Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。21ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  キューティ・ブロンド/ハッピーMAX
1のイメージを踏襲した作品で好感をもてます。もてますが、頭のいいお嬢さんやら、セレブな人たちが人権ならぬ犬権について熱く語り合う。。。。決して無駄とはいいませんが、世の中には貧困や差別やどうしようもない境遇で日々生きることに精一杯の人が大勢います。私も犬を飼っていますが、もっと前述したように「大切な仕事」がたくさんあると思いますよ。エリンブロコビッチだって闘っていたじゃないですか。それと比べるとこの映画はなんとも、セレブがセレブなことやってるなぁ。お馬鹿映画に思えます。世界が違うなぁという印象しかなかったな。
[DVD(吹替)] 4点(2006-02-28 21:35:44)
402.  コール
B級のノリですね。日曜洋画劇場にぴったんこな作品だと思います。なんちゅーか犯人側にしても両親側ににても確固たる信念みたいなものを貫き通して欲しいかなぁ。なんだか両者ともにブレがあるからイマイチ安定しない印象があります。
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-28 21:33:13)
403.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
うーーん、1で楽しめた自分にとってはかなり期待はずれでした。男前なカレシがなんでブリジッドを最後まで好きでいるのか?に??マークです。ヒューグラントも随分と尻切れトンボな出演の仕方で・・・。いまいちノリの悪い作品でした。完全な駄作です。こういうのを見たいんじゃないんだよな。もっとキュートでポップな話を見たかったです。今回のはただのデブの情けない話に終始しております。
[DVD(吹替)] 2点(2006-02-28 21:31:26)
404.  パニッシャー(2004)
B級テイスト満載ですね。続編あるんでしょうか?私は結構楽しめました。でも主役  の人、どうすれば死ぬんだろー。ロボットか?
[DVD(吹替)] 3点(2006-02-13 21:36:59)
405.  マッチスティック・メン
女の子の終盤の変わり振りにはびっくりです。なかなか注目の女優さんですね。なん  だか話の展開に今ひとつ辻褄が合わないというか、おいおい!!っていう所が多々あ  りますね。結局病気だったの?とか、何で元妻と復縁したのとか・・・・。  
[DVD(吹替)] 6点(2006-02-13 21:31:13)
406.  クライシス・オブ・アメリカ
ちょっとSFチックにしては話が古めかしいですね。デンゼル印の作品としてはイマイ  チですね。いい役者さんが揃っているので何とか質が落ちなかったかなっていう感じ  です。  
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-13 21:28:00)
407.  ハイ・クライムズ
うむむ。まぁまぁですね。いい役者さんが揃ってますね。  
[地上波(吹替)] 4点(2006-02-13 21:26:33)
408.  マルホランド・ドライブ
この作品に限ってはこのサイトでネタバレを読んでから観てもいいかもしれません。  映像は上手いなと思ったけどストーリー的には普通かな。「青い鍵」あたりからよう  やく内容がつかめました。うーーんでもやっぱり至って普通かな。  
[DVD(吹替)] 6点(2006-02-13 21:23:47)
409.  102
いまいちノリについていけませんでした。つまらんなー。
[地上波(吹替)] 3点(2006-02-13 21:22:35)
410.  テキサス・チェーンソー
まぁこんなもんかなと。。。美男美女揃いだけど前半、割とあっさり死んでいくんで  すね。もうちょっと見せ方があると思うので、もの足りないですね。リメイクという  ことに囚われないで観れば普通に楽しめる作品だと思います。クライモリとは特に似ています。
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-13 21:21:13)
411.  タクシードライバー(1976)
随分と長い間、食わず嫌いで見ていなかったのですが割りと淡々と流れていく作品で  した。皆さんの評価は高いのですが、自分的には至って普通の映画でした。特別に何  が起きるということではないんですね。テロでも起こすのかとおもいきや。普通の人  の普通の日常ってああいう風になることもあるかもしれないかなって思います。  
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-27 22:06:42)
412.  エクソシスト ビギニング
うーーん、これはエクソシストではないですね。オカルトでもないしホラーでもない  ですね。むしろ、インディージョーンズとかハムナプトラに近いノリでした。エクソ  シストの正統な流れを汲む作品とは呼べないのではないでしょうか。じめっとした感  じのホラーを求める人には向かない作品だと思います。あと音で驚かすのはずるい  ね。  
[DVD(吹替)] 5点(2006-01-27 22:05:09)
413.  ボーン・スプレマシー
今回のは面白くなかったです。カーチェイスもドンパチもアクションもなんだかシーンをつないだだけでストーリーらしきストーリーがなかったなぁ。私は1の方が好きでした。
[DVD(吹替)] 4点(2006-01-25 21:34:29)
414.  ヘルボーイ
なんだろなー。面白くないな。これといって盛り上がりもなく。主人公に思い入れもなくって感じでした。
[DVD(吹替)] 4点(2006-01-24 12:57:24)
415.  スナッチ
つまらん。確かに映像はスタイリッシュ?かもしれないが、内容がつまらない。
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-23 21:13:25)
416.  宇宙戦争(2005)
いやぁー久しぶりに超ド級の迫力の映画を観ました。CGすごかったです。でもそれだけです。特にガキどもがギャァピィうるさい!観ててイライラしました。ダコタは障害?のある役なのでしょうか?過剰にウルサイ!あと兄ちゃん!死にたいなら好きにしな!でもどうやってボストンまで無事いったんだよ!オイ!で、ボストンはなんで無事なんだよ!で、何でそもそもボストンまで行く気になったんだろ?で、何でこの映画にトムが出てるんだろ?
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-23 16:12:20)
417.  スクール・オブ・ロック
金八を最も嫌う自分としては、同じく押し付けがましいのでぇっ嫌い!です。なんだかいい加減な、おっさんの賞金かせぎのために子供を利用して学校で授業?はぁ?ええ加減にしてください。子供がそれをやりたいと思ってやるのではなく自己中心のおっさんによるおっさんの為の映画でした。
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-23 16:01:57)
418.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
デンゼル印の作品では一番まとまりのないつまらない作品だと思います。やはりピタ  の死を踏まえて、彼が必殺仕事人のごとく殺して歩いているわけで、生きているなら  ば彼は単なる殺人者ですよね。それと今ひとつ理解できなかったんですが<ネタバレ  >?彼の友人や警察が彼(デンゼル)を利用してマフィアの壊滅を図ろうとしたとい  うことでいいのでしょうか?そして誘拐自体もデンゼルに殺人をさせるために計画的  に行われていた。として途中で父親の仲間が裏切って丸く収まらなくなった。。。と  して、結局何が何だかわからないけど、デンゼルとマフィアと父親が死んで、はいっ  オシマイ。。。ってトコなんですね?なんだか3回くらいラストのあたりでウトウ  トしては巻き戻しの繰り返しで観たのだけど。。
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-23 15:16:04)
419.  サイドウェイ
なんだか、初めからお話に乗れなかったみたいで・・・・。エロいことやら、つまら  んことを話しながら移動しているなぁ・・。と。賞ですか。。。???です。   
[DVD(吹替)] 2点(2006-01-23 15:13:58)
420.  パーフェクト・ワールド
このあたりからケビンコスナーの作品は面白くなくなりますね。友情とか悲哀とか、  きっと感じるのかもしれません。でも実際は、殺しに強盗に窃盗の繰り返しでしょ。  これでは主人公にも子どもにも感情移入ができません。肝心の大物の競演も結局は最  後の最後にわずかあるだけなんですね。あるというか・・・、もしかして別々に撮影  したのかい?って感じです。淡々と時間が過ぎて行きました。
[DVD(吹替)] 5点(2006-01-23 14:26:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS