Menu
 > レビュワー
 > 小星 さんの口コミ一覧。2ページ目
小星さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 223
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 初期の投稿のなに言ってんだこいつ感がすごい。
消す方法を知りたい…_(:3 」∠)_

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ファーゴ
ウイリアムに、どうしても感情移入してしまって、見ていてとても怖かった。。ウソは、ウソでしか固めていくしかなく、そうすると胃の方がせりあがってきて、とても気分が悪くなる、あの感じが始終していた。「殺す気はなかった」とゆうセリフを聞くたびに、「そっちのほうがよっぽど怖いしっ!」て思ってたけど、ウソをつき続けていくと、自分もいつか殺人を犯しそうで、とてもとても怖くなりました。俳優さんたち素晴らしいネ。フランシスが、だんなさんにキスされてソースがつくのを嫌がった所がとてもよかった。 
[DVD(字幕)] 8点(2010-11-23 03:01:20)(良:1票)
22.  ミス・ポター 《ネタバレ》 
景色,すごいキレイでした。ユアンとレニー,お似合いでした。ピーターその他,かわいかった。・・・ケド,なんか結局女の幸せって恋愛なんかなぁ↓↓って思った。嫉妬デスカネ。。ふふふ。でも,おさななじみとの幸せな未来があるんやったら,そこをもうちょっと掘り下げた方が,しっくりきたように思いマス。レニーとユアンとピーターに焦点をおきながら,最後は,違う人と幸せになって,自然を守りましたょ。って言われても,イマイチぴんとこず・・・・・
[映画館(字幕)] 5点(2007-10-13 00:13:56)
23.  マリー・アントワネット(2006)
そですネ・・・。six-coinサンの言うとおりなのかもしれません。飛躍し過ぎてるかもしれないケド,「宮廷」の生活は今のこの自分自身の生活に置き換えるコトができるのかもしれないなぁと思いました。今の世の中,ほんとモノがあふれてて,いろんな物無駄使いして,でも自分の意思で「ココ」にきたんぢゃないって言い訳して,外の世界に目を向けようとせず,勝手に孤独になって,狂気を起こす。えー,某アニメで「等価交換」とゆう言葉がありましたが,そうなんデスよね~。キレイな靴も,おべべも,おいしいお菓子も,国をちゃんと治めてはじめて,手に入れるコトができる。知らなかったではすまされない。それだけのことを,民は求めてる。でも,女目線から見てしまうと,あれはだんながちょっとヘタレすぎたような・・・・。もうちょっと,妻も国も真正面から向き合ってあげて欲しかったデス。 
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-22 00:04:59)(良:1票)
24.  エラゴン/遺志を継ぐ者 《ネタバレ》 
原作は未読デス。小星の言いたいコトは,みなサン仰ってくれているんで,色々つっこみたいケド,我慢するデス。でも,最初予想してたジェレミーはおそらく2部の最後らへんで死ぬであろう,とゆう予想は,無残にも裏切られた・・・。あんなしょーもない死に方するなんて。あんまりデス↓エルフ語講座しただけやんっ!マスターヨーダや,ミヤギの老人師匠を,少しは見習って欲しいですネ‥。
[映画館(字幕)] 3点(2007-01-18 01:56:43)
25.  RENT/レント
歌は,歌唱力ともに良かったと思います。ケド,脚本がちょっと・・・。エイズや同性愛者,麻薬など描いてるわりに,なんか薄っぺらかったように思いました。歌詞にそれなりに感情はこもってたケド,それは歌手としてで,役者としては,いまいちリアリティにかけてたような気がしマス。‥のはっ,やっぱり脚本があかんかったからやろなぁ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-14 00:23:13)
26.  M:I-2
バイクシーン爆走で爆笑!!
[地上波(吹替)] 4点(2007-01-11 01:41:11)
27.  X-MEN2
なんで、この映画のシリーズおもしろいと思ってしまうんやろ??いろんな人がいろんな武器ってゆうか、特技?でもないケド、そうゆうのんが、「こうきたかっ!!・・ムフ」て感じでおもしろいんかな。ハ○ター×ハ○ター好きな人は見てみるとよいかもデス。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-11 01:36:54)
28.  オータム・イン・ニューヨーク
あいかわらず、ウィノナかわいいな~。。見てて癒されマス。こんな可憐な女性に成長したいと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-01-10 01:05:05)
29.  敬愛なるベートーヴェン
まず嫌やったんが、エドのつけ鼻(?)!!なんでやねんっ!エド・ハリスなんでやねんっ!!エドやったらつけ鼻なんかせんでも、演技力だけで十分に魅せれるよ!それを・・・、あんな変な演出してもうて・・。顔や体型を、演じる人物によっていじるのは全然反対ではありません。必要やったらむしろするべきデス。でもさ、この映画で、 それ、いる?個人的に、ベートーベン(の音楽)もエドも好きなだけに、なんか全然不完全燃焼でしたっ。。曲をさ、特に交響曲なんかさ、作曲する時に主題の旋律みたいなんあるやん。この映画、それないねん。仮にも大作曲家ベートーベンの映画やのに・・。結局何が言いたいんか、小星には伝わってきませんでした。
[映画館(字幕)] 4点(2007-01-10 00:50:08)
30.  ポワゾン
小星が好きな映画は,必ず,どうしようもなく好きな場面・好きな言葉がある事に気付いた。いいねぇ~‥。毒とわかりつつ飲みますかっ!?それ程までひとを好きになった事がありんすかっ!?いや、ない。そしてなられたこともない。たまにアントニオの女々しさにムカつきながらも、あそこの場面はいつも涙してしまいます。目指せ!!アンジェリーナ・ジョリー!まずは唇から整形ダ!
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-24 23:18:00)
31.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 
あんね、前半はほんまに良かったんよ。ああゆう煌びやかなファッションの世界と、それと相反する業界の人間関係と、そこに愚痴りながらも一生懸命頑張る主人公と、カリスマ性100パーセントのメリル演じるミランダと、最先端をいくコーディネイトがすんごい素敵やったから。見てるときにね、レビューの事とか考えてたりして(笑)これは高得点がつけられるゾ、てな事をサ。けどね、あのラストはどう考えても小星は許されへんねん。だってさ、なんてゆうかまずあの黒人の友達さ、主人公に向かってあんたみたいな人知らねぇとかゆうか?!普通‥。そんなにアンディは悪い子なんか??この映画はさ、恋に仕事に頑張るアンディの応援映画やと思ってたわけよ。せやのにな、友達からは暴言はかれて恋人からも理解してもらえず、それでも頑張るんやって思ってたら、まさかの展開、アンディ恋人に謝ってしもたやん。謝ったって事は自分がしてきた事が間違いやったって認めたからやん。・・・えっ?そうなん??ほな今までなんやったん?!って感じやん。あんなに頑張ってたのにさ。あんな男ごときに‥!しかも結局もといた世界に戻るんやったら、酔ったぐらいで他の男とヤんなっつーの!!
[映画館(字幕)] 5点(2006-11-24 19:32:38)(笑:1票)
32.  ボーイズ・ドント・クライ
実話やって知ってめちゃビックリしたケド,でも,救われたのは『ラナ』てゆう人物がほんまにおったってゆうコト。ヒラリーが『性同一障害で,病院に通ってる』て言うた時に『私も,完璧な人間じゃない』て返したのは,見てるこっちも救われた。自分がああゆう立場に立った時に,そうゆう風に相手に言ってあげれるんやろか‥。人にはすすめへんと思うケド,ヒラリーと『ラナ』に9点。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-11-14 18:28:37)(良:1票)
33.  ソウ2
1よりも点数低いんやね‥。小星は1を期待しすぎて失敗したから,2の方はあんまり期待してへんかったんやケド,それが功を奏したっ!!やったネ☆☆製作者側の人さ~,ほんまよくあんな残酷な殺し方とか結末とか思いつくよなー。あっ!!もしかしてドSの集まりですか??そっかぁ‥。それやったら納得やわ。どうりで小星がおもしろいって思うわけや。。うちもSやもんな~。うーん・・・。ってコトで,Mではないので絶対にジグソーさんには捕まりたくありません!生きてることに日々感謝!!!
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-12 00:34:48)
34.  ソウ
ちょいと期待が大きすぎて,思ったよりはふつうかなぁ~と思った。でも,発想や脚本はいいできやったと思ふ。ただ,ラストがなー‥。。驚いたことは驚いたケド,ちょっと予想外すぎてひいてしまった。。残念!!
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-12 00:25:35)
35.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 
ジェームズの上目づかいがめちゃ印象的やった。あの瞳がキャルの内面をすべて映し出していたと思ふ。。ただ,ほんま兄ちゃんかわいそうやよな~‥。頭突きでガラス割って,そのまま戦場にGoー!!恋人までキャルに心奪われちゃってサ。。その点,スカッといきやせんよネ~ 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-07 00:36:52)
36.  メイド・イン・マンハッタン
小星のレイフの印象は,『名前を言ってはいけないあの人』とか『レッドドラゴン』だったりとかなんかちょっと脱人間的な感じで,せっかくオトコマエやのになんてもったいない!!とか思ってたから,こうゆう笑顔が素敵な王子様役を見れて良かったデス。ジェニロペは,やっぱり歌手なだけあって声がすごくかわいくていいナと思った。後半は少しだるくなったケド,単純なシンデレラストーリーとして楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-02 19:07:06)
37.  ローマの休日 《ネタバレ》 
オードリーの魅力全開!!こんなに愛すべき女優は,きっともうあと1人出てくるか出てこんかでしょう。1つ1つのエピソードもさることながら,個人的にはちょっぴり切ないラストが好きデス。鳴々!!恋して~っ 
[地上波(吹替)] 9点(2006-11-01 18:29:22)
38.  25年目のキス
意外にも結構評価が高いのにビックラこいた。実は,BSでやってたから見ようと思ってビデオとったんやケド,いざ見はじめたら「これ1回みたや~んっ!!」とかなって、ちょっとショックやってんケド,なんか結局最後まで見てしもた。忘れられへんいい映画もあるケド,前見たことあっても,ついまた見てしまうってゆう映画もいい映画ってコトデスネ☆
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-10-29 01:33:51)
39.  ブラック・ダリア 《ネタバレ》 
ん~‥。全体的に漂う古臭い感じがとてもヨカッタと思う。役者さんもその世界にどっぷりはまってたし。ただ,ストーリーはどうかというと,あんまよくわかれへんかったってゆうのが本音やな‥。それが少し残念やヮ↓誰一人として感情移入できんかったしな。1つ言わせてもらうなら,最後らへんジョッシュがヒラリーに「ここ最近,俺は何回銃をぬいたかわからない。」(ごめん!ちゃんと覚えてへん!)ってゆうやん。んでヒラリーを撃つんやケド。そこで小星はすかさずつっこんだ!!大阪の血が騒いだ!!「いやっ、ズボンを何回脱いだか、そっちの方がわかれへんからーっ!!」
[映画館(字幕)] 4点(2006-10-29 01:12:53)(笑:1票)
40.  ワールド・トレード・センター
ドキュメントなのか,映画としてミセモノにしてしまうのか,そのへんの線引きが曖昧やったように思う。確かに,事実に基づいてるんはわかる。。ケド,メリケンから遠く離れたここジャパンで過ごす,第三者の女子の目からこの映画を見たトコロで,なんか物足りんのよな‥。。もっと劇的に見せろとか,そうゆう変な意味やなくてね。あ!でも,カーティスが出てきたのはほんっまビックリした(笑)CTUの仕事で,潜入捜査してるんかと思った。‥‥なんでやねんっ!!
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-29 01:00:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS