Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヘレディタリー 継承
ホラーというかスリラーというか...。 インパクトは凄い。 たぶん一生脳裏には残るだろう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-02-11 16:50:29)
2.  ベイビー・ドライバー 《ネタバレ》 
評価が高いので勝手に期待してしまっていたパターンでした。 だけに、期待はずれ、、、自分のせい。   タランティーノ風味な設定無視のスタイリッシュクライムアクション。 そしてタランティーノほどは脚本の捻りもない。   最初のキャラ設定は良かったんだけどな。   最後のチーム会議あたりからお話がぶち壊れていった。 そして最終的にはヒロインも謎の加勢。普通ドン引くよね、ラブマジック?   他にもゾンビとかファンタジーものなら様々な紛れ当たりも受け入れられる場面多々だけど、 でもこの映画が好きな人はそんなヒャッハー的なところがいいんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-16 16:30:16)
3.  ペギー・スーの結婚
時代の雰囲気は好きなんですけど、お話がイマイチはまらなかったなぁ。キャラ設定ももう少しやりようがあったような。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-04-29 17:26:42)
4.  ベイマックス
噂通り、広告戦略とは全く異なる路線でびっくりしました。楽しめたし泣けたけど、先が読める展開である意味ベッタベタな作品。最後の畳みかけ方が早々過ぎて、個人的には前半を少し縮めても後半をもっと詳細に描いて欲しかったかなぁ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-11-29 00:52:51)
5.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
なんともモヤモヤするファンタジー。ブラッド・ピッドのファンの方にはいろんな彼が見られるのでオススメ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-02 17:11:53)
6.  ヘンリー/ある連続殺人鬼の記録
やっぱり実話に基づいて系は苦手なんですよね。ヘンリー・リー・ルーカスっていう大変な奴がいましたっていうお知らせ映画としてならなかなか良作だと思いますが。やはり映画にするとどこまで行っても想像の域なんですよね。監督の世界になってしまうのだ。でも猟奇殺人物が好きな人はやっぱり観ちゃうよね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2014-09-29 01:51:52)
7.  ベイブ/都会へ行く
1と比較してしまうとどうしてもこの点だが、別物として子供用映画としては文句無しに合格です!シリーズってそういうものですよね、、、。1から観ましょう♪
[映画館(字幕)] 7点(2014-05-21 16:03:33)
8.  ベイブ
ベイブ大好き!この映画のいちいち感が大好き!レックス超かっけー!バーラーミュー!
[映画館(字幕)] 10点(2014-05-21 15:59:35)
9.  ヘラクレス(1997)
キャラデザインがゴツゴツしてて苦手。
[映画館(吹替)] 5点(2014-05-08 00:01:58)
10.  ベン・ハー(1959) 《ネタバレ》 
途中途中のキリストさんのくだりが無ければ、噂通りのとても良いスペクタクル映画だと思ったのに、追い打ちの最後の最後で愕然の展開で差し引きこの点。確かにベンハーさんの気持ちの浄化用には必要なのかもしれませんが、キリスト教でない人からすれば『そんな訳ねーだろw』と突っ込みどころ満載。限定せず広い意味での【神様】の奇跡にしておいてくれたら良かったけど、時代や文化的に無理か。いろんな意味で残念でした。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-05-06 16:57:59)(良:1票)
11.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
個人的には久々に好みのミュージカルを観たなぁ、という感じでした。ミュージカルで和らげてありますが毒があって好きです。サントラも買っちゃった。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-26 15:56:22)
12.  ペーパー・ムーン 《ネタバレ》 
お金の数え詐欺のシーンが巧妙で印象的。テイタム・オニールの可愛さがこの時が一番ピークかもねw
[地上波(字幕)] 7点(2013-09-17 16:04:14)
13.  ベスト・キッド(2010)
思ってたよりも面白かった。年取ったジャッキーがハマってた。でも原題『カラテ・キッド』は『カンフー・キッド』とするべきでしょう。
[地上波(字幕)] 6点(2012-08-09 23:22:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS