Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。16ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 《ネタバレ》 
やっと観れました 良かった! これだけの内容をしっかり見せる為には、こんぐらいの時間は必要でしょうね(正直、長いけど(苦笑)) 壮大なスケールのこの映画 さぞ撮影も大変だったでしょう バッファローやオオカミとのシーンはスゴイ インディアン達の内面部分をしっかり描けている部分も大いに評価できるとオモイマス
[ビデオ(字幕)] 8点(2011-01-07 08:42:24)
302.  バックドラフト 《ネタバレ》 
消防士を題材にした映画で一度は名を聞いたことがあるこの作品を鑑賞する機会に恵まれました  個人的にこの世の多くの職業の中で、最も素晴らしく誇り高い職業と断言できる消防士  だって、あなたは悪魔のようなあんな炎の中に飛び込めますか? そこにはくだらない損得勘定も無い ただただ人を助けたいという使命感だけ そんな消防士を熱く演じるK・ラッセル 控えめながら存在感充分なR・デニーロ そして我々日本人には有名すぎる音楽(そうアレですw)科学捜査・サスペンス要素もいい感じ だが最後は腰砕けな感ありなのがチト残念  K・ラッセルが死んでしまうのも残念 で最後の葬儀のシーンは悲しい でもでも最大限に残念ポイントは  ウィリアム・ボールドウィンと秘書(だったっけ)が消防署に行く… ん~~いや~な予感が で予想通りの……なんでこんないい映画なのにこんなことしちゃうかね おまけにそのまま現場にいて誰も何もなしかよ!(苦笑) 言いっこナシだとはわかっちゃいるんですが、あんまりかなと思ってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-03 20:30:03)
303.  トップガン 《ネタバレ》 
先日邦画のベストガイという映画を観まして これまたなかなかスゴイ映画ナンデスガ 本家本元を観たくなり鑑賞致しました そういや当時(うわ~24年前!)映画館に観に行ったっけなぁ なんか当時スッゲー流行ったよなぁ んでサントラCD買ってよく聴いてたなぁ(今でも持っててたまに聞きますw) 改めていま見ると薄~い内容ですな 全体的にとってつけたような場面・エピソードが多い 音楽はいいっちゃいいけど思っていたより使い方がいまいち  一部のバイク好きには有名な映画で、GPZ900R、そう「ニンジャ」が出てくるんですね でもよーく見るとステッカーべったべたであまりかっこよくない(苦笑)おまけにトムクルーズ、ノーヘルで乗ってるけど…当時は良かったのかな(どこの州で撮影だったんでしょう) CGを使ってない迫力満点の空戦シーンは最高 空母からの離発着シーンもたまんないね 強いて言えば敵機がミグだったらもっとよかったのにね(無理だけど) 若くはつらつとしたトム・クルーズはかっこいい でもこれまた若きメグ・ライアンが出ていたとは…当時は全く気にもしてなかった というか知らなかった(苦笑) 意外な発見に想い出補正(笑)をプラスしてこの点数デゴザイマス
[DVD(字幕)] 8点(2010-12-09 08:28:49)
304.  デンジャラス・ビューティー 《ネタバレ》 
実はコレ観たっかったんですよ、でご縁に恵まれて鑑賞致しました ○感想○ いや~面白かった 笑える場面も多いし おまけに最後の方はホロリとさせられちゃうし… サンドラ・ブロック見直したよ! まさにハマリ役!! いい映画は時間が経つのがあっという間だね☆文句ナシ、、、と言いたいが 冷静に考えると 犯行動機のイマイチさや最初の設定(犯行予告etc)がぶっ飛んでしまってるので ちーとそこら辺がマイナスかな   ミスコンUSAの舞台裏(ホントかどうかはわかんないけどね)と美しい大勢の、そして選りすぐりの美女を観れただけでワタシは満足でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-09 23:21:33)
305.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
いやーー普通に面白い 145分(DVDパッケージより)の長さを全く感じさせない 長い映画は途中のあたりで飽きちゃうけどこれは全然  確かに「えーー!?」というポイントがいくつかあるけど…エイリアンを素手で殴っちゃうとこは、、、スゴイね…いいじゃないですか娯楽映画だから   現実では起こり得ないことを楽しむのも映画の楽しみの一つだしね 強いていえば映画館で観たかったなぁ 家のテレビじゃ迫力不足でアリマシタ
[DVD(字幕)] 8点(2010-09-01 10:49:29)
306.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 
やっとご縁あって鑑賞致しました☆ うん!素晴らしい!名作と呼ばれるだけのものはあるよ D・ホフマン、M・ストリープ両名優の力演もさることながら子役の子がいい!! 唐突なエンディングとは思いましたが、あえてそうしたと考えれば(意味深い)この内容をけがすことなく締めくくったベストの終わり方だと。 観る人によっては感じ方が違うと思いますが結構ワタシはキたねぇ  しかしこれまた人それぞれいろんな人生があるわけで… いろいろと考えさせられる内容でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-08-25 23:15:25)
307.  黄金(1948) 《ネタバレ》 
ワーハッハッハッハーーー そりゃ笑うしかないよな~あんな状況になったら(笑) 残った二人の目的も決まってよかったよかった  ある程度先が読める展開ながら緊張感が続く絶妙な構成 H・ボガードの素晴らしい演技力に圧倒されました ちょっとラストがあっさりかな~とは感じつつも見ごたえ十分 いやー面白かったデス
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-13 08:52:35)
308.  ザ・ムーン 《ネタバレ》 
いや~なかなか良かった しかしあれですね こうやって地球をみるとホントきれいな星ですねぇ 「奇跡の惑星」と呼ばれるのも分かる気がするなぁ  偉大なアポロ計画を飛行士たちが語り口となる構成もよかった けっこういいおじいちゃんのはずなのに、みんなカッコイイね! こういう夢とロマンがあるお話大好きデス
[インターネット(字幕)] 8点(2010-07-12 08:38:00)
309.  インサイダー 《ネタバレ》 
ラッセル・クロウ アル・パチーノそして多くの出演者の演技力スゴイ A・パチーノがスゴイのは言うまでもないんだけど(こういう役がホント似合ってるなぁ)R・クロウこの人は芸達者だなぁ…なんでもできちゃう(感心)  確かにちと長いなとは思いつつも気にならなかった&この内容ならこれぐらいの時間がないとちょっとしんどい気がするなぁ おおげさな演出もなく静かながら力強いというんですか、映画制作の要素が全てうまくはまった素晴らしい映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 8点(2010-06-30 11:00:33)(良:1票)
310.  ランボー 《ネタバレ》 
今回DVDを購入し、かーなーり久しぶりに(20年ぶりぐらいかも)鑑賞致しました。深い…昔観た時は単なる暴れん坊野郎wな印象だったんですが、これはいいよ  戦争や友達や保安官や大佐の想いや、ん~考えさせる内容だなぁ シンプルな造りながらよく出来た映画であるとオモイマス
[DVD(字幕)] 8点(2010-06-16 22:06:06)
311.  シモーヌ 《ネタバレ》 
まぁ、冷静に考えればムチャなストーリーですが、かなり面白かった! シモーヌも美人だしアルパチーノもすっごくいいね クスッと笑えるとこも多くて○ 人気が出過ぎて評判を落とそうとするけど逆にどんどん人気が出て・・・意外にそういうものかもしれませんね~ ちと残念なのは、あんなに簡単に「復活」するかなぁ(ウイルスディスク抜いただけ?)まぁコンピューターは詳しくないのでそういうことなんでしょう(!?w) ちょっといい映画見っけた感ありますデス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-09 08:11:12)
312.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
2時間半の長い時間も気にならず観れました 映画として考えれば 途中で飽きちゃう映画も多いので(それでも頑張って観ますが(苦笑)) まずは自分にあってるんだろうな イーストウッド監督の本作、この人の独特の感性が表れてる内容であったかなと。このなんとも言えない、暗く・複雑で、人間の本音、生きる上での光と影、そしてこの後味の悪さは…なんかこの人が関わった映画に多い気がしますがどうなんだろ? 出演の皆様の熱演は素晴らしく重厚な雰囲気と相まって見応えはアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-29 08:43:15)
313.  マトリックス 《ネタバレ》 
いまさらながら観ました(ま、別に避けていたわけじゃないんですがね) うん、すごいね、当時ものすごーーく話題になってたのも分かるわこりゃ いま見ても映像はかなり斬新 この後の影響力を考えると 間違いなく映画の歴史上に残る一本になると思います でもちょっとストーリーが難解でよく分かんなかった部分があるかな? まぁ続きは続編でというコトデ☆
[インターネット(字幕)] 8点(2010-05-04 08:57:10)
314.  鳥(1963) 《ネタバレ》 
いろんな解釈ができる映画だとは思うのですが、この得体のしれない恐怖感はたまりませんなぁ 小学校のジャングルジムに段々カラスが増えてくるシーン…くはぁぁこええぇーー 一言でいうならえずいですね 鳥嫌いのヒッチコック(らしいですね) 鳥が人を襲うという点に着目した発想がスゴイ 当時としては相当頑張った(と思われる)特撮もみどころ 最後の終わり方もヒッチコックワールド全開! いやいやホント怖い映画でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-30 08:02:24)
315.  あの頃ペニー・レインと 《ネタバレ》 
いや~なかなか良かった☆ まぁ確かに映画的な都合のいいシーンが多い気がするけど、たぶん、そのころの超有名なバンドに関わる人たちの雰囲気がよくでてると思います。いろいろ面白いシーンが多かったけどやっぱり飛行機の中の「懺悔」(笑)かな?めちゃ笑った~~  ペニーレインがうその住所を教えて二人を会わせる…いいじゃないですか ん~久々いい映画を観たなぁ 後味のいいさわやかな作品でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-06 08:52:20)(良:1票)
316.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 
マット・デイモン このボーン役良く似合ってるなぁ…  でもあれだね、開始早々いきなり恋人死んじゃってかなりびっくり! しかしそこからの怒涛の展開は、、、いやーこれはほんと面白い、脚本も良く出来てる 各国々の風景も美しい 確かにカット割りが多くて観にくいな~とは思いましたが、スピード感あふれる造りは監督の考えがうまくいった証しであるかと。カーチェイスシーンもドキドキしたし(笑) 個人的に、誰ひとりとして「わざとらしくクサイ」演技をしていなく役者さんたちの力量の凄さを感じた次第でアリマシタ
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-25 23:50:04)
317.  50回目のファースト・キス(2004) 《ネタバレ》 
いやーすごい映画だなこれは。我々日本人には想像できない設定を明るい雰囲気で包みこんだ素敵な映画ですね そんなに美人じゃない(ゴメン)ドリューバリモアがまぁかわいいこと!! 暖かく優しいハワイの風景+ナイスなミュージックとあいくるしい動物たち…セイウチのジョッコ芸達者やなぁ(感心)…とのマッチングも最高で重く苦しい内容が見事なアレンジで美しい愛の物語になってます☆  登場人物全ての人がいい人ばかりで(ちょっとお下劣だけどw)気持ちがやさしくなれる素敵な映画ですネ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-20 23:09:40)
318.  クール・ランニング 《ネタバレ》 
いいですね~こういうノリ 実話にもとづいての内容(多少は脚色されてるみたいですが)で、南国ジャマイカの人間が、冬のオリンピックにボブスレーで出るというアンバランス感が最高です 確かにディズニーらしいといえばそうだけど、素直に感動した!最初ボロクソ言ってた解説者がジャマイカのTシャツ着てたとことか(ジュニアのオヤジさんもね!)いいじゃないですか~ コーチ役のジョン・キャンディがまたいい コメディ系の役者さんで面白いなぁ☆ 楽しく笑って泣いて感動して のいい映画デス ※ジョン・キャンディ若くして亡くなられているんですね、ご冥福をお祈りします
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-18 09:06:38)
319.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 
ナカナカ面白かった オープニングが独特 全体的にオシャレなムード キャメロン・ディアスあんまり観たことなかったがやっぱりきれいだ(目がまぁ青い) オンチなのに一生懸命歌ってるシーンは…すごいね(感心) ※アメリカでもカラオケってあるんだね(笑)  でもどちらかといえばジュリア・ロバーツのほうがいいなぁ 性格悪いけどおちゃめでかわいいとこあって、ちょっと強気なところもいい感じ♪ 全体的にラブコメの王道をいきつつも歌…みんなで歌うシーンはいいね!ミュージカル系なのは苦手だけどこの映画は嫌味がない …ダンス 二人で踊る最後もよかった  の使い方がうまいいい映画でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-17 08:24:54)
320.  ボルト 《ネタバレ》 
いつも思うけど、近年の映像技術ってすごいよなぁ~ ボルトはじめ各キャラクターの動き・セリフなど緻密で素晴らしい出来です。 ディズニーらしく無難な内容ではありますが、動物好きな人・犬が好きな人にはこれはたまんないね(笑) うちにも犬がいるからかわいさはすっごく伝わってくるよ、うん。 なかなか良い映画観たなぁ~的印象デス
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-06 00:29:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS