Menu
 > レビュワー
 > プミポン さんの口コミ一覧。13ページ目
プミポンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 321
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
最後の場面で泣いた。メル・ギブソンがどんどん老けていくのがかわいそうで、でも最後にヘレンと逢えて、死ぬ前に逢えて本当に良かったなー、とか考えてたら、涙が…。
7点(2003-02-05 16:50:41)
242.  天使にラブ・ソングを・・・
このシリーズは、字幕より中村晃子の吹替えで見るほうが面白い。「命を守ってくれんならクソババアって呼んだっていいよ」「マリークラレンス?なんだそれ?中年のストリッパーの芸名みたいじゃない」「隣に住んでたシコシコ婆さんなんて、夜中に大声出してギャーギャー…」これらのセリフ、特に気に入ってます。
7点(2003-02-05 10:07:26)
243.  天使にラブ・ソングを2
『音楽のケツ』に笑った。
4点(2003-02-05 02:29:26)
244.  タイタニック(1997)
そこそこに、素敵やん。
6点(2003-02-05 02:25:46)
245.  泥棒成金
逃亡劇も中途半端、謎解きもイマイチ、物語のテンポも悪い。でもやっぱりグレイスケリーは綺麗!劇中何回も二人の衣装が変わるのも見所だった。
4点(2003-02-05 01:49:43)
246.  戦争と平和(1956)
ストーリーは小説の様にただ黙々と三時間以上進むので、ビデオで見る人はどこかで小休憩を入れたほうが良いでしょう。自分はこの後に、アンナ・カレーニナを続けて見て死にそうになりました。
5点(2003-02-05 01:43:39)
247.  マグノリア
蛙の問題以前に、映画としてのストーリーがつまらなさすぎた。最後まで我慢して見た自分をほめてあげたい。
1点(2003-02-04 02:18:04)
248.  スフィア
あまり面白くないので二倍速で見ていたら、リーダーの人の死に気が付かなかった・・・。深海にサンゴ礁ってできるものなのだろうか?
3点(2003-02-02 23:39:20)
249.  リバー・ランズ・スルー・イット
駄作とは思わないが、もっと他に見るべき映画があると思う。敬虔な牧師なのに殺生(釣り)が好きなんて・・・。キリスト教はぁゃιぃ。
3点(2003-02-01 21:53:39)
250.  お熱いのがお好き
列車の中のシーン、修学旅行みたいで何だか自分までワクワクした。「トッツィー」といい「ミセスダウト」といい、女装物は面白いのが多いと思う。
7点(2003-01-31 23:41:31)
251.  L.A.コンフィデンシャル
よくよく考えてみると無茶苦茶な話ですが、そのテンポのよさで、観ていたときは楽しめました。こういう刑事モノをNHKの海外ドラマ枠でも見てみたい。
7点(2003-01-31 23:30:17)
252.  エドtv
U-571をの次に見たので、二作のマコノヒーのギャップがすごかった。こっちのマコノヒーの方が好き。
6点(2003-01-31 23:14:45)
253.  アフリカの女王
期待して見たから、思ったよりは・・・という感じ。ほぼ2人の河下りのシーンだけだったけれど、それほど退屈ではなかった。
5点(2003-01-31 23:07:05)
254.  パニック・ルーム
設定が面白かったので、もう一ひねりあればな…と感じた作品。もっとジョディの反撃が欲しかった。ジャレッド・レトのドジっぷりがかわいい。エリザベス女王もpanic roomを作るらしいが、この作品を見たのだろうか。カミラが来た時に逃げ込む用だったりして。
6点(2003-01-15 19:15:12)
255.  シックス・センス
「驚愕のラスト」と散々いわれていたので、初めからオチを考えながら見てしまった。結末がやたら話題になる作品だが、過程はさほど…というのが見終わった時の感想。何も知らない状態でみれば確かに最後は驚くかもそれない。でも、それだけ。
4点(2003-01-15 18:54:30)
256.  ナバロンの要塞
少し長く感じたが、最後まで見てしまった。結末はある程度予想できるので、評価は分かれるかもしれない。役者陣もよかったし、自分的には良作入り。小村の結婚式で皆でギリシア民謡を歌う場面が好き。ギリシアに行った時のギリシア人の陽気さ、暖かさを思い出させられた。ただ難を言えばドイツ兵が弱すぎると思う。
6点(2003-01-15 18:46:02)
257.  レイジング・ブル
点数は6ですが、とても印象に残っている作品。ラストの聖書引用の場面が心に残りました。また劇中に使われているマスカーニの音楽がとてもよかったです。
6点(2003-01-15 18:25:44)
258.  ローマの休日
小さい頃に見て今でも忘れられない思い出の名画。その後も何度か見ましたが、見る度にどきどきしました。個人的には編集長がお気に入りです。DVDを買ってしまうと好きが故に何度も見てしまい、結果飽きてしまうのではないか、と購入を躊躇しています。
10点(2003-01-15 18:13:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS