Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マトリックス
映像がかなり楽しいです。お粗末な部分には目をつぶって、ピョンっと飛んだり、弾をよけたりするのを何度も巻き戻したい。マトリックスのマネといえば、上体を反らすアレですが、そのまま後ろに倒れこんで良かったんですね。戻さなきゃいけないと思ってました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-11-21 17:26:53)
2.  マジック
哀愁のあるホラーという感じでしょうか。あまり涼しくならなかったのが若干残念です。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-19 16:15:56)
3.  マルタの鷹(1941)
ボガートも特に好きだったわけではありませんが、これは男臭さがいいですね。ほぼ予想通りの展開が残念ですが、雰囲気は好きです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-26 19:26:28)
4.  真昼の決闘 《ネタバレ》 
気のきいたレビューが思いつかないのですが、ゲイリークーパーがかっこ良くて、グレース・ケリーが美しすぎて、あれだけ恐れられていた悪党が意外にあっさり最期を迎えたってことは確か。映画の作りはよかったと思うのですが、あまりピンとこなかったです。
[地上波(字幕)] 5点(2010-03-10 20:55:11)
5.  街の灯(1931)
切なくも可笑しいというのはこの人が確立したんでしょうね。かなり楽しめました。ただ、ラストがちょっとおしゃれさに欠ける気がします。
[地上波(字幕)] 7点(2010-01-04 17:41:51)
6.  マイ・フェア・レディ
歌が吹き替えであることは知ってはいたものの、やはり気になりました。でもジュリー・アンドリュースには前半の泥臭い演技は似合わないと思います。発音のことや、男が女がと決めつけるところはあまりピンとこないですし、古臭さを感じます。でも、ラストにかけてのじれったい展開は秀逸だと思いました。
[地上波(字幕)] 6点(2009-12-23 18:39:58)
7.  間違えられた男
奥さんの演技が結構よかったです。前半の理想の妻っぷりとか、後半の目のうつろさなんかはガス燈を思い出しました。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-09 21:01:12)
8.  マーティ
ジャケットではかなりニヤケた表情でしたが、実際は愛嬌があっていい人。彼と話しているときの彼女の表情がうれしそうで、すごくほっこりしました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-02 22:21:33)
9.  マンハッタン殺人ミステリー
本当にミステリーを書こうと思ってるのか疑うくらいの内容ですね。ギャグ満載のコメディで、好みが分かれるでしょうね。期待通りでした。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 14:42:23)
10.  M★A★S★H/マッシュ
こんな映画を作られてしまって、歯ぎしりしている人間がいることを笑い飛ばそうみたいな感じでしょうか。ドナルド・サザーランドの風格のある様がいいと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-07 14:02:48)
11.  マンハッタン
ウディ・アレンの場合、意図を完全に汲み取ったりするのはあきらめているのですが、この映画に関してはことさらに難しいです。そんな私もマンハッタン崇拝者の一人かもしれません。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-24 19:49:40)
12.  マーゴット・ウェディング
機嫌の悪そうな家族がうだうだ罵りあう映画。でも冷めた目で観るこういう映画も嫌いじゃないです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 20:09:41)
13.  マスク2
ジム・キャリーじゃないのが分かった時点でやめておけば…それでも前作好きだったから…。
[地上波(字幕)] 2点(2009-03-01 20:43:04)
14.  マッチポイント
旨い。スカーレット・ヨハンソンに汚れをやらせたのは正解かもしれないですね。指輪を投げるシーンが好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-28 11:21:02)
15.  マッチスティック・メン
途中からなんとなくオチがわかってしまいました…残念。ですが、結構良く出来ていると思います。勝ち負けで言ったらどちらなんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-26 21:44:09)
16.  マーヴェリック
90年代のノホホン映画でした。完全にアイドル映画ですね。それにしてもジョディ・フォスターがかなりいい感じです。すごく可愛いのでおすすめ。
[インターネット(字幕)] 4点(2008-12-22 23:00:31)
17.  マイノリティ・リポート
設定は面白そうだと思ったんですが…また観ようとは思えないですし、ストーリーが入ってこないのですぐに忘れてしまいそうです。
[DVD(字幕)] 2点(2008-12-07 10:57:47)
18.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
リタ・ウィルソンさん、舞台見て相当笑ったんだろうなぁと感じましたね。実話の方がよっぽど面白いストーリーにできたりするのが可笑しい。ただ、相手役が某浦和のディフェンダーに見えて仕方がなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-03 21:16:21)(笑:1票)
19.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 
最後で演説しちゃうところがアメリカ映画のだめなところですね。政治を絡める必要はないのでは…?違う方向性のラストにしてほしかったです。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-27 07:26:28)
20.  マルホランド・ドライブ
わかったふりして勝手な解釈を並べるより、ただただぐるぐる回されるがまま世界観に浸るのがいいような気がします。心地よいかは別としても。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-24 19:25:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS