Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。5ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 《ネタバレ》 
つまんなーい。てゆうか下ネタもいきすぎると不快。チャッキーってこんなに変態なんだ、かなりショックです。アンディと格闘してたころはたのしかった。こわかった。これはもうえろくてぐろいコメディです。しかもティファニーもチャッキーも衣装なんちゃくもってるんだよ!ころすたんびにきがえてるみたいだけど、洋服はどこで購入してるんでしょうか?まぁいってたらきりないけど。あたしのすきなブリちゃん(本人?ではないよね)がでてきたところと、チャッキーにシャイニングのマネされちゃったかわいそうなジャックニコルソンと、たぶんマトリックスであろうシーンと、なにげにステキなティファニーに2てんを捧げます。チャッキーには点あげなーい。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 00:11:30)
82.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2
この映画なんでもありなんですね(笑)おとうさんはノーベル顔負けの発明家もど きだし。妙な人種差別もんだい、そしておとこたちはろくでなし。とくに主人公 らしき人物スコッティは最低。あとバスのドアあけないジョニーくんはもっと最 低だね(笑)おとこだらしない。メガネBOYが襲われた時たすけたのはウェーブあたま のおんなのこ。おとこたちはみてるのみ!なさけない(笑)バスケで優勝したって あんな腰抜けじゃみんなちっともかっこよくないよ(>_<)おんなのこのはなし最初 しんじないしさあ。つめたいわ…チアのおうえんで勝ったくせに!!!!(さんにん ってやけにすくないなぁ)とにかく完全にB級(C級?)映画ですね。でもそれを期待してたんだけど(笑)てかあたしならずっとバ スの座席のしたにかくれてるよ!!バスケやったかえりならバンとか8×4とか制汗 剤あるだろうし恐怖のにおいけせないのかな(笑)とにかく……つまんなくはない けど最高にくだらないです。最強かかし版フレディめざしちゃいまし た、でもコウモリモンスターパニック映画になっちゃった!!みたいなかんじです 。でもこれ、続編なんだぁー?1も、みてみよっかな★
[DVD(字幕)] 3点(2006-04-11 22:13:25)
83.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
この映画はなによりもエンディングテーマきょくがだいすきです。もともと、エンディングのメイビートゥモローをうたってるステレオフォニックスがだいすきなのでつかわれててうれしかった--。歌詞もこの映画にぴったり!なみだがでそうです。映画の内容も複数の主人公たちがいろんなところで関係してくるのがたのしかった。とくにわたしがすきなエピソードは、演出家の妻と人種差別する警官のはなしです。これは特になけました・・・はじめはコノヤロウ!とおもえるくらい嫌な警官が後半では異様にかっこよくみえる。夫人を助けたあとで、あの警官はいままで自分がしてきた差別についてのことをふりかえっていたんでしょうね。すごく、印象的な目をしてました。人間ってやっぱりよわくて、誰かとかかわってないと生きていけない。それが辛くもあって、うれしくもある。ほんとにいい映画でした。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-11 22:07:49)
84.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
だいすきなヒースがでてるけど、ただのゲイの映画ってゆうイメージだったのであんまりみるきなかったけどみちゃいました。いやぁぁあ切ないです!主演ふたりはほんとすばらしい演技だけど気まず くてオフでは顔あわせなそうだな~とか思った。ところで、なんでふたりはここ まで愛し合うようになったのかなあ?はじめはやっぱりカラダからなの?ちょっ と納得いかないです。ゲイってゆうテーマだからこそもっとプラトニックラブが よかった。あ、でも1年に数回しかあわないっていうのがそれなのかな?でもやっっぱりそこにはからだかんけいあるわけで。とゆうか、なんでそこまですきになったのかをおしえて欲しかったなぁ。カラダかん けいになるまでがはやいし。ちょっといいかたわるいけど、女に飽きたから男を …みたいなふうに思えちゃった。 でも二人の苦しみが本当に伝わる映画だった。ヒースが娘に「彼はおまえをあい してるのか?」ってきいたのは、娘にもとづまみたいな思いを絶対にさせたくな いからなんだろうなぁ。あとこの映画の男同士のラブシーンがみてて最初はほんといや でした。だめだ…とおもったけど最後までみれたのは二人のすばらしい演技だなぁ。男同士でも純愛は純愛ですよね。ほんとにそうおもえました。だけど 最後のずっと一緒だよみたいなのは若干引く(笑)でも名作にはちがいないです、アカデミー作品賞とれなかったのはなんとなく分かるけど、ノミネートは当然かな? なんだかんだいいつつ余韻のある映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-11 21:50:58)
85.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
面白かった!!正直いって、ぜーんぜん期待してなかったんです。でも友達に誘われたんでみにいったんだけど、けっこーおもしろかったです。ただ、みなさんがいうようにたしかにテンポはやいし、浅い。だけど単純におもしろかったです!衣装ダンスから・・・っていう発想もものすごくすてきです。あとラスト。みんなナルニアでだいぶな年すんでたんだね(笑)これはすてきすぎる!みんなキレイになったなあ^^てかんじ!あとあと、この映画、エンドロールにオマケついてたから、ぜひさいごまでみてください♪こじんてきにピーター役のひとがヒット!かなりタイプだわーヒースレジャーににてる♪かれのおかげで点数アップ。
[映画館(字幕)] 7点(2006-03-15 23:36:03)
86.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
つらいですねぇ・・・撮り方とかうまい。あたしもどっちかっていうと自殺なんかより、こうゆう道をえらぶほうかもしれない(怖) ショーンペンはほんと演技すごいです、なんか顔関係なしにかっこよくみえてくるから不思議
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-14 22:51:47)
87.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 
この映画、憂鬱な空気がよかった。何回「Shit!」と「Fuck!」とゆう言葉がでてくるんだろう。2分に1回はかならず言ってたよね?でもでもーーなにげに、おもしろかったーあ。なんかギャグてきなシーンも結構おおくて、かなり笑えた。家族でみたらちょっときまずそう。まあR15だからしかたないし、あたしはすきだからいーけど(笑)それ以外だと、結構せつなかった。彼女のやつとか、みんなのその後…みたいな。あとルーカスブラックくん、かっこよくなってる!スリングブレイドでみてたけど、もうだいぶな歳なのねぇー・・・・あとはエンドロールもいいね★この映画みたら、湾岸戦争ってどうしておきたのかとかを知りたくなりました。しらべよっと。それにしても戦争っていやだわー あと、音楽よかった。ちょっとサントラほしいかもしれない
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-12 00:21:06)
88.  フライトプラン 《ネタバレ》 
超ネタばれあり。いまんとこ2006ねんから毎週映画館ってのゆう誓い?をはたしてます。いつまでつづけられるんだろう(笑)1500えんってたかいよね。。フライトプランは正直期待してませんでした。だってほら、フォーガットンでうらぎられたし、もう宇宙人はいやだっておもってたから(笑)でもこれ、宇宙人系じゃなくてよかった・・・・けど、正直ツッコミどころありすぎ。みなさんもいってたので、もういわないし、映画って娯楽のようなもんだから(とくにアクションは)べつに細かいこと気にしないつもりだけど・・・ここまで?あと・・・なんか、窓からのぞいてた?アラブ人はなんだったの!?あのひとたちが無関係ってのはわかったんだけど、マンションいたときのぞいてたのあのひとたちだったよねぇ!??よくわからんです。。だれかおしえて!
[映画館(字幕)] 5点(2006-01-30 22:17:18)(笑:1票)
89.  スタンドアップ
よかったです。シャーリーズますますファンになりました!! ほんとかっこよかった。男って最悪とおもうと同時に、やっぱり男っていなきゃいけないなとおもった。けど、ジョージーの高校時代のはみててつらくなった。。泣 そらしちゃいけない現実だけど。。
[映画館(字幕)] 7点(2006-01-24 20:00:37)
90.  アルジャーノンに花束を(2000)<TVM>
かなしかった。いろいろ考えさせられます。知能があがったとたん、解雇。なんだかんだいってからかってたのは、パンやの仲間なりの愛情表現だったのかもしれない。なにか伝わるきがするけど、ちょっと考えると難しいです。やっぱりラストはこうだったのかぁ…なんか、つらくなりました。主人公だけじゃなくて、アルジャーノンも、恋人になった先生もかわいそうです。回想みたいなシーンとかのつくりはすごくいいとおもいました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-21 15:31:45)
91.  スリング・ブレイド 《ネタバレ》 
ビリー・ボブ・ソーントンの演技がすごい!!!! 演技なんていっていいのかわかんないくらい。重いテーマで、やっぱり、予想どおりのラストでした。自分がしたことをフランクに経験させないために、殺したとゆうかんじなのかな?つらいなぁ…みたあとしばらく放心状態。途中なんでかわかんないけど、涙とまんなかったです。何でないてるのかもわかんないかんじで、へんなかんじだぁ。すごくつらくなりました、でも出来がすごくいい映画だぁー。そこらの映画監督じゃ作れないすごい重みをかんじる映画です。考えることもたくさんでてきたし、みてよかった。フランク役の男の子は、今もう20歳超えてるくらいなんだね!! チェックしてみます:)
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-21 00:02:44)
92.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
これみたころロードオブザリングにハマってて、そんときオーリーがめっちゃすきでかなり期待してた映画でした。でもなんかつまんなかった。なんか、あんまりひきつけらんないんです。オバケとかもなんかいかにもCGっぽいかんじだし。あと、なんでかわかんないんだけど、オーリーはなんか魅力たんないきがする。
[映画館(字幕)] 5点(2006-01-18 19:55:48)
93.  エリン・ブロコビッチ
けっこうすきです、この映画。この映画のジュリアロバーツはすごくすてきです。こうゆう強い役あうとおもう! かっこいい♪ハマリ役だよね、あとファッションすんごいかわいかった★カリフォルニアは2年間いたことがあるので、そのままの雰囲気がつたわってきて嬉しかったです^^
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-18 19:50:21)
94.  17歳のカルテ
まぁまぁかなぁ。あたし自身が異常にポジティブなので感情移入がぜんぜんできませんでした。感情移入できたらもっと評価たかくなるかも。17さいになったらもっかいみよっと。あとは、アンジーの演技がすんごい印象にのこってます。あんだけせくしーなのに、なんか強そうなとこにベタ惚れです。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-18 19:47:15)
95.  風と共に去りぬ
映画だいすきとかっていいながら、昨日初めて見ました。 それにしても女2人(スカーレットとメラニー)と男2人(レットとアシュレー)はそれぞれ性格が正反対ですねぇ。メラニーは最高に優しくて大好きだけど、自分はスカーレットみたいに生きたいかな、やっぱ。あの時代にあんなに自由奔放に生きるなんてステキ!! そこがこの映画の見せ場だよねー♪ ちなみにあたし! おとこはどっちでもいいや。笑 それにしても70ねんくらいまえにこんなすごい映画あることにもびっくりした。前半のがすきだなぁー ちょっとながすぎるんです
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-16 21:22:52)
96.  カリートの道
まよわず10点。文句なし10てん。 もーとにかく切ない!! 最後なんか結末しってるのに応援しちゃう。 足を洗おうとおもえばおもうほど、 深みにはまっちゃう。。 そんなとこが悲しく悲しくてたまんないです。 一度失敗をおかすと、その失敗をとりもどそうと 思ってもなかなかできないんですね。いやーきをつけよ。 しかも主題歌もなけるー… あと、ゲイルはレナードの朝にもでてますね!! 彼女いちばんかわいそうなのかも・・・・ 最後おどってるのはゲイルだよね?良かったー・・・ アルパチーノはもうすごいオーラを放ってるよね…かっこいいとか渋いとかそういう次元超えてる!!ほんとこの映画のパチーノがいちばんステキです。それにしてもショーンペンもすごい(笑) この二つの役をアルパチーノとショーンペン以外の ひとがやったら、だめだったよね、あたりまえだけど。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-15 23:30:59)(良:2票)
97.  キング・コング(2005)
※日本語吹き替えでみてしまったのが悔やまれます。間違っちゃったんです・・・うう。※ んで。PJかんとく。泣かせてもらいましたぁ~マジありがとう。ここの高評価なレビューみてからいったから、すごい期待!してたんですけど、その期待を裏切らない映画でした。じぶんの気持ちが伝わなくて暴れるキングコング。でも彼も愛に関して、愛するという感情については人間となんらかわらない。ただ、それを不器用にしか表現できない。そして、見た目は凶暴な野獣。これって、なにかに似てる・・・と思って思い浮かんだのはオペラ座の怪人のファントムです。ちょっと共通点あるよね?みなさんも行ってるけど、CGのほうもすごいです!恐竜と戦うシーンの迫力!!そしてアンを守ろうとして、わざと腕を噛まれるシーン!!(まだ中盤)そっからもう号泣でしたね。。ナオミワッツをアン役にしてほんとよかったね。あたしてきに文句ナシに彼女はかなりの美女だとおもうし、ほんとスキです(≧ω≦)♪あとは、船長さん。彼、戦場のピアニストで大佐役やってたみたいで!!!!!しぶ~くてかっこよすぎです。要チェック!!!!!! こんだけ言いまくって、なんで8点なのか?というと・・・ね。あの原住民!あのかたたちに、出演?の必要性を見出せなかったのです。だって、白目がほんきでこわくて、ほんとあせったんだよー。まじこわかった。あのひとたち、気のせいかディズニーランドのウエスタンリバー鉄道ってアトラクションにいるきがするんだけど?あとあの物体Xみたいななんてゆーか虫みたいなパラサイトみたいなのもニガテ。怖すぎる。あのキャラたちすばらしいCGだけどLTRにはださなくて正解だよ!PJかんとくっ!まあ、最後にはもう号泣しまくってたのでキモイ虫のことも忘れてたけどねー。最後のコングとの最後のお別れのとこ・・・そして、「beautiful」のやつ。や~ば~い。もうマスカラ落ちて落ちてでもそんなのどうだっていいくらい泣けます。となりにすわってた少年はじぶんのお父さんに「これって泣く場面?」とかたずねてました。きみもいまにわかるよ。へへへ
[映画館(吹替)] 8点(2006-01-11 17:10:04)(良:1票)
98.  ドリームキャッチャー
はぁあ・・・・サインでこりたはずなのに。またでた・・・・!!!最初のほうのこわさまでドリームキャッチャーにひっかかっちゃってるんじゃんーあーあー。
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-22 00:55:01)
99.  フォーガットン
なんとミリオンダラーベイビーと2れんちゃんで同じ日に見たのがこれ。 はっきりいって、点数ちがいすぎの映画を同時に公開しすぎ。まじ焦った、この展開・・・・・ジュリアンムーアすきなんで、それだけ。
[映画館(字幕)] 2点(2005-12-22 00:53:30)
100.  ダンジョン&ドラゴン
あんまおもしろくないー。なんか色んなパクリが混合してる。けど、ドラゴン飼いたいです。あたし、ポケモン世代なんでリザードンとかぶっちゃいます、ドラゴンって。ゼニガメよりフシギダネよりタケシで苦戦するけどヒトカゲがすきなあたしなんで(知らないひとごめんなさい)3点あげちゃいます。
[地上波(吹替)] 3点(2005-12-22 00:50:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS