Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3
映画愛と音楽への愛が感じられますね、拾え切れていない小ネタもまだまだありそうで、これは一回では物足りないですが、前2作も相当素晴らしかったので、期待以上というのはなかなか難しいところ。でもあっという間でしたからやはり引き付ける力は絶大。ノスタルジックもあり、壮大なSFもあって、ノリがよくって、くすっと笑えたり、笑えなかったり、まあ、じっくりもう一度みたいですね。ラストのナンバーはやっぱこれでしょ♪ ありがとうございました。
[映画館(字幕)] 7点(2023-05-05 11:26:25)
2.  ガンパウダー・ミルクシェイク
褒め言葉で「からっぽ」映画で思考をリセット、痛快で、センスがよい。しかも結構な大御所ぞろいで新しい家族のカタチを見せているような作品。主役180センチもあってアクション、カーアクションンは見ごたえあり
[インターネット(字幕)] 7点(2023-04-30 10:29:40)(良:1票)
3.  カリフォルニア・ダウン
またアメリカの父ちゃんが家族を救った。でも母ちゃんもまあまあ活躍してたものになっていた。 あんな強い父ちゃん像を求められてしまうんだろうかね、かわいそうに。と思ってしまう(笑)  前編あり得ないほどの偶然、奇跡で、まあ見ていて不安はないのだが、ティザスター映画としてはふつうでしたでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-25 07:49:16)
4.  悲しみよさようなら
80-90年代の浮かれていたころの、田舎のお祭り騒ぎが皮肉っぽくて、やすっぽくていい。 心に何かを抱えている人たちが空回りして、お互いを傷つけたり助け合ったり、そして瑞々しいウィノナ・ライダーが花を添える。 いい作品だと思いました。  おまけ:The Blacklist(S8まで見終わった人ならわかる)あの女史が!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-10 00:37:52)
5.  ガールフレンドデー
ボブ・オデンカーク(「ベターコールソウル」が有名でしょうか)が手掛ける短い作品で、パラレルワールドに入ったかのような感覚です。グリーティングカードのために命をかけた男の悲哀、ドラマ化されててもいいかもしれません。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-02-11 10:04:16)
6.  かごの中の瞳
心理的な揺さぶりが多すぎて、びっくりしなくなるというかやりすぎも良くないですね。 不信感や不自由と思っていることを描きすぎて肝心な仕掛けのときにそれそれ!と思わなくなってしまうのは惜しい。 あの曲、ブレイク・ライヴリーがきれいに歌っていて耳に残りました。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-07-24 22:47:51)
7.  完全なるチェックメイト
「ボビー・フィッシャーを探して」(8点)から4年、ボビーがテーマの読み物もついつい手に取ってしまいます、それでも今作にまだドキドキ感がありますね。主役のトビーがボビーになりきっていました、素晴らしい役者さんです。リーヴ・シュレイバーや脇役の役者さんたちもまさに適役、見応えがありました!  天才がうらやましい、なってみたいとは思いますが、ここまではさすがに…あ、、天才じゃなくてよかった(笑。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-02-27 15:02:04)
8.  カフェ・ソサエティ 《ネタバレ》 
相変わらずの作風、やっぱりこれこれ!少々気忙しいのもほほえましい。死刑と改宗のどちらが悪か、という皮肉。Dreams are dreams.
[インターネット(字幕)] 7点(2020-01-05 12:04:36)
9.  家族カンケイ 《ネタバレ》 
ありえない話ですよ、いくら自分に肉親がいなくて、家族にあこがれていてもあんなただ働きしたくない・・・ 赤ちゃんだけかわいかった。
[インターネット(字幕)] 3点(2018-09-25 16:48:09)
10.  ガール・オン・ザ・トレイン
クラシック映画でこのようなプロットの物がありましたよね、題名が思い出せない・・・もっと切羽詰まってなくては、これはいろいろと詰めが甘い!あんなエピソードいらない、っていうのもあるし、うん、やっぱりあますぎる
[インターネット(字幕)] 5点(2018-09-13 11:30:36)
11.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
みんなの強み、弱みがそれぞれあって、思わず続編期待したくなりますよね。ここまでエンターテインメントに徹してくれてるのもうれしいです。劇場で見たかった・・・
[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-17 16:44:04)
12.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
リミックスに思わずノッテしまいますね、ラストはやはりほろりとしてしまいました。グルートに意識をもっていかせようとしてるところがにくいというかあざといというか。エンドロールの細かい芸も好きですし、続きがあったら観るねー!
[CS・衛星(吹替)] 7点(2018-06-11 09:01:30)
13.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 《ネタバレ》 
狂気じみたエンディングが好きですがそれまでの彼でも十分注意深かった人であったはずなのに、なぜ素人からでも想像できるような軽率な行動を取ってしまったのか。ちょっとの油断とミスが・・・でしょうか。今から見ると石器時代の器具に思えるような道具が出てきますが、それも楽しいです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-11-24 14:51:04)
14.  紙ひこうき
3度以上みましたが、毎回新しい発見があります。この色ここで出すんだとか、きれいで心惹かれます。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-09-10 00:57:36)
15.  カンフー・パンダ3
飛行機で視聴。もう3作目なのですが、安定していますね。前作まで見てる人も見てない人も楽しめると思います。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-08-30 13:31:20)
16.  彼女は最高
エドワード・バーンズの声が好き、でも「彼女は最高」とはちっとも思えなくて、もっと魅力的な出来事とかないとなあと思っておりました。。
[DVD(字幕)] 5点(2016-02-02 11:36:22)(良:1票)
17.  カントリー・ストロング
もっと歌が聞きたいかな、主人公はケリーじゃなくてボーなのか?そのボーもお人よしすぎるのがね。未公開シーンはボーの親関連のものが多かった。 
[DVD(字幕)] 4点(2015-03-02 11:12:18)
18.  カワイイ私のつくり方 全米バター細工選手権!
アイオワに本当にこんな祭りがあるのか調べてしまいました。ジェニファー・ガーナープロデュースの作品ですが、ブラックがあったり、ほんわかがあったりかわいい一作でした。もう少し何かがほしいところです。。。 
[DVD(字幕)] 4点(2014-11-27 11:15:09)
19.  神の子どもたちはみな踊る
難しい、映画化しようとするのはやっぱりね。。。それにしてもジョアン・チェンやっぱり化けモンですね(ほめ言葉)。同じ1995年地震つながりで「その街のこども」を思い出しました。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 16:18:59)
20.  カレの嘘と彼女のヒミツ
相方の携帯には自分が幸せになる情報は一切入っていないとはどこぞの方がよく言っていますが、これもそうです。知らぬが仏、ってのもね、どこまでがその境なのかお互い思うところがあるのでしょうね。。何はともあれブリタニーさん、素敵な笑顔と歌声でした。 
[DVD(字幕)] 4点(2014-06-16 10:17:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS