映画『猟奇的な彼女』の口コミ・レビュー(4ページ目)

猟奇的な彼女

[リョウキテキナカノジョ]
My Sassy Girl
2001年上映時間:122分
平均点:7.25 / 10(Review 345人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-01-25)
ラブストーリーコメディ小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-04-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クァク・ジェヨン
キャストチョン・ジヒョン〔女優〕(女優)彼女
チャ・テヒョン(男優)キョヌ
キム・インムン(男優)キョヌの父
ソン・オクスク(女優)キョヌの母
キム・イル(男優)旅館主人と従業員/当たり屋のボス/地下鉄駅長
ハン・ジニ(男優)彼女の父
小林沙苗彼女(日本語吹き替え版)
関智一キョヌ(日本語吹き替え版)
稲葉実旅館の主人(日本語吹き替え版)
小山力也(日本語吹き替え版)
佐々木睦(日本語吹き替え版)
佐々木敏(日本語吹き替え版)
阪口周平(日本語吹き替え版)
宮内敦士(日本語吹き替え版)
脚本クァク・ジェヨン
主題歌シン・スンフン「I Believe」
配給東芝エンタテインメント
字幕翻訳根本理恵
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

285.思っていたよりラブコメ。けれど後半あたりからいい感じになってきて、最後あっと言わせてくれました。この話実話だということと、私も彼とは運命的な出会いなので共感してこの点数。
まいどんさん 9点(2004-03-24 00:31:25)
284.ネタバレ 一緒にレンタルした「セブン」で気持ちがどん底にまで行ってしまい、とても眠れそうになかったので、予定外だったけどその後立て続けにこれも見ることにした。そーいう特殊な心理状態だったことを割り引いても、この映画はサイコーにすがすがしかった。9点差し上げます。
確かに脚本的にはささくれのような多数の蛇足的場面ともとれる箇所もあったかと思うが、それらも含めてこの映画の雰囲気だと思う。素直に評価してもいいんじゃないでしょうか。ちょこっと気になる点が2点。一つは、2年後キョヌが一人でタイムカプセルを開けたとき、中からカエルが出てきたけど、あのタイムカプセルの構造からして絶対あり得ない。だからきっと彼女が先に来て開けたのかと深読みしてしまった。もう一点は・・・あの日の彼女はホントにノーパンだったのかなぁ。。。
ねぎたろうさん 9点(2004-03-08 10:46:43)
283.傑作だと思います。ヒロインのルックスと性格のあのギャップ。もしこういう人と出会ったら、「恐い」と思いつつも、きっと惹かれてしまうんじゃないかって思います。男性ってそういうの弱いじゃないですか、強気の女性が弱いところを見せると、グィっと引き込まれてしまうんですよね。
 結構、場が激しく動くし、何より飽きない。韓国映画の入門にはかなりお勧めな作品なのではないでしょうか
葉月さん 9点(2004-02-11 03:30:45)
👍 1
282.予想以上にダイレクトなラブストーリーに素直に感動した。題材だけ見れば1本の映画として昇華するには難しい素材を、笑いとインパクトを加えて非常に秀逸なラブコメに仕上げていると思う。冒頭ではだたの気の強い女だった「彼女」が映画の展開と共に実に魅力的になっていく様が、今作の最大の魅力でもあると思う。「彼女」に対する「彼」のユーモラスな存在感も欠かせないものだった。今作でも見られるような、映画としてのストレートな力強さが韓国映画の最大の魅力であり、日本映画には足りない部分だと思う。
鉄腕麗人さん 9点(2004-02-05 18:48:15)
👍 1
281.前評判が良いだけに心配していたのですが、最後に来て「やられた!(笑)」って感じで。先が読めても不思議じゃないのに、気付かなかったのは、ストーリーのテンポの良さのお陰でしょうか?とても気分よく観れる私は好きな映画です。
narasukeさん 9点(2004-02-03 13:16:29)
280.ネタバレ 見る前からかなり良いと評判を聞いていたので期待していたのですが、それを上回る面白さで驚きました。個人的にはラブストーリーはそれほど好んでは見ないのですが、笑いあり涙ありのこの映画なら何度見ても飽きないだろうなぁと思うほどでした。主人公があの猟奇的な女性に恋する気持ちがわからなくもないですが、個人的には彼女のあの強烈なキャラに恐れをなしてしまうでしょうね(笑)「偶然とは努力した人に 運命が与えてくれる橋です」と言う彼の言葉はまさに名言でしょう。
はがっちさん 9点(2004-01-25 13:44:05)
279.街の雰囲気とか文化とか大学生の感じとか、韓国と言うのは実に日本に似ているなあと改めて思いました。しかし、日本でこれほど傑作のラブコメディはお目にかかったことがない。多分、笑いを言葉で表現するほうに偏りすぎて、言葉の壁を越えた笑いにまで消化されないからでしょう。顔芸とも言うべき主人公の男の子の芝居も、日本人が日本語でやると寒いとか感じちゃうんだよね。あんな弾けた演技をする女優も日本にはいない。やっぱりどこか日本て暗いのかなあ。前半の猟奇ぶりはもう少し見たかった気はするが、とにかく伏線が実に絶妙。延長戦の展開は良く出来た脚本。特に電車の中でのすれ違いのシーンは観客の胸をキュンとさせる見事な演出。私がもう少し若かったら文句なしに名作として心に残る気がしました。
如月CUBEさん 9点(2004-01-22 14:45:58)
👍 1
278.前半は話題になる程の映画なのかなぁと思い見ていましたが
ストーリーが進むに連れ映画に引き込まれ ラストは笑顔に
なっていました。本当に良かった作品です。
滝さんさん 9点(2004-01-18 00:13:44)
277.タイトルから勝手に想像して、コメディかと思ってみてたので延長戦までは何コレ?って感じ。しかし&しかしの延長戦、そう繋がるんだ~のラスト。運命の赤い糸、頑張ってる人には偶然が微笑む~心に深く刻まれました。
るう@さん 9点(2004-01-17 10:29:27)
276.ネタバレ 泣きました。。。ボロボロ泣きました。よかったですねぇ、エンディングもやっぱりでしたが、よかった!!木を植え替えたエピソードとかもうジーーーンとしっぱなしでした。木の下ですわってたじいさん、みんな主人公だと思ったでしょうね(笑!ただ、一つ!彼女、ぶっ殺すぶっ殺す言い過ぎ(笑!!
グングニルさん 9点(2004-01-12 00:11:11)
スポンサーリンク
275.ネタバレ この映画はやはりオチにつきますね。「なるほど!そういうことだったのね!」。
正直、映画の前半からシナリオのセンスには疑問を感じていたので、
そこまでの伏線がはられているなんてまったく予想していなかったところへ
あのラスト。いい意味で期待を裏切られまして、この映画への好感度アップ。
(そこに至るまでのおじ(い)さん、叔母さんによる2回の騙しまで含めてあわせてよくできていたと..)
終わりよければすべてよしといいますが、いやほんとにこの映画はそうです。
(僕はご都合主義でもハッピーエンドは大好きなので、というかこのラストならそもそも2人の出会いは必然だったわけで。)
それから名前不詳のヒロイン、やはり彼女の魅力につきます。不機嫌顔がグー。
あと、これからこの映画を見る方、決して飲食しながら見ないようにしてください。
これは「先達からの教え」ってやつです。よろしくおねがいします。
あばれて万歳さん 9点(2004-01-07 11:51:22)
274.ネタバレ 素直にほんと良かったです。期待せず観ましたが良い意味で完全に裏切ってくれました。主人公とヒロインの好感度が非常に高くベタなストーリーでもほんと楽しく観れました。内容はほんとストレートといった感じですが、笑うとこ悲しいとこ感動するとこもしっかりあると思います。そして観ていて気持ちよくまた羨ましくもあり、誉めすぎかもしれないけど個人的に最高のラブストーリーでした。あとヒロインの名前が一切呼ばれないのが面白いですね。最後の方に「あれから○○年後・・・」っぽい描写があり2回も騙されました・・・。が、やはりハッピーエンドは最高に気持ちいい!!
whitecatさん 9点(2003-12-24 03:37:14)
👍 1
273.ネタバレ なんとな~く観たんですが、良かったです、とても。よくありそうなストーリーで、ベタな感じを漂わせながらも、いやいや上手に引き込んでいってくれました。飽きなかったし。ビジュアルに対し辛い評価の多かったキョヌも、役にとても合っていたと思う。
ぷっきぃさん 9点(2003-11-25 01:22:29)
272.ネタバレ いきなり、酔いつぶれ、髪の毛ぼさぼさで目がイってる彼女チョン・ジヒョンの姿を見て、えぇぇ?と思ったら、次はゲロゲロゲー・・、で、次は男のケツ・・。をいをい・・と思いつつも引き込まれて、最後にガツンとやられて、やっぱり韓国映画はいいなぁ、と思った次第。
原作は、韓国の大学生がネット上の掲示板に書き込んだ、実際に経験した変わった女の子とのデートの話。原作(現実)では、「前半戦」「後半戦」の部分までで、ここまでだとコメディなのだけれど、映画用に創作された「延長戦」の部分が映画をきゅっとひきしめて良いのです。
『パッヘルベルのカノン』が流れるピアノのシーンが印象的。韓国のカップルは実際に付き合って100日目のお祝いをする、という裏話もなんだか良いですね。
2人は別れ、すれ違い、すれ違い、最後には・・?
劇中映画のシーン、何の前触れもなくUFOが飛んでいるシーン(気づきませんでしたが)、五つ子の話など、よく分からないシーンもあるのですが、ステキなラブストーリー。
ムレネコさん 9点(2003-11-15 17:57:37)
271.ネタバレ すごいよかった。恋愛映画はあまりみないのですが、ハッピーエンドの映画はだいたい最後が読めてしまうような気がしますが、この映画は意外なハッピーエンドでよかった。
にぼしさん 9点(2003-11-12 17:26:37)
270.僕は、なんだか韓国映画の感情描写にはまる傾向があるようです。たしかに最初の方のエキセントリックな部分は違和感あるんだけれど、後半部分からラストにかけてのエピソードはまたしても涙を誘われてしまいました。「運命は、努力した人にだけ偶然という橋をかけてくれる」この言葉が離れません・・・
SHUさん 9点(2003-11-11 08:45:25)
269.最初はずっと笑いで引っ張り、徐々にシリアスな場面に移り最後に感動にもっていくという流れが実にうまかった。途中切なくなったけど最後は大感動。本当によかった。チョン・ジヒョンのかわいさがさらにいい映画に仕上げてた。
MSさん 9点(2003-10-16 20:48:52)
268.とにかく新鮮な作品だった。深読みしては裏切られ、ハラハラのしどうしに快感を覚えた。
まさサイトーさん 9点(2003-10-15 11:53:40)
267.ネタバレ 妹が面白いといって借りた物を横取りして見たが、逆にこちらの方が満足してしまった。まず主演のチョン・ジヒョンがとても美しい女優さんだということ。(私より年下なんだね)キョヌも真摯に、そしてけなげに彼女のリクエストに応えていく姿も印象的。キョヌのおばさんに出会わなかったことが、結局彼女と真に結びつく結果に…運命のいたずらってこんなもんだな。破天荒だけどラストはしっかりつじつまが合い、切なくさせてくれる映画です。
ブッチ・ハーモンさん 9点(2003-10-15 00:05:04)
266.最初ちょっと憎らしい彼女がだんだん可愛く見えて・・内容は斬新的で面白かったです。
ばんさん 9点(2003-10-13 20:59:01)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 345人
平均点数 7.25点
020.58%
151.45%
230.87%
330.87%
4195.51%
5277.83%
63911.30%
75716.52%
89928.70%
96418.55%
10277.83%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.16点 Review36人
2 ストーリー評価 8.11点 Review43人
3 鑑賞後の後味 8.69点 Review46人
4 音楽評価 7.72点 Review36人
5 感泣評価 7.82点 Review28人

■ ヘルプ