Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。10ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ゾディアック(2007)
実際にあった未解決の事件を描いているので結局犯人が誰だかわからないというのがややスッキリしない部分はある。自分は猟奇的な事件に興味があって期待していたのですが、想像していたのとはちがってこれは犯人を追う人々のドラマですね。そういった意味では期待を裏切られたがそれなりに面白かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-31 23:15:35)
182.  北極のナヌー
大自然の動物ものが好きなのでとても楽しめるのだが、シロクマを描いた話ってどっかでみたことあるような気がして新鮮さがなかったかな。それでも十分癒されましたが。
[DVD(吹替)] 5点(2008-12-31 22:37:34)
183.  消えた天使
ミーガン法については賛否両論あるだろうし、日本人から観るとやり過ぎにみえるかもしれない。しかし、性犯罪の再犯率は他と比べると高いのは事実であるし、性癖は変え得ることは難しいのかもしれない。きれい事ではやってられない現実をみてきたからこそエロルの言動があるのではないだろうか。まぁ、内容が内容だけに見ていて楽しいものではない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-14 23:08:11)
184.  エマニエル夫人
こんな映画があったんですね。若き日の僕が知っていたら・・・10点満点だったでしょう。
[地上波(吹替)] 5点(2008-12-04 00:10:21)
185.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
謎解きの動機がちょっと中途半端な気がする。謎もあまりにもサクサクと解けすぎだし。大統領に直接話するとかちょっと無理な展開も多い。インディジョーンズとかハムナプトラとか嫌いなんでそっち方面にいかないで頂きたい。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-03 21:02:39)
186.  ラッキーナンバー7 《ネタバレ》 
殺しをやらせる理由付けも弱いんじゃないかな。ちょっと設定が強引すぎるような感じ。まぁ、騙されたと言えば騙されたけど、子供を殺さなかった理由もわかんない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-30 22:51:16)
187.  ファイナル・デスティネーション
序盤の飛行機の爆発の予知夢は面白くドキドキしたが、それ以降運命による死にしてはあまりにも行き過ぎた感じありやや冷める。登場人物にも愛着がもてないので次ぎは誰が死ぬんだと言われても誰でもいいよって感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-28 23:07:48)
188.  トランスポーター2
10人見たら10人がありえないと言うだろう展開。もう、笑っちゃいます。それでも前作よりかは面白かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-27 22:18:01)
189.  21グラム
バラバラにした時系列だが、途中で全体をイメージしながら見ることで意外とすんなり見ることができた。だが、三人家族が全て不幸になっていくのを見るのはなんとも言えないです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 23:15:04)
190.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 
まだ子供だった頃、何の気なしにチャンネルを回したらたまたま船の上でジョーズに食べられるシーンだったのを覚えてる。それ以来そのシーンが脳裏に焼き付いてしばらく夜眠れなかったのを覚えてる。あれから長い年月が過ぎたがようやくリベンジを果たした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-19 17:24:54)
191.  イギリスから来た男
テレンス・スタンプに男の中の男を感じた。渋くて格好いい親父だね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-18 23:45:57)
192.  エイリアン3
デヴィッド・フィンチャーは好きな監督のひとりで、フィンチャーらしさが出ていたとは思うが前作までのエイリアンの怖さが感じられなかった。エイリアンの目線は面白かったが。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-15 21:41:21)
193.  ガン・ホー
ちょっと大げさに誇張してあるけれど、上手く特徴は捉えていると思う。確かに海外からみたら異様な感じはするだろうなぁと思う。ただ、話としてはいまひとつ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 21:26:40)
194.  裸の銃を持つ男 PART33 1/3/最後の侮辱
今回も、いろんな映画のパロディが満載です。元ネタを知っていればよりいっそう楽しむことができる。あまりの馬鹿馬鹿しさに感心してしまう。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-04 23:59:35)
195.  SONNY ソニー
ジェームズ・フランコはあまり好きではなかったのだが、この役は、はまっていて苦悩する様を上手く演じていた。ニコラス・ケイジの出演はなくても良かったんじゃないかな?個人的には面白かったけど。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-02 23:30:24)
196.  裸の銃を持つ男
ベタなギャグが多く、つまらないわけじゃないけど爆笑できるほどの面白さはない。だけど、あまり毒がないので万人に好かれるコメディではあると思う。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-28 23:31:03)
197.  17歳のカルテ
アンジェリーナ・ジョリーは存在感があり素晴らしかった。何が普通で何が異常か?俺から見ればみんな普通だよ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-27 23:27:20)
198.  遠い空の向こうに
主人公たちにあまり魅力がなく、優等生すぎる感じがしてそういった面で面白味に欠ける。実話をもとにしているのでしょうがないかもしれないが、展開も読めてしまう。ただ、夢をもつことは素晴らしいことなので若い人には観てもらいたい。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-21 22:26:43)
199.  ローマの休日
オードリー・ヘップバーンは観るものを虜にするような魅力を感る。自分はベスパが出てきたときにものすごい食いついてしまった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-21 22:09:14)
200.  素晴らしき哉、人生!(1946)
天使が出てきてからはとても面白いし感動も出来るが、やはりそれまでの展開が長くて退屈だった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-14 23:46:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS