Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。12ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
性格に難の有るめんどくさいやつらばかりが次から次へと出てきてイザコザを起こしまくる。観ててイライラする。 けど、人間って大体みんなこんな感じですよね。基本的には仲良くなれない人ばかり。 これだから殺人や戦争なんてなくなるわけがない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 20:43:07)
222.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 
子供がいるかどうかで評価が大きく変わりそう。 前半は子供の面倒くささ、うっとうしさが描かれていて、 後半はそれでもやはり愛すべきかわいい我が子となる。 全体的に、子供がいない自分にはまだまだわからないことがあるらしくなんとも微妙でした。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 20:40:37)
223.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
バットマンになった動機とか強くなる為の道具とかその他もろもろはとても面白くて観てて楽しいのに 前半の修行があまりにもイマイチで、悪人が殺せないからってお寺大爆発で忍者(みたいなの)を大量に殺すかね。悪人は殺せないのにそれはできるんかい。 さらにその最悪な修行のことを最後の最後までひっぱってさらに悪いことになっている。黒幕の正体と修行はバッサリと切るべきだった。これで大減点2。 あとは長すぎる。2時間に収められる。面白いけどものすごくもったいない映画。 
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 13:51:38)(良:1票)
224.  ステップフォード・ワイフ(2004) 《ネタバレ》 
この内容でサスペンスのコーナーに置いてあるのは違うんじゃないかな…。 口からお金が出たり、炎で火傷しないってのは変。マジでロボットってわけではなかったはずだが…? どうでもいいがニコール・キッドマンが美しすぎる。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 03:28:50)
225.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 
登場人物が多く、さらにキャラが薄く、回想シーン(戦争中、国債セールス中)と現在のシーンが頻繁に行き来して、さらにブツ切りで、あまりにも複雑でもう誰が誰だかわからなくなる。もう一度観れば理解できるとは思うがまた観たいと思うほどではない。 旗を立てるってのは戦争においててそんなに重要な事なんですか。まったくピンとこない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 03:24:48)(良:1票)
226.  スティーブン・キング/ドランのキャデラック 《ネタバレ》 
今までのうっぷんを晴らすという意味では重要なのはわかるけどそれでも最後が無駄に長すぎる。 奥さんの幻とかが見えるのはまあ良いとしてゾンビみたいな見た目なのは完全にすべっていると思う。色々無理な設定も多くて5点だろうなぁ…だけどおまけで6点。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-14 03:21:47)
227.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 
30年前にこれ(モンスターの描写等)はすごかったのでしょうね。 「生きもの」が知的なのか、そうではない獣的な性格なのか、イマイチ統一感が無くて観ててもやもやした。 これが本気出してりゃとっくに終わってるだろ的なシーンも多すぎて気になる。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-13 17:32:33)
228.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
シンプルでわかりやすい。音楽をからめているのだがそこがなんかイマイチで上手く使えていない。そこだけがもったいない。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-13 13:50:39)
229.  わらの犬(1971) 《ネタバレ》 
90分ぐらいまで退屈。最後にやっと盛り上がるが…。 ハッキリ言ってつまらない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-06-12 12:50:26)
230.  ザ・ロック 《ネタバレ》 
敵の見張り方が間抜けすぎるな。 かたっぱしから制御チップ取られていくが… 観てて色々と「?」となる部分も多いが設定等は面白い。 昔観た時はもっと面白く感じた。
[地上波(吹替)] 7点(2012-06-07 12:44:36)
231.  エルム街の悪夢(1984) 《ネタバレ》 
昔見た時はもっと怖かった。年とったか。 殺人鬼なのにちょっとおちゃめなんですよね。 ジョジョに出てくるスタンド「デス13」は完全にこれですね。 ジョニーデップが出てたとは知らなかった。 綺麗に終わるらしいので続編の3だけは観てみようと思った。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-01 10:53:35)
232.  消されたヘッドライン 《ネタバレ》 
二時間ドラマって感じ。まさに平均点。気軽に見られる。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-31 16:34:03)
233.  フォーガットン 《ネタバレ》 
途中までは良かったのだが…。いつも思うがなんでも有りすぎると大抵ダメになるんだよね。
[DVD(字幕)] 4点(2012-05-31 16:31:37)
234.  スリーデイズ 《ネタバレ》 
これはなかなか…。他の多くの映画とは違って主人公が何の能力も無い普通の人というのがなんとももどかしい。 最後は事件の真相についてもなんとかしてほしかったが、ぼやかしたことがむしろ良いのか。
[DVD(字幕)] 8点(2012-05-29 18:09:40)(良:1票)
235.  リアル・スティール 《ネタバレ》 
ロボット好き、もしくはゲーム好きなら楽しめると思う。映画館で予告みた時はロボット版ロッキーって感じでぜんぜん面白くなさそう、としか思えなかったのだが観てるとこれが予想外になかなか面白い。8点つけても良いぐらいだが微妙に8点には足らずか…。 チャンピオンが反則とか使ってこなかったのは好印象。途中にそういう汚い戦い方するやつが一人ぐらいいても面白かったかも。
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-28 11:57:47)
236.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
1よりはだいぶ落ちる。あんなに強かった1のボスがなんか弱くてサソリ王にスンマセンする(策略とはいえ)のがちょっと笑った。サソリ王のCGがしょぼいのは気になった。
[地上波(吹替)] 5点(2012-05-21 15:46:10)
237.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
普通なのだがすでに10年以上前の映画だと考えるとかなり良くできてると思う。 この頃のレイチェル・ワイズはとても綺麗。
[地上波(吹替)] 7点(2012-05-21 15:42:34)
238.  ヒッチャー(1985) 《ネタバレ》 
リメイクを先に見て犯人の動機が意味不明で微妙だと思ったのだが、元の作品からジョン・ライダーの意味不明さは健在だったのか。リメイクよりはこっちのほうがマシかなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-15 03:22:04)
239.  ペット・セメタリー(1989) 《ネタバレ》 
猫でどうなるかわかっているはずなのに学習しないね。まあでもああいう状況になると、わかっていても父親とはそういうものなのかな・・・
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-14 12:21:04)
240.  ファントム(1998) 《ネタバレ》 
前半かなり良いのだが、半ばからが酷い。 ホラーは何でも有りではなく、ある程度のルールが必要なのだと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2012-05-14 10:49:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS