映画『英雄の条件』の口コミ・レビュー(3ページ目)

英雄の条件

[エイユウノジョウケン]
Rules of Engagement
2000年上映時間:130分
平均点:5.22 / 10(Review 111人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-08-12)
ドラマサスペンス法廷もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・フリードキン
助監督ニュート・アーノルド
演出バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
キャストサミュエル・L・ジャクソン(男優)テリー・L・チルダーズ大佐
トミー・リー・ジョーンズ(男優)ヘイズ'ホッジ'ホッジス大佐
ガイ・ピアース(男優)ビッグス少佐
ベン・キングズレー(男優)モーリン大使
アン・アーチャー(女優)モーリン大使夫人
マーク・フォイアスタイン(男優)トム・チャンドラー大尉
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)H・ローレンス・ホッジス将軍
ニッキー・カット(男優)ヘイズ・ホッジス三世
ブルース・グリーンウッド(男優)ソーカル大統領補佐官
デイル・ダイ(男優)ペリー将軍
ライアン・ハースト(男優)
フランク・ウェルカーラジオDJ
池田勝テリー・L・チルダーズ大佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ホッジ(〃【テレビ】)
堀勝之祐ヘイズ'ホッジ'ホッジス大佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏ビッグス少佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
野島昭生ソーカル大統領補佐官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
楠大典リー大尉(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡部猛ペリー将軍(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鈴木泰明H・ローレンス・ホッジス将軍(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
長克巳E・ワーナー判事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
屋良有作テリー・L・チルダーズ大佐(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士ビッグス少佐(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
清川元夢モーリン大使(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ソーカル大統領補佐官(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西凜太朗リー大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生H・ローレンス・ホッジス将軍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中村正[声優]ペリー将軍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介ビン・リー・カオ大佐(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田直哉トム・チャンドラー大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦E・ワーナー判事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加瀬康之ヘイズ'ホッジ'ホッジス大佐(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕アマー医師(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
一城みゆ希モーリン大使夫人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジェームズ・ウェッブ
脚本スティーヴン・ギャガン
音楽マーク・アイシャム
撮影ウィリアム・A・フレイカー
製作リチャード・D・ザナック
アーン・シュミット(共同製作)
スコット・ルーディン
製作総指揮ジェームズ・ウェッブ
アダム・シュローダー
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ポール・J・ロンバルディ(特殊効果スーパーバイザー)
その他デイル・ダイ(軍事アドバイザー)
アーン・シュミット(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

71.初めて見たときは面白いと思ったけど2回目はあんまりだった。一回目では8点くらいだったのにな・・
ピニョンさん 6点(2003-11-17 23:03:14)
70.
civiさん 6点(2003-11-05 21:40:05)
69.みんないい演技で、なかなか骨太だったけど、ちょっとボリューム感に欠ける。
あろえりーなさん 6点(2003-09-26 21:41:52)
68.監督、俳優ともども大物揃いの映画で、作品としてはまあまあ面白いものだけど、さすがにベン・キングズリーのあの扱いはどうかと…そして何よりも、アメリカ以外は悪、のような描き方はいかがなものかと…。結果として、サミュエルは自国、もっと言うと自分の部下を守るために市民を攻撃したという、その点についてはなんら文句は無いんですけど、証拠となるビデオを大統領補佐が処分した時点で、あぁ、またアメリカお得意の隠蔽工作か・・・と思ってしまった。
クリムゾン・キングさん 6点(2003-09-19 01:44:04)
67.ネタバレ うーん、つまらなくはないけどね。俺は絶対最後有罪だと思ったんだけど、83名を自分の命令で殺した。この事実を「英雄」は本当に正しいことだったと思っているのだろうか?戦争とはこういうものだと割り切っているのだろうか。戦場の正義は殺した相手は敵だったか否かだけなのか。
洋画大好き君さん 6点(2003-09-13 23:12:21)
66.将校同士の絆を感じました。私も被告は英雄だと思います。
H.Sさん 6点(2003-08-04 20:06:55)
65.元ベトナム士官の「当時同じ立場なら同じ事をした」(台詞が違うかも・・主旨だけくんでください)の一言で勝訴したって映画でした。最後の字幕には閉口しました。前半が台無し。
だだくまさん 6点(2002-07-13 08:17:58)
64.う~ん・・・ベトナムや大使館での戦闘シーンは迫力がありおもしろかったど、法廷シーンは実にいまいちだった。ラストも納得いかないし、どうして勝訴したのかが理解できなかった。ただ、サミュエルがじつに素晴らしい役者だということが再度確かめられた。
バケラッタさん 6点(2002-01-30 23:37:12)
63.
向日葵さん 6点(2001-03-12 12:05:32)
62.素材とプロットはいいのに盛り上げ方が下手すぎる。
masaoさん 6点(2000-09-13 14:57:34)
スポンサーリンク
61.面白かったがイマイチ物足りなさを感じた。長々と続いた法廷の結末も引っ張るだけ引っ張っておいてこれで終わり?って感じで、期待していた肝心な所を字幕で片付けられた私にとってなんかスッキリしなかった。
DELさん 6点(2000-08-21 10:59:40)
60.ネタバレ 監督も出演者も実力者なので期待したが肩透かしだった
いくら銃を撃ってきてもまずは警告射撃すべきだろう
草のつるぎさん [地上波(吹替)] 5点(2020-12-18 23:07:00)
59.ネタバレ  どうやって相手の理論を崩すのか、非常によくできた筋だ、と思いました。けれど、たいした解決もないままエンディングを迎えてしまいます。
 最後まで見た人はがっかりしたでしょうね。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-06 16:21:02)
58.戦闘時の殺人に関する法廷もの。役者はすごい。ただ内容の割には長めでだれる。戦争ものとしても、法定ものとしてもお勧めできるものではない。
ぬーとんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-01-03 06:12:05)
57.原題を直訳すると交戦規定で、これは検事が被告に読ませようとしたら、被告が暗誦したやつのことだろう。攻撃前に威嚇や警告をせよとか、非武装の人に発砲するなとか…。たぶんこの映画が言いたいのは、交戦時に最も大切なことはそんな規則の中味ではなく戦友や部下の命ってことですね。それは正しいと思います。でも、その大切なことは規則にする類いのことではない。交戦規定の裏側に存在する明文化できないルール。それを表現した原題のはずなのに、邦題が酷いです。たまたま主人公は英雄的な働きをしてきた人物でしたが、英雄を定義している映画では無い。これを観た日本人は、邦題の為に少なからず視点がブレるんじゃ無かろうか。でもこれは、フィクション(ですよね?)として見ても、イエメンの人たちは怒るだろうなぁ。右傾傾向にある映画として批判され易そうな内容ですが、自分は銃弾が飛び交う中では奇麗事を言ってられないというのが現実だと思いますね。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-19 01:34:35)
56.アメリカの映画館で見たので、字幕なしです。サミュエル・L・ジャクソンの英語はとにかく早くて、たいへんに手強いです。私の理解不十分のところもあると思いますが、映画としての面白さは期待を上回るものではありませんでした。フリードキンは好きな監督なのですが、どうしてしまったのでしょう。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2007-05-26 08:39:45)
55.ネタバレ 法廷サスペンスとしては、いまいち盛り上がりに欠ける。
証拠隠蔽がもっとクローズアップされるのかと思ったが、そのまま終了・・・
T.L.ジョーンズの演技がいいです。
あきぴー@武蔵国さん [インターネット(字幕)] 5点(2006-04-16 15:18:03)
54.ネタバレ 法廷スリラーなのに、衝撃の新事実とか、どんでん返しとかがなくなんとも薄っぺらい感じです。
センブリーヌさん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-03 23:13:35)
53.まじめちゃん映画で最後まで堅苦しい。そんなの字幕で見せられてもなァ。何より邦題のセンスを疑う。
SAEKOさん 5点(2005-02-26 17:15:54)
52.実に王道、正統派の映画であるが故、少し物足りなさも感じます…トミーリージョーンズのこういう役もなかなかイイですね~~分かりやす過ぎるかな~
レスマッキャン・KSKさん 5点(2004-11-01 01:06:10)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 111人
平均点数 5.22点
010.90%
121.80%
265.41%
31210.81%
41412.61%
52522.52%
62522.52%
71311.71%
8119.91%
910.90%
1010.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.75点 Review4人
4 音楽評価 4.66点 Review3人
5 感泣評価 4.66点 Review3人

■ ヘルプ