Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。4ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  アドレナリン(2006)
これってアクション?コメディの間違えじゃねーのってくらい笑わしてくれます。ジェイソン・ステイサムは好きだったけど、これ見てもっと好きになった。しかし、アラブ系の人に対する仕打ちは酷いだろ。笑っちゃったけど。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-20 23:47:48)
62.  デーヴ 《ネタバレ》 
ベタな設定にありえない展開に、やや苦笑いしてみていたが最後の演説から救急車に運ばれるシーンは良かった。こういう人がいれば面白いが、実際にいたら周りに潰されるんだろうな。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-17 23:27:33)
63.  アルカトラズからの脱出
この映画を見て以来アルカトラズにもの凄い興味を沸くようになった。派手ではないが実話に基づいたというだけあってリアルで緊張感がある硬派な出来になってると思う。いつか観光でいってみたい場所である。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-16 23:23:52)
64.  ラスベガスをぶっつぶせ
ブラックジャックでは有名なカードカウンティングで大儲けをしたという実話をもとにした話。こういうのって大好きですなんですよね。自分も数字が大好きなのでちょっと憧れるが才能が全くない。
[映画館(字幕)] 7点(2008-10-14 20:46:47)
65.  猿の惑星
何も知らずに観たラストの衝撃は大きかった。今観てもとても面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-05 19:29:01)
66.  ケープ・フィアー
デ・ニーロの徹底した役作りはすごいです。ジワジワと迫り来る恐怖に終始釘付けになりました。ただ、最後のアクションっぽいのはいまひとつスッキリとしなかった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-04 23:43:12)
67.  サウンド・オブ・ミュージック
ミュージカル映画が嫌いなため今まで敬遠していた。だが、長尺なのに最後まで飽きることなく見ることが出来た。知っている歌も多く、なんか懐かしい、やさしい気持ちになれる。
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-28 22:51:04)
68.  シックス・センス
始まってすぐにオチがわかってしまったっていうのも悲しいですが、終わってもオチがわからなかったっていうのも悲しい><
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-16 23:34:51)
69.  マッチスティック・メン
ニコラス・ケイジに感情移入しながら見ていたので、騙されたときのショックは大きかった。たぶん、自分なら立ち直れないと思う。だから、最後はちょっと救われた。
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-10 19:48:38)
70.  フェイス/オフ
最初、ジョン・トラボルタの役柄に違和感があったが、二人が入れ替わってからはどちらも素晴かった。やはりジョン・トラボルタは悪役が似合うし、カッコイイ。そして、ニコラス・ケイジはイッちゃってる演技にシビれた。二人の演技力に拍手!
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-05 23:35:50)
71.  オーバー・ザ・トップ
当時はかなり好きで良く真似をしたのを覚えてる。腕相撲という地味なものでよくここまで描けたなと感心します。今、あらためて観ると単調なので途中ちょっと飽きますね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-20 23:55:30)
72.  ダニー・ザ・ドッグ
面白そうな設定かと思ったけど、犬のように育てられたが、盲目の調律師と出会うことで人間らしさを取り戻していくという、よくありがちな話です。でも、意外と面白かったです。ジェット・リーのアクションも良かったのですが、ボブ・ホスキンスが意外性を出してて楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-17 00:22:54)
73.  プレデター 《ネタバレ》 
久しぶりに見たけど面白かった。見えない敵に仲間を一人ずつ殺されていく恐怖がよく伝わってきます。しかし、プレデターとシュワルツェネッガーが1対1になったあたりからプレデターがマスクをとったり、肉弾戦を挑んだりしてたのがちょっと面白味を削がれた。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-31 23:08:22)
74.  8mm
知らなくてよい世界。興味本位で一歩足を踏み入れたら抜け出せなくなってしまう。そんなアングラな世界。そんな世界を描いているので怖い物みたさで引き込まれてしまいます。でも、こんな世界知らない方がいいと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-30 23:01:10)
75.  メジャーリーグ
弱小チームが優勝するというよくある話なんだけど、出てくる選手が個性的でとても面白い。最後のヤンキース戦、Wild Thingがかかりチャーリー・シーンが登場するシーンは興奮します。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-26 22:58:54)
76.  現金に体を張れ
なかなか面白かった。この年代で時間軸をずらしたものを作っていたというのも驚き。流石としかいいようがない。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 23:17:11)
77.  ロッキー2
前半が面白くないと言う声が多いが、個人的には前半が良いと思う。バカにされても罵られても怒ることもせず。自分の愛する人のためだけに戦う。本当に強い男というのはこうじゃないかと思う。そんな彼を支える、エイドリアンもポーリーもミッキーも素晴らしい。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 23:08:16)
78.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
内容が複雑なのと、時間が長いので1度だけでは混乱して理解しきれないところがありますが、その奥の深さが魅力でもあります。若き日のヴィトを演じたロバート・デ・ニーロに脱帽です。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-22 22:53:05)
79.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
いや、これは面白いですね。最初はつまらないサスペンスだと思ってみていたのですが、多重人格の頭の中の出来事だとわかったとき衝撃でした。最後のオチはなんとなくわかったけど発想がよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-20 23:36:47)
80.  L.A.コンフィデンシャル
3人のキャラがそれぞれ個性に特徴があって三人三様だけど、それぞれが正義に向かってつながっていく。身近にもいそうな感じなので、それぞれに感情移入してみることができる。何で観ても楽しめる。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-15 21:18:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS