映画『普通じゃない』の口コミ・レビュー(3ページ目)

普通じゃない

[フツウジャナイ]
A Life Less Ordinary
1997年上映時間:103分
平均点:5.58 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-06-27)
ラブストーリーコメディファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストユアン・マクレガー(男優)ロバート・ルイス
キャメロン・ディアス(女優)セリーン・ネヴィル
ホリー・ハンター(女優)オレイリー
デルロイ・リンドー(男優)ジャクソン
イアン・ホルム(男優)ネヴィル
モーリー・チェイキン(男優)トッド・ジョンソン
ダン・ヘダヤ(男優)ガブリエル
トニー・シャルーブ(男優)アル
スタンリー・トゥッチ(男優)エリオット・ズウェイケル
イアン・マクニース(男優)メイヒュー
ティモシー・オリファント(男優)
ジュディス・アイヴィ(女優)
関智一ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
三石琴乃セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
弥永和子オレイリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
銀河万丈ジャクソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
西川幾雄ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ガブリエル(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀アル(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上喜久子セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
唐沢潤オレイリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人ジャクソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野史人ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕トッド・ジョンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫ガブリエル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎アル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介メイヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・ホッジ
音楽デヴィッド・アーノルド
ランドール・ポスター(音楽監修)
撮影ブライアン・テュファーノ
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給20世紀フォックス
美術ケイヴ・クイン(プロダクション・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
アン・フレッチャー(振付助手)
編集マサヒロ・ヒラクボ
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

103.この監督の映画は、トレイン~といいザ・ビーチといい、かなり嫌いなので、期待しないで観たらおもしろかった。この突き抜けたバカバカしさが好き。天使最高! 初めてキャメロンを「可愛い!」と感じた映画。どーでもいいけど、最近テレビ放映していたのをちらりと観たら、吹き替えがびっくりするほど酷かった。
ともともさん 7点(2003-08-05 20:02:06)
102.同じダニー・ボイル監督の『ザ・ビーチ』は、酷い程の駄作だった。で、この映画も同じダニー監督の作品なのだから、いくらキャメロンが出ていようとも(ファンじゃないですよ)ストーリーは最悪に近い物だと思っていた。けど・・・・・。これは違う!!『ザ・ビーチ~』なんかよりずっとずっと面白い。まず、場所が『天国』なんて所から始まるなんて、普通の映画にはない新鮮なものだった。それから、ユアンとキャメロンのやりとりは笑えてくるし、途中で強盗を起こしてしまったり追跡されたり・・・・・。期待以上の作品だった。ダニー・ボイルという監督も、まだまだ捨てきれない人物だなあと、思った。
ポール婆宝勉(わいけー)さん 7点(2003-06-19 21:56:23)
101.ストーリーについては何も言うことがありませんが(というより覚えていないだけですが)、私がASHを知るきっかけを与えてもらったということでこの点数を。
あによめさん 7点(2003-05-01 14:42:15)
100.普通です。でも、それなりに楽しめました。主役の二人は大作よりも、こんな感じのサクッとした映画の方が魅力的じゃないでしょうか?
ぽんこさん 7点(2003-03-20 12:37:21)
99.最後突然お金がないような内容になっているのが残念だった。自分好みの映画ではあったけど最後はなんか?みたいな感じだった。それにユアンが不死身なのがよくわかんない。
ハトムギさん 7点(2002-12-14 19:10:54)
98.途中で歌はさむところは、いいと思った。あとは、可もなく不可もなく。
ジンタさん 7点(2002-09-24 03:29:26)
97.テンポよく見られて、良かった。ユアンもいい感じにずっこけてたんで、これ!
spanさん 7点(2002-07-08 00:35:11)
96.おいダニー・ボイル、どうしたんだお前は!という作品。とにかくあの天使とリンゴのモチーフがいただけなかった。ユアンとキャメロン・Dの場面は大変笑いましたが。
ななさん 7点(2001-11-10 13:47:15)
95.なかなかよかったですけど、最後らへんはなんかいみわからなかった。キャメロン・ディアスいい。
タコスさん 7点(2001-08-18 12:50:41)
94.ユアンがおちゃめだな。ダニーボイル監督作品では唯一好きな作品。ノリがいい。
シュープさん 7点(2001-07-18 13:48:24)
スポンサーリンク
93.期待してたより面白かったです。終始テンポよく話しが進んでいったけど、結構ムダなエピソードが多いかなぁとは思います。でもこの映画の雰囲気は好きなんでグッドです。
チャーリーさん 7点(2001-02-16 17:21:21)
92.ネタバレ まぁなかなか面白いじゃないですか。若々しいユアン・マクレガーとキャメロン・ディアスが楽しそうに演じてますね。天使?の二人も面白いし(女の人タフすぎwターミネーターかww) 充分及第点だと思います。まぁ気軽に観れるコメディ映画として、6点。
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-11 11:29:05)
91.うん。普通じゃない。
Junkerさん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-21 02:22:53)
90.ネタバレ 可愛らしい子供の姿をしたキューピッドは恋の天使。ファンタジックな存在です。本作の天使も目的は同じ。でもオジサンとオバサン。おまけに“恋をさせること”が職務だと言う。急に現実味を帯びてきます。サラリーマンの営業ノルマと同じ。“2人の幸せのために”なんてキレイ事は言いません。ノルマを達成しないとキツイペナルティが待っているから。なりふり構っていられない。出会いのキッカケなんて無茶苦茶。ドラマチックではあるけれど、その後の人生に悪影響を及ぼすこと必至。吊り橋効果を狙って?銃を撃ちまくる。最悪天界に戻れないのなら、ユアンを殺して報酬を戴こうとまで考えています。人間と変わらぬ現実主義と利己性。それが本作のウリ。面白い設定だと思います。でもそれなら、天使の視点で物語をすすめればいい。主体がキャメロンとユアンである必要はありません。また、天使のキャラクターの描き方も中途半端。ルックス的に“イイ人”風だし、最後の奇跡も“若い2人の愛のため”を装っています。やっぱり天使は善なのではないかと錯覚させます。でも本当は違うと思う。神様を上手く言いくるめたに過ぎません。天使のスタンスの不安定さが、そのまま作品の印象に繋がっていると思います。天使はあくまで事務的に冷酷に、2人はそれを知らずにハッピーに、なんて展開の方が、メリハリが効いて良かったのではないかと。結果的にキャメロンの小悪魔的ルックスとユアンのイイ人ぶりが幸いして、物語の後味は悪くありません。でも物足りないです。撃たれた男天使が動いたときの親父さんのリアクション、声にならない「イーア」という顔がツボだったので+1点。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-19 18:35:40)
👍 1
89.他の方もおっしゃるとおりユアンのだめ男っぷりは見ものです。
あの声がまた弱気で良いので、まだ見てない方は是非字幕で。
キャメロンも今より相当きれい。
話の内容は微妙ですが、深く考えずに見れば、楽しんでみれます。
りえりえさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:34:22)
88.やっぱりユアンは好きじゃないなぁと思ってしまったけど、それなりに何も考えずに楽しめる映画でした。たまにはこんなのもいいかな、と。
るいるいさん 6点(2005-01-08 23:59:06)
87.天使いいっすねぇ。
ゲソさん 6点(2004-06-10 03:27:52)
86.ユアンとキャメロンの歌、吹き替えで良かったのでは?そこを除けば、軽く笑える。愉快な作品。
日雀さん 6点(2004-05-28 07:28:43)
85.ネタバレ 「普通じゃない」っていう題は何度殺されても生き返ってくる天使のこと?笑えたのは天使がぼろぼろになってもまだ生きてるところ!あとはイマイチ。
愛しのエリザさん 6点(2004-03-13 21:22:54)
84.他の方も書いてますが、めっちゃ「普通」の映画でした。最初の10分を見逃したので天使が出てくる設定に途中戸惑いましたが(こいつらターミネーター?って思った)、まあ楽しめない映画でもないです。「なにも見たい映画がないなァ」ってときのため映画でしょうか。キャメロンディアスも可愛いし(結局…)。
ゆうろうさん 6点(2004-02-18 10:40:11)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 5.58点
010.70%
121.40%
264.20%
3149.79%
42114.69%
52618.18%
62215.38%
72316.08%
82013.99%
953.50%
1032.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ