Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。3ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
とにかく映像と造形美が際立つ。心がいたくなるシーンもありましたが次回作もあるのかもね
[インターネット(字幕)] 7点(2023-07-30 01:06:22)
42.  ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
トムったらまた無茶なことを。。。もう心配ったらありゃしない 早速あああ 気が気じゃないからまた次回作も劇場に観に行っちゃうんだろうな。 あ、気が気じゃない! 追伸、ポムのPageみてきたらスケジュールにはPart 2の撮影があった!ので楽しみですなあ
[映画館(字幕)] 7点(2023-07-23 00:30:06)
43.  インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
若い!と心躍った始まり。しかしIMAXだったのに、途中退屈と思ってしまった。 マッツ・ミケルセンはナチスをやらせたら世界一っていうのは誤解を生むかな… 最後の選択、どっちが正しかったのか?比べられないがどっちが幸せだろうか。  エンドロールはこの映画にかかわった人たちの気概を感じられました。
[映画館(字幕)] 6点(2023-07-01 23:44:04)
44.  ダウントン・アビー 新たなる時代へ
見応えありましたよ、同窓会みたいにわいわい、がちゃがちゃ、そして時代にあらがわない。30年代のいい時代がそこにはありました。このあとさらに波乱があるのですが、また作品になっていまへとつないでいってほしいです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2023-06-13 09:08:11)
45.  グリーンブック
心が忙しかった。痛かったり、ほほえましかったり、ほっとしたり、どきどき、そして怒りと最後は熱い。 音楽もよいです。見るまでに心の準備もあって、いまになりましたが名作です。
[インターネット(字幕)] 9点(2023-06-02 23:19:17)(良:1票)
46.  花嫁の父
コメディーの教科書のよう、いまもこのテーマで同じようなテンプレート使っていますよね。 お嬢、お美しい。まさか将来自分があんなに結婚するとは思ってもいなかったんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2023-05-29 22:18:57)
47.  さよなら、私のロンリー
アメリカ版万引き家族のようなものですが、ラストはなんとも言えない感覚、サントラと合っててよかったです。 出演者もみな素晴らしかった!デブラ・ウィンガーの足の引きずり方から、この怪我か病気が原因で一家がこうなったのかなーとか、いろいろ連想してしまった。みんなの幸せを祈りたいが犯罪はよくないです!
[インターネット(字幕)] 7点(2023-05-07 15:26:31)
48.  シニアイヤー
豪華なゲストの雑な使い方が面白い(笑)!  レベルウイルソン痩せたね、生き生きとしていて、彼女らしい。あとはご想像のとおりかと。楽しい一本でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-05-07 15:23:08)
49.  キングスマン: ファースト・エージェント
本流2作ほどアクションは派手ではないが、ラスプーチンの踊りは二回見直して大満足です。 涙ありたまにわらいありの作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2023-05-07 15:15:31)
50.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3
映画愛と音楽への愛が感じられますね、拾え切れていない小ネタもまだまだありそうで、これは一回では物足りないですが、前2作も相当素晴らしかったので、期待以上というのはなかなか難しいところ。でもあっという間でしたからやはり引き付ける力は絶大。ノスタルジックもあり、壮大なSFもあって、ノリがよくって、くすっと笑えたり、笑えなかったり、まあ、じっくりもう一度みたいですね。ラストのナンバーはやっぱこれでしょ♪ ありがとうございました。
[映画館(字幕)] 7点(2023-05-05 11:26:25)
51.  ガンパウダー・ミルクシェイク
褒め言葉で「からっぽ」映画で思考をリセット、痛快で、センスがよい。しかも結構な大御所ぞろいで新しい家族のカタチを見せているような作品。主役180センチもあってアクション、カーアクションンは見ごたえあり
[インターネット(字幕)] 7点(2023-04-30 10:29:40)(良:1票)
52.  ステイ・フレンズ
「抱きたいカンケイ」と比べても何もかもが同じくらい、あっちも高収入(医者)が出てくるし。。。  わかれたカップルが男女の友情を貫けるか、見栄張ってそれはあり得るとか言った言わないのやりとり、友情は成り立たないでほぼほぼ世の中通ってきている、どっちかが下心はそらー、あるさ。そう、情(じょう)、ってものもね。  こんな美男美女そろえて何もないのもおかしいよ、映画としてはふつう・・・のふつう・・・でした。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-04-12 12:43:04)(良:1票)
53.  ベイビー・ドライバー
華麗な長回しやCGなしのカーアクションン、音楽を楽しむためにストーリーを設定しているのかのような映画でした。いろいろな映画へのトリビュートが入っているはずですが、追い切れていないと思います💦
[インターネット(字幕)] 7点(2023-04-09 10:18:50)
54.  トップガン マーヴェリック
見たい映像全部みれて、聴きたい曲を聴きたいタイミングで聴かせてくれた映画でした。期待値は高かったはずですが、願いをかなえてくれちゃうあたり、さすがのエンターテイメントチーム、役者たちだなと思う。30年、、、メンテナンスできてる人は違うね、脱帽!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2023-03-27 13:28:35)
55.  エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
IMAXでみてしまった。大迫力。もったいないような、ぜいたくなような。でも60歳であのアクションだぞ。すごいわー
[映画館(字幕)] 7点(2023-03-04 18:51:21)
56.  グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告
なんて豪華なキャスト!みんなどうしてこんなに集まったのだろうね。  そして、アメリカ子供って、大人と同等だよなー、いい家族だなあ!とうらやましくなる 心地いい映画でした
[インターネット(字幕)] 7点(2023-01-12 10:53:02)
57.  知らなすぎた男
そんなー(ばかな)ー!!!という思いが最初から最後まで続く、よくもまあ、こんなにでっち上げることができるものだと感心してしまう(笑)。異国でも言葉が通じる英米ならではの事情もありそうでした。ドタバタ劇がお好きな方にお勧めしたいです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2023-01-10 12:54:32)(良:1票)
58.  ナイブズ・アウト:グラスオニオン
コロナ前期のバブル隔離というご時世でした、こんな映画も増えるでしょうね。  前半はつまらないと思っていました。ジャネール・モネイの役どころがわかってからじゃないと面白くないかもしれませんね 次回作も一応期待しています。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-01-08 18:54:45)
59.  SING/シング:ネクストステージ
吹き替え版でしたが、元Verも観たいとおもっております。前作ほどハラハラドキドキがすくなく、歌も盛り上がりに欠けているかもしれません。つながってないんじゃないかっていう心変わりがあって少々残念。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2023-01-04 11:44:55)
60.  大脱走
♪「おれ、あなーを掘る・・・」♪ (笑) 軽快な音楽がいつまでも頭に残ります。昔みたときと違った目線でみられました。ロシアのシベリアなんかにくらべてはるかにドイツ空軍が連合軍捕虜に意外と人道的だったことや、キャンプ内である程度自由があったことなど、見どころはいくらでもありました。いい作品ですね、最後は切なくなりますね。。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2022-11-30 14:00:50)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS