映画『シベリア超特急』の口コミ・レビュー(7ページ目)

シベリア超特急

[シベリアチョウトッキュウ]
SIBERIANE EXPRESS
1996年上映時間:90分
平均点:1.61 / 10(Review 210人) (点数分布表示)
ドラマサスペンス戦争ものシリーズものミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-05-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督水野晴郎
キャスト水野晴郎(男優)山下奉文陸軍大将
かたせ梨乃(女優)李蘭
菊地孝典(男優)青山一等書記官
西田和晃(男優)佐伯大尉
アガタ・モレシャン(女優)カノン・バートル
シェリー・スェニー(女優)グレタ・ペーターセン
占野しげる(男優)車掌
エリック・スコット・ピリウス(男優)ユンゲルス
フランク・オコーナー(男優)ポロノスキー
フィリップ・シルバーストーン(男優)ゴールドストーン
油井昌由樹ナレーション
原作水野晴郎
脚本水野晴郎
戸田奈津子(英語ダイアローグ)
作詞水野晴郎「戻らないロマンス」
撮影安藤庄平
製作水野晴郎
プロデューサー安藤庄平
西田和晃
美術徳田博
衣装コシノジュンコ(衣裳デザイン)
その他目黒祐司(スチール)
あらすじ
第二次世界大戦開戦前夜。ヒットラーとの会談を終えた山下奉文陸軍大将(水野晴朗)は、帰国途中に乗ったシベリア超特急で、謎の連続殺人事件に遭遇する。10人の乗客は次々に減っていく・・・はたして犯人は?映画評論家の水野晴朗が、監督、製作、主演、原作、脚本、はては主題歌の作詞まで手がけた怪作。「シベチョウ」の愛称で親しまれるカルト・ムービー。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

90.これぞ水野晴郎の映画に対する、愛のむきだし。しかし、下のレビューの水野さんに対する皆さんの愛情の深さには心打たれるものが多い。小生も、水野さんに敬意を表し、あえて0点。
ashigaraさん [DVD(邦画)] 0点(2011-07-06 23:07:13)
89.予備知識なしに見たのは十数年前 鑑賞後は言葉も浮かばず変な耳鳴りがして体調が悪かったのを覚えている。時流れてここのレビューで同じく衝撃波をくらった人たちがたくさんいるのを知って心が慰められました。
tottokoさん [地上波(邦画)] 0点(2011-07-05 13:57:53)
😂 1
88.ネタバレ 映画を愛してたんでしょうね!ヒシヒシと伝わってきます。
ろにまささん [ビデオ(邦画)] 0点(2011-02-26 00:22:47)
👍 2
87.あらびき団レベル。合掌。
おーるさん [DVD(邦画)] 0点(2011-02-10 15:54:35)
👍 2
86.忘れられない映画。
敬意を込めて0点を献上致します。
棘棘棘棘棘棘棘さん [DVD(字幕)] 0点(2011-01-23 17:42:27)
85.ネタバレ スゲーー・・・・遂に禁断の(笑)この映画を観てしまいました 実はキリのいい700本目レビュー用にとっておいたのですが、このビデオ(ダブルマーダーバージョンです、ちなみにビデオ新品で買いましたw)の存在が気になって気になって…我慢できませんでした(苦笑) あぁ俺もこの映画を観れるポジション(どんな?w)になったんだな と妙に感慨深い気持ちでいっぱいです  あえて細かいことはいいません 一言 閣下、参りました 最高です♡
Kanameさん [ビデオ(邦画)] 0点(2010-08-27 18:02:33)
😂 1
84.名作『死霊の盆踊り』を観終えた俺は抜け殻だった。積年の夢を叶えた達成感が俺を無力にした。燃え尽き症候群というやつか。朝眠くて仕方がない。仕事に行きたくない。頭痛、胸焼け、激しい尿意。確かに連日飲み会だったが、それとこれとは別だろう。心の隙を埋めるために馬鹿もやった。行きずりの女と寝たし、ヤクにも手を出した。すまん。前半はウソだ。後半は某乳酸菌飲料のことだ。おかげでお腹の調子は良くなった。とにかく、俺には新たな目標が必要だったのだ。ニュードリーム。それは愛すべきクソ映画を見つけること。そんなある日、とある店先でとあるお菓子を見つけた。とある厚切りのカステラに、とある羊羹が挟んである。商品名は「シベリア」、とある。シベリア…シベリア…シベリアンハスキー…シベリア文太…シベ~リア~ン(チロ~リア~ン風に)…シベリア、、、超特急!!なんてこった。俺はあの『シベ超』をまだ観ていなかったのだ。なんたるエアロスミス。いやケアレスミス。自分のウッカリを嘆きつつ、歓喜のあまり小躍りした。もちろんシベリアだけにコザックダンスでだ。こうして俺の『シベ超』鑑賞までの長い道程は、太腿の激痛と共に幕を開けた。艱難辛苦、疾風怒濤、高脂血症な『シベ超』DVDゲットまでの冒険譚は、ここでは割愛させていただきたい。申し訳ないが、もう打てる文字数が少ないんだ。自業自得だが許してくれ。以下感想。全編に渡り感じられたのが、“やりたい放題感”。それはもう凄まじかった。特に噂のどんでん返し。銀座のショウウインドウで、ふるぽんM字開脚をしているような高揚を覚えた。ある意味、男の生き様を観た気がする。あの結末を恥ずかし気も無く用意する決断力!判断力!心意気!ぶっちゃけ、尊敬はしない。でも、映画批評という戦場の最前線に素っ裸で躍り出た監督の男気だけは買いたいと思う。この文章には嘘と悪ふざけしか存在しないが、この気持ちだけは本物だ。俺を信じて欲しい(ジャック・バウアーの口調で)。点数は0点。本音をいうと2点くらいだが、本作にはワーストランキング1位を目指してもらいたい。多くの人にこの映画のことを知ってもらいたいんだ。水野監督に出来て、俺達に出来ない事なんてない!そうだろう?勇気と希望を、この映画を観た人には掴み取って欲しい。今、俺は水野監督に敬意を表し、アメリカンポリスの格好でこの感想を書いています。
目隠シストさん [DVD(邦画)] 0点(2010-04-19 19:19:19)
👍 2 😂 7
83.ネタバレ とうとう伝説の作品を見てしまいました。
凄いの一言です(何が凄いのかは私にも不明です)。
主役の大根演技(たまにタヌキに見えてしまった)に、
成立してるか怪しい謎解き(あの証拠品が見つかったときは笑いました)、
明らかに動いていない超特急!!(あとでスタジオ劇だとわかり納得?)
これは多くの映画作品への冒涜ではないだろうか!?
しかしついつい楽しんで見たのは事実ですし、
これだけ多くのレビューがつく話題作でもありますし、
水野晴郎さんの解説にお世話になった身として、
大いなる0点を献上させていただきます。
(死霊の盆踊りには10点つけたので危うく10点にするところでした)
(あ、かたせさんのおみ足も素敵でした)
(むしろ山下奉文陸軍大将のドキュメンタリーのほうが見たいなと思ったのは内緒ですw)
映かったーさん [DVD(字幕)] 0点(2009-09-27 04:29:57)
82.安心して楽しめるダメ映画、というのは凄いことだと思う。
わさびさん [ビデオ(字幕)] 0点(2009-08-21 19:30:45)
81.ノーヒントでいろいろ解っちゃう、サスペンス史上最強の主人公。 それにしても冒頭の水野晴郎の解説まで最高だ。音割れてるし(スタッフ直してやれよw) コレ観てマトリックスがたいしたこと無くなったっていうのもスゴイ。ある意味正しいかも。でもね、晴郎が楽しければそれでいいやって思えてしまったんだ。
まるにゃ~んさん [DVD(邦画)] 0点(2009-03-15 16:11:40)
スポンサーリンク
80.「シベチョウ」より「ナマチュウ」の方がいい。
デッカードさん [ビデオ(邦画)] 0点(2008-03-25 02:33:54)
79.ネタバレ 約10年前、会社の先輩に「おすすめ映画」を尋ねたところ
「ミッドナイトエクスプレス」がいいと教えてもらった。
しかし私はレンタルビデオ屋で「カナディアンエクスプレス」を借りてしまい、
「絶望感ってどこにあったんだろう…」と真剣に悩んだ経験がある。
結局、間違いに気づき「ミッドナイトエクスプレス」も見たのだが、
今度は、数年前「こんな勘違いをした」と、別の会社で話をしたところ、
「カナディアンエクスプレス」じゃなくて「シベリア超特急」にしたほうが
ネタとしてはウケるよ、とアドバイスを受けた。

「では」ということで見た映画でもあり、
長い間あこがれていたレビュワー登録後の投稿1本目として、
選ばせていただくことにした。
やっぱり戦争は、しないにこしたことはないと思う…。

現在、人から「おすすめ映画」と尋ねられたときは「ミッドナイトエクスプレス」と
「シベリア超特急」の2本を挙げることにしている。
がみぞーさん [DVD(邦画)] 0点(2008-01-26 16:23:48)
👍 1 😂 1
78.伝説の映画。つっこみどころ満載。これだけいろんな意味で忘れなれない映画は二度と現れないのではなかろうか。10点か0点かならばもちろん→
すたーちゃいるどさん [DVD(邦画)] 0点(2007-08-20 19:38:05)
77.見終って最初に思ったことは「かたせ梨乃がかわいそう・・」。大女優がなぜこんな映画に出てしまったのか?これも水野マジックか?観ている方もとても恥ずかしいのに、本人はさぞや・・。合掌。
あおやんさん [DVD(字幕)] 0点(2007-02-11 17:34:19)
76. これも才能なんだろうなあ。
小塚さん [DVD(字幕)] 0点(2006-12-21 18:48:21)
😂 2
75.水野さんにとって、映画って本当に素晴らしいものであることがよくわかりました。
ザ・チャンバラさん [ビデオ(字幕)] 0点(2006-03-12 14:11:19)
👍 2
74.最後の登場人物のその後みたいな説明が流れて、「これって実話なの?」と一瞬でも思ってしまった私は人間失格でしょうか???で、楽しみな2回のどんでん返し。「お疲れさまぁ~」という水野氏の笑顔で1回でしょ?かたせ梨乃が死んで2回でしょ?と思ったら、かたせ梨乃が生き返って3回でしょ?最後に水野氏が観客・関係者に死んでお詫びするのかと思ったら、笑顔でENDして4回でしょ?アレレ・・・。
東京50km圏道路地図さん [地上波(字幕)] 0点(2006-01-09 17:50:00)
73.ネタバレ やっぱ、レビュワーとしての第一歩は、ここからだよね
いやぁ凄いものを見せていただきました。
終わった時は、スタンディングオベーションではなく
「御馳走様でした」と三つ指ついて頭を下げたい気分でした。

一気にパート3まで観破、これで僕も立派なシベチョラー!
 ハリウッドのシリーズ物でも、一作目のレベルを維持してる物は無いと言っても過言ではない。
しかし、この作品はどうだ!見事に維持し、
そして、(あえて?)それを超えようともしないところも、また凄い!
 恐るべしMIKE水野!!
シベチョーの頂きは高くまだ五合目、山頂に立てばMIKEの心を僕は覗けるだろうか?
2円・南さん [DVD(字幕)] 0点(2005-11-06 20:27:48)
72.ネタバレ 究極のカルト映画との呼び声高い本作品を探し続けて丸2年。ふらりと立ち寄ったレンタル店で偶然ビデオを発見した時には脳天がしびれました。家に帰り、家族にこのサイトの情報を元に、うんちくを語りながら再生ボタンを押す。・・・動かない列車、意味のない交換殺人、そして何といってもセリフ棒読みの閣下、椅子に座りながらに全てを悟るエスパーぶり、全てが噂通りだ。この超ド級の洗礼を楽しんでいる私の横で見ている家族は呆然、そしてだんだんつまらなそうになってくる。「ラストだ、ラストに大ドンデン返しがあるそうだよ。わくわくしない?」と盛り上げる私。が、映画はそのテンポのままラストを迎えた・・・「えっ」。ネットで調べると、ビデオ版はラストの2重のドンデン返しとやらがカットされているそうだ。「そ、そんな。。。」さらに調べると、DVD版には収録されているらしい。後日そのレンタル店に行ってみると、ビデオ版の横にDVD版もあるではないか。「なに~!すげ~、すげいよツ○ヤ」またしても脳天がしびれました。喜び勇んで手に取ろうとした瞬間、嫁が一言「はぁ、また借りんの?お金がもったいないから、もうやめて!」・・・どうやら我が家でシベ超に洗脳されてたのは私だけのようです。
斬 鉄剣さん [ビデオ(字幕)] 0点(2005-11-06 00:42:37)
😂 3
71.いや~映画って、、、、、、本当に、、、、、、、、、、はぁー、、、、、、、、、 でもこれってヒッチコックの”バルカン超特急”のパクリですよね、、、
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 0点(2005-10-27 17:02:32)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 1.61点
010148.10%
14923.33%
2209.52%
320.95%
494.29%
5115.24%
631.43%
741.90%
810.48%
910.48%
1094.29%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review10人
2 ストーリー評価 0.45点 Review20人
3 鑑賞後の後味 3.52点 Review19人
4 音楽評価 0.91点 Review12人
5 感泣評価 0.21点 Review14人

■ ヘルプ