映画『普通じゃない』の口コミ・レビュー(2ページ目)

普通じゃない

[フツウジャナイ]
A Life Less Ordinary
1997年上映時間:103分
平均点:5.58 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-06-27)
ラブストーリーコメディファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストユアン・マクレガー(男優)ロバート・ルイス
キャメロン・ディアス(女優)セリーン・ネヴィル
ホリー・ハンター(女優)オレイリー
デルロイ・リンドー(男優)ジャクソン
イアン・ホルム(男優)ネヴィル
モーリー・チェイキン(男優)トッド・ジョンソン
ダン・ヘダヤ(男優)ガブリエル
トニー・シャルーブ(男優)アル
スタンリー・トゥッチ(男優)エリオット・ズウェイケル
イアン・マクニース(男優)メイヒュー
ティモシー・オリファント(男優)
ジュディス・アイヴィ(女優)
関智一ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
三石琴乃セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
弥永和子オレイリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
銀河万丈ジャクソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
西川幾雄ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ガブリエル(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀アル(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上喜久子セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
唐沢潤オレイリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人ジャクソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野史人ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕トッド・ジョンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫ガブリエル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎アル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介メイヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・ホッジ
音楽デヴィッド・アーノルド
ランドール・ポスター(音楽監修)
撮影ブライアン・テュファーノ
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給20世紀フォックス
美術ケイヴ・クイン(プロダクション・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
アン・フレッチャー(振付助手)
編集マサヒロ・ヒラクボ
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

123.僕も作家になりたい。僕も情けない男。
'86さん 8点(2001-10-27 04:15:39)
122.ユアンマクレガ-の頼りないところ良かった。でも最後の終わり方はちょっと強引だったかなあ。
mamikさん 8点(2001-10-01 01:53:58)
121.ノリが良くって、こういう映画は大好きです。ただ・・話的に、訳の分からなかった場面もありました・・。特にラストシーン。う~~む、一体あれはなんだったんだ??
プレデターさん 8点(2001-07-22 15:36:26)
120.ユアン・マクレガーがかわいい。そして彼の着ていたシャツがかわいくておしゃれ。ついあれと似たようなシャツを探して購入しました。
paciniさん 8点(2001-07-09 16:13:33)
119.こういうのも出来るんだという程度だけど。キャメロンが良かった。
プリンさん 8点(2000-11-21 11:41:02)
118.時間内にちょっと詰め込みすぎてる気がしたけど、E・マクレガーとC・ディアスのコンビがあまりにもジャストフィットしててよかった。音楽もノリがよかったし、笑わせていただきました!
びでおやさん 8点(2000-08-07 04:47:45)
117.ダニー・ボイル最高!
DELさん 8点(2000-07-21 10:35:34)
116.ユアンマクレガーの出てるものの中では一番.音楽も英国の人気どころばかりで嬉しい.
じゅんたろさん 8点(2000-06-16 12:21:54)
115.こういうノリなぜか好きなんですよね、ありきたりというかわかりきった展開なんですど、それだけに変な神経使うことなく落ち着いて見ていられます。音楽もかっこよくてバッチリでした。
AXL侍さん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-02 23:27:11)
114.いやー難しい。「面白かった!」とも思えるし、「なんじゃこりゃ」とも思えるんですよ。例えば、銀行を襲った後に「おいおい、なんで逃げずにゆっくり話してるのよ」とか「なんで簡単に逃げ切っているのよ(これは誘拐した時点でそうだが)」と思うところで笑うか笑わないか。これで評価はガラッと変わってしまうでしょう。
そこで私の場合ですが、電話ボックスやらその銀行を襲う段やら、全体を通して正直結構笑わしてもらいました。これがまったくつまらねえと感じていたら「サッサと逃げろ!」などとして「なんじゃこりゃ」評価にするところですが、笑わしてもらった分、「面白かった!」評価に私は針を振りたいと思います。
まつもとしんやさん 7点(2004-07-29 23:57:39)
スポンサーリンク
113.情けなくって頼り無いユアンの顔、おもわず笑ってしまいました。結構おバカな感じだけど面白かったな~、私的には好きですね。
rexrexさん 7点(2004-07-06 00:06:13)
112.ユーモアの質といいますかタイプといったらよいのかしら、私の好みです。ハイレベルなキャスティングの冗談みたいなお遊び的映画というのはワクワクします。私としてはユアン・マクレガーのダメ男ぶりを堪能しました。一番笑ったのはやはり電話ボックスのシーンですね。あれでいっぺんにユアンが愛しくなりました。ラストの粘土人形?のアニメーションも楽しい。こういうオマケ付きもうれしいです。
つけたし・・・ユアンとキャメロンの糸引きキスもよかった。最近舌をからませてるとわかるバクバクキスが少なくなったような気がしてたのでこのキスシーンには感動しました。
envyさん 7点(2004-03-18 08:57:41)
111.ネタバレ 電話ボックスのシーン最高。あとカラオケのシーンも。え?って思うところも盛りだくさんでそれも良し。ユアンはダメ男の設定だけどキャメロンをかばって撃たれたり、社長に一人で直訴に行ったり、素敵な人だな…て思うのは私だけ?
オビワンケノンコさん 7点(2004-02-28 18:39:30)
110.内容的にはそこまで面白くなかったけど、この映画を観てユアン・マクレガーかっこいいと思いました。キャメロンと二人でダンスするシーンが良かった。でも最後二人が正面を向いて語りかけるシーンは「ちょっと・・・」と思いました。
Mプさん 7点(2004-02-10 13:00:35)
109.脇役に到るまで、皆さん演技が達者なので、かなりイってる世界が構築されています。愛がテーマなので、ダニー・ボイル独特の毒成分は控えめですが、「間」のとりかたはまぎれもなくヤツです。ユアン・マクレガーもいきいきしてます。電話ボックスで叫ぶキャメロン・ディアスも可愛い。レインコートのデルロイ・リンドウ&ホリー・ハンターにも爆笑。でも、隠れ家の隣人連中が強烈! かなりイってるので必見の価値アリですよ!
はたらきばちさん 7点(2004-01-22 18:36:00)
108.普通じゃないという割にはけっこう普通の映画だった。2人の恋の行方は徐々に2人の天使だけの問題だけではなくて、天界すべてを巻き込んだ大騒ぎに発展してしまうところが愉快だね
花守湖さん 7点(2003-11-21 01:04:11)
107.ユアンかわい~!はまりすぎっ!結構笑えたし、おもしろかった。
いざ、ベガスさん 7点(2003-11-03 22:56:51)
106.キャメロン・ディアスはゴージャスすぎる。けど気取りがないから鼻につかない。主題歌はこの映画よりもこの映画っぽくて好きだ。
あっしゅさん 7点(2003-11-03 22:04:45)
105.思いのほか普通。
腸炎さん 7点(2003-10-30 16:08:29)
104.キャメロンディアスの魅力がよく出てました。すらっとした長い脚や近所のおじさんに何者かとたずねられたときのキャメロンの対応する時の表情や仕草にはどきっとさせられました。そしてホリーハンター、おいおいこれでも天使なのかっていうくらいの表情を見せていたりしましたね。
映画としても軽くて観やすく、全体的に楽しい雰囲気で進み、笑いもあってなかなか楽しめたと思います。
日向夏さん 7点(2003-10-21 00:49:23)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 5.58点
010.70%
121.40%
264.20%
3149.79%
42114.69%
52618.18%
62215.38%
72316.08%
82013.99%
953.50%
1032.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ