Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クロスロード(1986)
ギターバトルのシーンには笑いました。あれが大真面目だったら、ちょっと…。
[地上波(字幕)] 5点(2010-08-11 20:59:35)
2.  グラン・トリノ
何で評価がこんなに高いんだろうと思ってしまいます。キレイにまとまっているからでしょうか。いまだにミスティックリバーを期待しているのがいけないんでしょうか。思わず吹き出してしまう渋い演技は最高なんですけど。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-05 16:22:22)(良:1票)
3.  グレン・ミラー物語
電話番号の曲は知っていたので、番号が出てきたときに「これかぁ」とピンと来てしまいました。ジェイムズ・スチュアートは好きですが、それよりも奥さんの役の方が素晴らしかった。共演がほかにもあるそうで、ぜひ見てみたいです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-11-28 20:05:16)
4.  クリムゾン・タイド
まぁこの二人が主演ですから、それなりのものを期待してしまいます。短尺でしたが見応えは十分でした。ただ、変に皮肉っぽさが匂っていたのが少々残念でした。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-07 19:09:08)
5.  グレートレース
本当にギャグ満載のおバカコメディです。休む間を与えてくれないので、少しずつ観たいかな。ナタリー・ウッドが登場する新聞社内でのキャラが好きで、後半普通にドタバタに巻き込まれていくのが少し残念です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-06 20:10:28)
6.  偶然の旅行者
あんなにいろいろ用意した設定も、生かしきれないと荷物になってしまうのですね。
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-11 20:24:26)
7.  グッバイガール
エリオットの方がすごいいい人なのに対して、ポーラが台無しにするのに苛立ちました。子役が生意気だけど可愛くて、守ってあげたくなるのはわかります。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 18:01:14)
8.  クローサー(2004)
もっともっときれいで純粋な、わかりやすいロマンスなら入り込みやすいし、喜劇とか悲劇とかそういうのじゃなきゃね。どろどろで醜いばかりだし、不幸だからってかわいそうにも思えません。なんて言いつつ、演技はかなり良かったし、もともと俯瞰で観ることを求められる映画かもしれないですね。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-15 20:14:09)
9.  クラッシュ(2004)
人種差別を問題としてではなく、装飾としてうまく使っているように感じました。なんだか映画とは違うものを見ているという感覚でした。この作品のいいところは群像劇の見せ所である人と人との絡みがうまくいってることだと思います。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-15 20:05:05)
10.  雲の中で散歩
ブドウ農園の様子がとても清々しくて好きですが、あとは特に。むしろ'42年のイタリア映画が気になります。
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-03-15 20:00:21)
11.  グッド・シェパード
CIAの話はあまり見たことがないので新鮮でしたが、だらだらとしたストーリー展開が気になりました。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-15 19:54:47)
12.  グランド・ホテル
このスタイルを確立したという功績だけでなく、話そのものでも楽しめました。キャラクターがみんな面白くて好きです。それにしても1932年って、歴史の教科書に載ってるし…。
[地上波(字幕)] 7点(2009-01-06 19:34:17)
13.  クリスティーナの好きなコト
下品なのは目をつぶるとして、感情移入も出来やしないしオチもいまいち。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-12-08 07:37:30)
14.  グリーン・デスティニー
ワイヤーアクションは映画の幅を広げたなぁと思いました。竹に乗るところが好きです。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-19 06:24:52)
15.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
前半の面白さは脱帽モノですが、後半の泣かせようという魂胆が見え見えなシーンが興ざめでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-21 11:42:43)
16.  クール・ランニング
私がほぼリアルタイムで観た数少ない映画の一つです。子供でしたが、とても興奮した記憶があります。
[映画館(字幕)] 5点(2008-08-27 06:31:33)
17.  グリフターズ/詐欺師たち
アネット・ベニングが意外にセクシー女優だってことに気付かされました。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-08-23 07:25:14)
18.  グッドモーニング・バビロン! 《ネタバレ》 
ラストにかけての展開が好きになれません。女優に恋したり、森に象の像を作るあたりはいいと思います。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-17 18:26:42)
19.  グロリア(1980)
どうもかっこいいとは思えません。ドラマ作品のときはいい味出してる女優さんなんですけど…。
[地上波(字幕)] 3点(2008-03-11 18:09:39)
20.  グラディエーター
俺の肉体を見ろ的な作品です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-03 07:59:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS