Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。19ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ラスト・ボーイスカウト 《ネタバレ》 
こういうサエナイ中年のおっさん役やらせると、ブルース・ウィリスはいいですね~~ なぜか違和感がない(笑)ま、確かに「?」で無理あるポイントありますが、あまり気にならず一気に観ちゃいました。 言われてみれば良き相棒ができて、続きがありそうな感じで終わりましたね~ ちょっとこの二人の今後をみてみたくなっちゃいました。 なかなかけっこう好きですよ、こういう作品
[インターネット(字幕)] 8点(2009-03-05 08:52:21)
362.  バンディッツ(2001) 《ネタバレ》 
 まあ、普通じゃありえない映画ならではな展開というんですか…犯罪を正当化するのはいかがなものかとは思いますが、なかなか面白かったですよー。最初の「お泊り」の食事シーンはいい・3人の奇妙な関係も独特のノリでコミカルに描かれていて…抜け駆けした(つもりの)バーで、2人が同じようなこと(車で遠くに行こう~)言ったり この3人のとってつけたようなヘンテコな変装や(笑)いろいろ笑えるポイント多かったです。最後のオチも含めちょっと「?」なとこありますが、どこか憎めない・ほのぼのした雰囲気のこういう作品ワタシ好きです
[インターネット(字幕)] 8点(2009-02-26 08:31:45)
363.  アメリカン・グラフィティ 《ネタバレ》 
昔から知ってはいたが、なかなか観る機会がなかったこの作品、やっと観ることができました。音楽・車・若者…古き良きアメリカって感じですかねー ホントいい時代だったと思います。内容もきっと当時はこんな感じだったんだろうなぁ…的な内容ですね。 最後のあたりで若きハリソン・フォードが出ているのにはちょっとビックリ。50~60'Sカー&ホットロッドや・ファラオ団(字幕にこうでてました、~団て(笑))の乗ってた車のカスタム具合もいい感じで○デス
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-19 14:32:42)
364.  メッセージ・イン・ア・ボトル 《ネタバレ》 
いや~良かったです。ケビン・コスナー、ポール・ニューマン始め各キャストの静かで深い演技には感動しました。ラストの展開~手紙のシーンは悲しいですね、思わず涙しました。二人が幸せになれればよかったのに…と。残された二人はさみしく・悲しいですね。意外なエンディングでした。
[インターネット(字幕)] 8点(2009-02-12 23:56:07)
365.  プリティ・リーグ 《ネタバレ》 
この作品を観て女子プロ野球リーグがあり、野球殿堂入りしていることを知りました。トム・ハンクス 下品で…審判に毒づくとこや、サインボールを書くとことか…やる気の無さ…まったく指示してないとか、選手の名前忘れるとか・・・イヤーー最高です(笑)ジーナ・デイビス始め各女性の方々、普通に野球うまいです、相当練習したのでしょうね(感心)マドンナも周りと違和感のない演技はいいと思いました。戦時中の設定の割に明るい雰囲気はちょっと気になりましたが、ラスト~エンドロールまで無駄がなく大変いい作品でした。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-09 16:45:44)
366.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 《ネタバレ》 
イヤイヤなかなか面白いじゃないですかーーー。シリアスにいきつつ笑えるポイントも多く…娘のCM&その後の机の上(!)とかトイレのシーン etc 飽きずに観れますね。2人の掛け合いは一作目の雰囲気をうまくつなげてあっていい感じです。敵役の憎たらしさ(笑)もまたよい。ただ、無理があるポイントも多数あるのですが…ベッドシーンは余計でしょ~(視聴者サービスか(笑))・建物四駆で引っ張って壊すってあれはどうだか…まあ、許せる範囲なのでOKですぅ
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-07 13:34:23)
367.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
いや~ピアーズ・ブロスナンかっこいい~。確かに最初は007のイメージありましたが、途中から完全に忘れて観てました。レネ・ルッソ演じる保険会社調査員もやたら強気&お金目当てなのに、けなげなところがあってカワイイじゃないですか。最後の絵を返すシーンなんか「なるほど~~~」と思っちゃいました。お洒落で・ちょっとキザで・大人な・お金持ち感を味わえる(笑)いい作品です。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-30 17:46:32)
368.  トゥルーライズ 《ネタバレ》 
もうこれはシュワちゃんしか出来ないであろう作品ですね。途中からの奥さん浮気疑惑編(?)の落ち込みっぷりや盗聴・追跡したりの公私混同っぷり(笑)などなど面白いシーンがいっぱい&奥さんとガラス越しに話すシーンとか好きですね~。ただ、奥さん 蹴ったりガラス割ったり…と結構暴れん坊(笑) まあ確かに核爆発シーンやハリヤーのあたりはやりすぎ感はありますが、全体的に見て大変面白いアクション娯楽作品だと思います。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-29 13:05:40)
369.  ボディガード(1992) 《ネタバレ》 
いままで何回となく観た作品ですが、かなり久し振りに観ました。今回は字幕(いままでは吹き替えばかり)でたぶんカットされてないオリジナルだと思うのですが、・・・・ヤバいかなり良かった。以前見た時は、なんかホイットニーいやな奴~ ころころ気持ちが変わりやがって(怒)と思いました。が、輝かしいシンガーとしての自分と一人の女としての気持の葛藤というんですか、プライドが邪魔して素直になれない…みたいな~~いやいやホイットニーいい演技&可愛いじゃないですか。ケビンコスナーも、吹き替えではわからない言葉のニュアンスがカッコいい&大人で抑えている役を好演していたと思います。最後のシーンとかいいじゃないですか、結構ウルッときちゃいました。ホイットニーの歌も最高!! しかし、なぜ襲われる(撃たれる)のかの理由付けが弱いのと謎の侍&日本刀シーンが?なので2点減点デス
[インターネット(字幕)] 8点(2009-01-17 11:31:41)
370.  デイライト 《ネタバレ》 
個人的にドンパチもの(やたら銃をぶっぱなし…そういう作品多いですよね)は好きじゃないので、かなり良い作品であったと思います。ま、あのスゴイ爆発で生き残ってる、という設定に無理は感じますが…。パニックにおちいった人たちの描写、確かに自己中で不快ではありますが実際ああいう状況になるとワタシもああなりそう(苦笑)スタローンの「絶対あきらめないぞーー!!」の姿勢は大変Goodで、スタローンしかできない役ではないでしょうか。特に最後の爆薬を仕掛けるシーンはあの人ならでは、だと思いますよ
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-15 21:17:48)
371.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 
スティーブンセガールがでてる~~で観てたら序盤であっさり退場(笑)いやいやもしかしたらいきなり(無理やり)復活するかも?って勘ぐって観てましたが、でないまま終了。この程度の露出度ならあのパッケージは半分詐欺チックだなぁーー。しかし、主役不在(?)のまま進行していく内容は緊迫感がひしひしと伝わり、機内の偵察活動・爆弾解除・不時着シーン等々ものすごくリアリティがあってメチャメチャ面白かったですね。セガールがいなかったのがよかったのかな?
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-12 11:20:56)
372.  アップグレード 《ネタバレ》 
なんかひさびさ観たものなー、の近未来SFもの。映画内の設定はかなり実現しそうなものが多くてそこまで違和感はないし、人工知能チップ?のステムもなかなか興味深いもの。まぁちょっと突っ込みどころは多いような気はするけど(格闘技的な体術のデータもあるのねw)面白かったです。一周回ってそこなのね的エンディングもヒネリがきいてマシタデスハイ
[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-01 06:49:46)
373.  沈黙の粛清 《ネタバレ》 
これって沈黙シリーズのなかで(シリーズじゃないけどw)なかなか結構面白い! ちょっとミステリー仕立てなのも斬新、脚本がんばったね笑。セガール様ファンなら満足の一本だとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-08 08:53:40)
374.  ファースト・ディセント 《ネタバレ》 
「まだ誰も滑っていない」アラスカの山々をトップスノーボーダーたちが挑戦するドキュメント映画。とーんでもなく高い山にヘリで行って、これまたとーーんでもないところを滑る!滑る!!滑る!!! いやーマジで危ない、でもカッコイイ!!  ハイ、とってもエキサイティングでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-01-23 08:41:35)
375.  正午から3時まで 《ネタバレ》 
面白い!意外なというか意表をつく展開でしたね。でもあんなにわかんないもんかなぁ(苦笑) 下ネタのブッコミ方もすごかった(でもあれでわかるかな笑) なかなかユニークなものでゴザイマシタ 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-09 21:35:21)(良:1票)
376.  ミスター・ノーボディ 《ネタバレ》 
面白かった!あんまりこのテのものにウトいのであれなんですが、ちょっとコメディ要素があるのも新鮮! そのアンバイも絶妙で観てる側を飽きさせない工夫が見られましたね。なかなかでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-09-29 09:47:10)
377.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 《ネタバレ》 
面白いな―――、まったく退屈させることんくグイグイ持ってく手腕はさすが。あんまりアメリカのその頃の事情に詳しくないので最初はついてけなかったけど、まぁそれは俺個人の問題だしw。 あのワシントンポスト紙の内情がそうだったとはね~いろいろ勉強にナリマシタハイ
[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-23 07:03:55)
378.  ヘンゼル&グレーテル 《ネタバレ》 
ほほ~、なかなかじゃないか~~。あ~「96時間」のファムケ・ヤンセンが出てるーー、こんな役も出来るんだ~(失礼w)。グロあり、エロあり、アクションありで面白かった+時間も短めで良かった。まぁ強いていえば白魔女の彼女が死んじゃったのは残念。今度は助手+エドワードの新チームでの活躍がみてみたいですね~。次作(あるのか!?)に期待の7点
[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-19 16:00:39)(良:1票)
379.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 《ネタバレ》 
いやーーーー、一気に観ちゃったよ。得体の知れない宇宙人との戦いだから、当然訳わかんない状況+圧倒的に不利な状況からの大逆転!若干うまくいきすぎな感wは否めないけど、まさに「スリル満点」な展開でしたねー。なかなかでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-06-25 23:42:56)
380.  コリーナ、コリーナ 《ネタバレ》 
いいですね~、ウーピィの魅力大炸裂!、レイ・リオッタとの掛け合いもどうかなとか思ったけどとても良い。子役の子も可愛いし、演技力もとっても高い。信号機に息を吹きかけるシーンはかわいいですね~~~。ハートフルな良い作品でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-06-17 08:34:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS