Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。17ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  スター・ウォーズ
やっぱり良くできてますね。ただハンソロは嫌い。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-31 21:11:09)
322.  ビフォア・サンセット
これは今まで観た恋愛映画でベストワンです。二人の会話のみですがこれがすばらしく自然です。びっくりします。会話もいいですね。街も絵になりますね。ラストの歌も上手いですね。涙が出そうになりました。次はまた9年後でしょうかね?
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-12-31 21:06:50)
323.  キャント・バイ・ミー・ラブ
かなり古臭いですね。時代を感じてしまいます。昔、英会話の先生が絶賛していたのでいつか観ようと思っていたのですが、もっと前に観れば良かったな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-26 07:04:01)
324.  アイス・プリンセス
どこかで見たようなお話ですが、登場人物が魅力的で共感できます。ただ、そんなに急に上手くなるかぁ?なんて思いますが(笑)アメリカの普通の学園生活が見られる作品ってやっぱりいいですね。全国の少年少女に見て欲しい文部省推薦のような映画です。いい話でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-26 07:00:39)
325.  コクーン2/遥かなる地球
何で帰ってきた?そしてまた去っていく??1の雰囲気が好きだたのでそれなりに楽しめましたがとってつけたような話でした。微妙でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-26 06:59:31)
326.  トリプルX ネクスト・レベル
ブラックムービーは一番苦手な分野です(汗)。日曜洋画劇場系のB級作品ですねー。車、銃撃戦、メカ、ボインちゃん(笑)といいとこ取りの作品ですね。主演の人はアメリカでは人気のようですが・・・。いまいち華がない。前作よりかなりパワーダウンしました、続編があるような終わりかただったけどまだやるの?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-18 22:47:40)
327.  ナポレオン・ダイナマイト
アメリカンおたくの話ですね。日本の映画と間違うほど、あちらにも同じ人種がいるのかと思いますね。万国共通なんですね。なかなか先の展開が読めなくて楽しめました。微妙な主人公達がいい味出しています。わかる人にはわかる映画でしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-18 22:45:46)
328.  ミッションX
子供が親の入院費用のために銀行強盗っていうのがなー。あまりよろしい内容ではない印象です。話的にはどこかで見た展開ですが、よく作られていて楽しめました。もうちょっとキャストに華があれば日本でもきっとヒットしたと思います。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-18 22:44:29)
329.  シンデレラ・ストーリー
ベタなストーリーですが、キャストが好感持てますね。でも女の子、微妙にかわいくないかな??ぽっちゃりだし。他でも書いてる方がおりますが、あそこまで皆の前でやるかぁ?と思います。陰湿ですごく嫌な気分になりますね。アメリカでもああいうのあるんでしょうか?身分が違うとかいいながら、別に男の家もそれほど金持ちじゃないよね。別に一緒になってもええやん!
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-18 22:43:34)
330.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
なかなかしびれる内容でした。男の映画を観たという印象です。ジョンもミッキーもかっこいいですね。2人とも今思うとこのころが一番脂が乗っていた時期かもしれません。十数年ぶりに見たけどいい内容でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-11 22:02:44)
331.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
レビューを見ていてすっきりしない終わり方なのかと思っていましたが、私はこの作品だけを見ても楽しめると思いましたよ。そんなに大騒ぎするほど、ディップは良かったですか?いたって普通に演じてると思いました。それよりも今作はタコ星人大活躍でしたね。ヌルヌルが苦手な人はちょと厳しいかも?3部作のパート3としては十分合格点ではないでしょうか。オーランドだけ唯一「いい人」ですね。ただ自分的には1の方が好きです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-11 21:16:08)
332.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2まではお子様ムービーだなと感じていたのですが、前作と今作は大人向けな印象です。主人公も成長しているしこれくらいハードな内容の方が楽しめますね。3と4は内容的に似てますね。今回はストーリーに???がなくわかりやすくて良かったです。これから最終章に向けて盛り上がりそうです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-11 21:14:13)
333.  ハッピー・フライト(2003)
微妙にエロかっこ悪いキャラですねー(笑)展開はお決まりだけど主演とマイヤーズの演技で楽しめる作品になっていると思います。なんか偽善者ぶったキャラが多いから最後に何かあるだろうと思ったけど何もないまま終わってしまいました。随所にアメリカ人大爆笑みたいなシーンはあったけど日本人には「ドジでノロマな亀」の話の方がおもしろいんじゃないかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-12-09 06:36:31)
334.  ハービー/機械じかけのキューピッド
胸でかいですなー(笑)微妙にすっきりしない「謎」が多々あるのですが、家族で楽しめる映画でした。マットがこんな役をやるとは・・・。ちょっとショッキングでした。結構豪華キャストですね。楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-12-09 06:35:22)
335.  隣のリッチマン
このコンビが好きな人は楽しめると思います。ちょっとオーバーな演技と、何かしら人生訓をいいたげな内容(その割には中身がともなっていない。)が自分的にはイマイチでした。でもあの発明が実際にあればすごいと思いますよ。私も買います(笑)
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-04 19:40:31)
336.  キャプテン・ウルフ
私は家族で楽しめましたよ。ホームアローンとかスパイキッズが好きな人はきっと楽しめると思いますよ。でも結局、敵が探していたチップ?ですか?あれって何だったんでしょ感のいい人だと犯人わかっちゃいました状態になりますが、安心して楽しめる映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-04 19:38:16)
337.  未知との遭遇/特別編
今、観ても古い所がないですね。UFOも昔風で懐かしい感じです。この映画はすごく人を惹きつける魅力にあふれた素晴らしい作品です。でも確かに7番の方が言うとおりかも?です。あのあと彼はどうしたんでしょ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-11-28 20:14:08)
338.  ティム・バートンのコープスブライド
これはいい作品でした。役者(人形)が皆、表情豊かでいい人ですね。ラストは涙涙でした。やっぱバートンはすごい!今の時代の最も優れた映像作家だと思います。おすすめです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-11-12 06:56:52)(良:1票)
339.  ポカホンタス
すばらしくよくできた作品でした。映画館で観ていたら涙していたかも?です。さすがディズニーです。このころのディズニーの方が好きです。ピクサーのCGは好きじゃないですね。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2006-11-11 16:43:08)
340.  ロボッツ
映像だけ。話はつまらないですねー。これは子供が観ても面白くないですよ。きっと。目新しい部分がひとつもない。これだけ見るべき所のないお話も珍しいですね。    
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-11-05 12:27:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS