Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。25ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  すべてをあなたに
世界的なバンドの再現みたいで、ファンの私にはうれしい一本。トム・ハンクス、よくやってくれた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-16 22:20:11)
482.  マーズ・アタック!
宇宙人の顔だけでもインパクト抜群ですね。でも皮肉が感じ悪かったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-09-16 22:11:48)
483.  彼女は最高
二人の人気女優を一緒に見られるのでちょっぴりお得でした。お兄さん、監督だったんですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-09-16 22:03:20)
484.  マイ・ルーム
せっかくの超豪華キャストがただの無駄遣いのように思えてしまいました。メリル・ストリープとディカプリオは結構よかった気も若干しますが。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-09-16 22:00:24)
485.  待ち焦がれて<TVM>
ヒロインの心理がわかりづらく、最後まで誰と結ばれたいのかがわからなかったです。演じてる女優さんも使用人とかの方が似合ってる気が…。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-09-12 07:34:37)
486.  あなたが寝てる間に・・・
さえない恋物語をどこかさえない人物たちが演出しています。その辺に好感が持てました。ハッピーでいいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-12 07:28:16)
487.  愛に迷った時
ラッセ・ハルストレム好きなので観たんですが、この作品ほどキャラクターたちが平凡な話はなかったですよ。美しい風景もいまいち…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-09-11 07:42:13)
488.  陽のあたる教室
よくある学園モノと違って、生身の教師を描いている感じがしてよかったです。音楽ってところも功を奏しているのでしょうか。
[地上波(字幕)] 6点(2008-09-11 07:34:53)
489.  ベイブ
動物が喋ったりする映画は好きではありませんが、これは許せる、というより結構楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2008-09-11 07:27:04)
490.  マディソン郡の橋
作り方が旨いですね。イーストウッドは何気にすごい。もし自分の母親がこういう恋に落ちていたら、許せるような許せないような…微妙な気分。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-10 22:59:03)
491.  アウトブレイク
起こりえることだけに恐い内容ですが、あまりピンとこないのも現実です。そんなことではいけないのでしょうけど…。
[地上波(字幕)] 5点(2008-09-10 22:53:26)
492.  ジュマンジ
嫌いじゃないですよ。このハチャメチャ具合。でもズルはいけません。
[地上波(吹替)] 6点(2008-09-10 22:50:01)
493.  デッドマン・ウォーキング
かなりシリアスな作風になっています。どちら寄りにもならずに、平等にありのままを描いている印象を受けました。その方がいいと思います。感動映画という風に期待すると良くないかもしれません。私も感動はせず、考えさせられました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-10 07:30:51)
494.  オンリー・ユー(1994)
よくある、中身はないにしろすごくハッピーなラブコメディです。これは女性受けはよさそうです。マリサ・トメイがまだ可愛らしいです。勘違い系天然娘っぷりが小気味良いです。イタリアの風景を楽しむのにもいいと思います。いつか行ってみたいものです。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-10 07:28:06)
495.  エド・ウッド
色使いで魅せるこの監督が、白黒を使ったのが小さな驚きでした。それでもおとぎ話っぷりは健在ですね。さすが。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-09 07:35:14)
496.  マスク(1994)
いい意味で観客を裏切らない演出ですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-09 07:30:45)
497.  依頼人(1994)
キャストがいいですね。同じジョン・グリシャムの映画版で、ジュリア・ロバーツが出てたのと比べると、その点でこっちの勝ちでしょう。ブラッド・レンフロはデビューだと知って驚きです。人気あったみたいですけどね…残念です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-08 20:01:34)
498.  パパとマチルダ
これはこれはスティーヴ・マーティンらしいほのぼのとしたコメディだこと。赤ちゃんが可愛いですね。子供が好きな方におススメです。マイナーな作品ですが出演は豪華なので観る価値はありそうです。
[地上波(字幕)] 5点(2008-09-08 19:51:10)
499.  男が女を愛する時(1994)
難しい内容を扱っていますが、夫婦、家族の関係に絞って描かれていて、観やすいと思いました。夫の立場になると切ないですね。ですが、妻のほうに共感できてしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-08 19:47:57)
500.  大脱走
曲を聴いて、これかぁと思いました。軽快すぎて所々浮いているような…。というより全編にわたってやけに軽い感じでした。捕虜ってこんなにゆるく過ごせないでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-07 20:45:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS