Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。4ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  インターステラー
エンディングに+2点。そう、行かなければ!娘を持つ父親にはたまらない設定でした。これは娘がいるかいないか、父親かそうでないかで評価は全然違うのでは?1時間が7年。私なら絶対に行かない。人類の存続、どうでもいい。いろいろと?はあるけど、ノーランのエンディングはこうです。これでいいんですよ!
[映画館(字幕)] 8点(2014-12-19 08:45:30)
62.  エクスペンダブルズ2
わざわざ金払って劇場で観ようとは思わないけど、テレビでやってればまあ観てもいいかなレベル。それぞれ見どころを用意するのは大変だろうけど、マシンガンだけってのも味気ないので、体をはったアクションをお願いしたい。ジャッキーチェンはこの面子だと浮いちゃうから無理か?
[地上波(吹替)] 7点(2014-11-24 00:56:07)
63.  卒業(1967)
テレビでやってたので観たけど、ラストシーンが頭にあって勝手に想像していた内容とあまりに違っていてびっくりした。60年代だったらすごかったのか?60年代の映画で今観てもすげー作品はいっぱいある。卒業は、なんだこれ。ミセスロビンソンはここからの曲?それとも曲があったからロビンソンにしたの?調べるのもめんどくさいぐらいがっかりした映画でした。
[地上波(吹替)] 5点(2014-11-03 11:47:40)
64.  メダリオン
なるほどなっとくの低評価。いろいろあるんだけど、もうどうでもいいね。
[地上波(字幕)] 4点(2014-08-23 23:48:40)
65.  モールス
12歳でこの先どうやってやっていくのか全くもって疑問だが、それ以外はなんとも哀しく切ない後味でよかった。あんなはかない子、誰でも一緒に行くよね。タクシーで出ていくのはぴんとこないけど、The Greg Kihn Band が超かっこいいからCD買っちゃいます。総合してこれはあり。
[地上波(吹替)] 8点(2014-07-06 03:49:23)
66.  スリープウォーカーズ
タイトルはおもしろそうなのに、これはひどい。いいところを探すのがこんな難しい映画はなかなかないです。眠気との戦いのみ。
[地上波(吹替)] 1点(2014-06-08 03:24:09)
67.  トランスポーター3 アンリミテッド
評価が低いので期待しなかったけど、このシリーズって感じでいつものクオリティでしょ?この娘の魅力がわからんやつが多いからこの点数なんかな。安定して見てられたんでよかったと思う。大きなびっくりはなかったけど、一人目の運び屋との関係とかもうちょっとあってもよかったかも。あの釣り場には行ってみたいわ。
[地上波(字幕)] 7点(2014-05-18 02:23:17)
68.  トランスポーター2
今回もかっこ良い。飛行機も操縦しちゃうのかと思ったけど、それはないんだ。すかっとするし、長さもちょうどいいかな。1のオープニングをうまく使ってて好印象。
[地上波(字幕)] 8点(2014-05-18 00:34:53)
69.  トランスポーター
静かな生活、憧れますな。あんな家に住んでみたい。結局なんで袋に入れられてたのかがよくわからんかったけど、あの縄だけで逃げないと思うほうがおかしいよね。キレがよく、短いところも良いと思いました。
[地上波(字幕)] 7点(2014-05-11 02:55:22)
70.  アウトブレイク
内臓が溶けるのに、ワクチン打ったらすぐに治るって、いくらなんでも無理。どいつもこいつも不注意すぎるし、リアリティがなさ過ぎてびっくり。そんな簡単に猿一匹が見つかるかね。テレビ観てなかったらどうするのよ。ご都合主義とはこういうものだという見本。
[地上波(字幕)] 4点(2014-04-29 00:57:14)(良:1票)
71.  アメイジング・スパイダーマン
前3部作が好きなので劇場では観なかったけど、テレビでやってるから観てみた。 やっぱり、リブートには早すぎるからか、CGもそんなに進化したわけじゃないし、 ストーリーも微妙に変えてある程度だし、みんなが思ってることと大体同じ感想になってしまいますね。
[地上波(吹替)] 7点(2014-04-26 01:55:41)
72.  それでも夜は明ける
プロデューサーのプラットピッドがいい人って、そりゃないよね。 もっと劇的に助かるのかと思ったら、以外とあっさり。 パッツィーの最後のシーンがとても切ないけど、すべての奴隷を救うのはあの時は無理だからしょうがない。 などなど、いろいろ思うところはあるが、なんだかんだ言ってラストシーンでは涙がでた。 
[映画館(字幕)] 7点(2014-04-17 22:08:18)
73.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
なっとくの評価。派手だけどそれだけで、最近のアクションものは金かけてバーンとやりましたというのばっかりで、これもそのひとつ。劇場で観ないでよかった。もうこのタイトル使うの止めたほうがいいのか、最後に名誉挽回したほうがいいのか。。
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-25 23:20:20)
74.  天使にラブ・ソングを2
無理やり作った続編感が丸出しで、最後の最後までストーリーが読めてしまう。歌もクライマックスより途中のシスターたちのほうがよかったと思う。最後の舞台でのリタの声がもひとつ伸びてなくて-1点。
[地上波(吹替)] 6点(2014-01-13 01:44:12)
75.  天使にラブ・ソングを・・・
思ったとおりおもしろかった。評判通りでおどろきもなく、やっぱりねという感じ。ただ、肝心のデロリスがそんなに歌うまくないよね?2も観たくなるのはしょうがない。
[地上波(吹替)] 8点(2014-01-12 00:47:34)
76.  ゼロ・グラビティ
期待通りで良かった。この時代に劇場でこの作品を観れたことは幸運。シンプルイズベスト、短いまとめたのも大正解でした。ただ一点マイナスは、最後のシーンの泥水がカメラにかかってしまったとこ。これでカメラのレンズ越しということを意識してしまったのが残念。
[映画館(吹替)] 9点(2013-12-26 23:46:42)
77.  波止場(1954)
退屈でした。最後もよくわからん。いったい誰が殺したんだ!というところかと思ったら、全然違うし、ボクサーなのにボスも倒せないって、どうなん?オスカーだから観てみたけど、これはもういい。
[地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 01:18:33)
78.  ゴーストバスターズ(1984)
何度観てもわかりやすい。音楽もいいし、80年代の名作の一つです。4人目がいるのか、最後のセリフはあれでいいのか、鍵と門は階段を登ってどうなったのかと、いろいろと?はありますが、おもしろければまあいいんじゃないでしょうか?
[DVD(吹替)] 8点(2013-10-13 23:54:50)
79.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
アメリカ人はほんとにあんなに切れるんだろうか? とか、あんな汚い部屋で人は生活できるんだろうか? とかどうでもいいことを考えてしまいますが、 エンディングの曲は合ってない。 おもしろいかおもしろくないかでいえばおもしろいんだけど、DVD買うほどではない。 最後にやっとオープニングに戻って、この無限地獄が終わるのねと思ったらほっとした。 エヴァンの潔さに+1点。
[DVD(字幕)] 8点(2013-10-12 02:18:59)
80.  マン・オブ・スティール
スパイダーマンもバットマンもヒロインがブサイクでどうなんだろうと思ったけど、スーパーマンもやっぱりもひとつ。そもそもクリプトンの人たちはみんな空飛べるの?もともとがDCコミックだからいろいろおかしなとこもあるんだろうけど、それでもこれは劇場で観といてよかった。続編にはバットマンが出るみたいだけど、金持ちのちょっと鍛えたおっさんとこのスーパーマンじゃあ次元が違いすぎるんじゃないかと心配。とにかく、このシリーズも観続けよう。
[映画館(字幕)] 7点(2013-09-13 15:40:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS