Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デスペラード 《ネタバレ》 
撃ち合いで駆けつけてくれた助っ人が2人とも殺されたり。ラストで念のためにギターを拾いに戻るシーンが好き。
[地上波(吹替)] 7点(2014-05-03 14:28:09)
2.  デモリションマン 《ネタバレ》 
何度も見てますが内容が判りやすくて結構好きです。3つの貝殻、トイレの使い方の変化など、時代による文化の違いの描写が面白かったり。冷凍刑中の更正プログラムで「編み物」教育とか。
[地上波(吹替)] 7点(2013-06-16 20:38:14)
3.  テロリスト・ゲーム2/危険な標的<TVM>
007以前のピアース・ブロスナンは一味違っていて。洗練されたカッコ良さは無く。画面からのドキドキ、ワクワク感は有りません。
[地上波(字幕)] 3点(2012-06-05 22:21:09)
4.  デンジャラス・ビューティー
安心して気楽に楽しめる作品。マイクを通しての、捜査陣との掛け合いシーンも笑えます。
[地上波(吹替)] 7点(2011-04-28 00:34:32)
5.  天国の青い蝶 《ネタバレ》 
てっきり感動作品だと思ってました。 途中までの展開から、末期ガン患者の少年や、もしかしたら昆虫学者も死ぬのだと思ってたら、あらビックリ。 ラストに感動できない、このヌルさには驚いた。森の映像は綺麗でした。
[地上波(吹替)] 4点(2011-02-26 21:43:35)
6.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
最後に沢山死にましたね。何を表現したいのかが解らなかったので、あまり楽しめませんでした。/800
[地上波(吹替)] 4点(2010-11-07 08:31:45)
7.  デアデビル 《ネタバレ》 
エレクトラとの出会いから、公園での対戦まではスピード感があり凄く良かった。それ以降はダメですね。。「ツカミはオッケー。でも後が続きませんでした・・・」って感じ。スピンオフ作品『エレクトラ』のほうは楽しめるのかしら?
[地上波(字幕)] 5点(2010-09-12 23:09:51)
8.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 
主人公がタイムトラベルを2回している事に気付かないと、この作品の奥深さが解らない。それにしてもポーラ・パットンが美しかった。
[地上波(吹替)] 7点(2010-08-13 00:12:37)
9.  天使のくれた時間
なんとなく想像できそうな展開もありましたが、ニコラス・ケイジの名演が光っています。ラストでは見ていて応援したくなるような感動を与えてくれます。自分にとって何が、誰が大切かを考えさせられます。特に男性におすすめ。 (在りし日のツインタワーの姿が物悲しい。)
[地上波(吹替)] 8点(2010-07-14 00:42:00)
10.  天使にラブ・ソングを2
前作よりも盛り上がりには欠けますが、安心して見られます。ラストは感動。
[地上波(吹替)] 7点(2010-07-14 00:40:50)
11.  デッドフォール
刑務所からの脱出シーンとか結構迫力が有りました。カート・ラッセルの女装は見逃せない。
[地上波(吹替)] 6点(2010-05-12 23:41:51)
12.  天使にラブ・ソングを・・・
何度見ても楽しめますね。歌っているシーンが素敵です。メアリー・ロバートが可愛かった。
[地上波(吹替)] 8点(2010-02-10 23:09:19)
13.  テキーラ・サンライズ 《ネタバレ》 
主役級の俳優が3人出てるのに、何かチグハグでもったいない。。どちらの友情を取るのか、って感じで最後は少し盛り上がりました。
[地上波(吹替)] 5点(2009-11-30 23:53:49)
14.  デトネーター 《ネタバレ》 
ヒロインの心理描写が甘かった気がします。敵を罠にハメる爆破シーンは面白かった。
[地上波(吹替)] 4点(2009-11-30 23:51:33)
15.  ティン・カップ 《ネタバレ》 
レネ・ルッソが美しい。敗者の美学を描きたいのなら、最後は失格でも良かったかなぁ。クラブはあんなに簡単に折れるものなのかな?
[地上波(吹替)] 6点(2009-03-10 20:27:09)
16.  ディープエンド・オブ・オーシャン
弟の事よりも、、途中から妹の存在が無くなった事を気付かせない演出が秀逸だったり。。
[地上波(吹替)] 6点(2009-02-03 00:07:15)
17.  デビル(1997)
途中までグダグダだが、ラストの切なさが良い。
[地上波(吹替)] 5点(2009-01-12 10:38:30)
18.  ディフェンダー(2004)
展開が謎に満ちていたが、画面に緊張感があって良かった。ドルフ・ラングレンはカッコ良い。
[地上波(字幕)] 7点(2008-11-02 20:49:23)
19.  デッドコースター 《ネタバレ》 
クレアが死んでしまった事がショックで・・・。疾走感は良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2008-10-07 20:25:04)
20.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
宇宙飛行士と家族との最後の通信シーン、津波シーンに見応えがあった。ティア・レオーニが綺麗でした。馬の思い出は・・・。
[地上波(吹替)] 7点(2008-08-29 22:25:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS