさん 0点(2003-11-16 17:39:55)
👍 1
4.この映画を作った監督は「意味不明にすれば芸術映画になる」と勘違いしているのではないでしょうか?
peijaさん 0点(2003-07-02 01:25:04)
3.最初の3分以外見る価値なし。いかにも意味がありそうに、ひっぱってひっぱって、結局意味はなし。客からお金をとる「娯楽映画」のはずが、いまだにインパクト重視の実験映画からぬけだせない。
eijiさん 0点(2003-03-15 02:37:17)
2.まさしく点数の評価そのもので「映画とすら呼べず映画人生で一番の駄作。ある意味で貴重」演出,演技,ストーリー,カメラワーク,物語性etc...なにもかもが中途半端。決して大げさではなく最初の5分で観るのを止めようかと思ったぐらい全てに魅力が感じられない。あと演出にメリハリが無いので90分がとても長く感じられた。物語を見せたいのかサイコに締めたいのか視聴者に任せたいのかも判らない。手法だけは斬新かもしれないが基本がなっていないので、これでは高校生の作るビデオフィルム以下ではないだろうか。
きりたんぽさん 0点(2003-02-18 03:25:53)
1.見事なまでの駄作。なんですか、これは?前半、というか、オープニングは衝撃的かもしんないですが、話が進むにつれて、物語が崩壊して行く。ホント、監督自身、どう話をまとめたら良いのか、解らなくなったんでは?と思わざるをえない程、ラストの方など観るに耐えないデキ。っていうか、結局、何が言いたかったの?酷いシーンを取ったら、何も残らないカス作品ですが、それらのシーンですら、ラストに行くに従って、「園子温は頭おかしいな。」と思うしかないレベルの異常さ。(キッチンで大根切ってる主婦のシーンなど、観てて、嫌悪感と腹立たしさしか沸いて来なかった。)こんな嫌悪感しか残らん様な、カス映画、作んなよ!結局は、駄作というのは数有れど、「ムカツクだけの駄作」という、新しいタイプのクソ映画でした。
daddyさん 0点(2002-12-12 05:37:52)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 92人
平均点数 3.92点
077.61%
11718.48%
299.78%
31010.87%
41516.30%
51111.96%
644.35%
777.61%
855.43%
922.17%
1055.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review4人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ