Menu
 > レビュワー
 > 小星 さんの口コミ一覧。6ページ目
小星さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 223
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 初期の投稿のなに言ってんだこいつ感がすごい。
消す方法を知りたい…_(:3 」∠)_

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  卒業(1967)
嫌ゃな~‥。この後味。。。あの2人ゎ、幸せになれたんかなぁー。ラストがわかってたからなんかなぁ。なんか、入り込めそうで、入り込まれへんかった。ロビンソン夫人の気持ちも、エレーンの気持ちも、ベンの気持ちも、小星にゎわからんっ!!
5点(2004-05-24 15:33:54)
102.  リービング・ラスベガス
ちょっと期待しすぎたかも‥。なんかうちが思ってたよりも、重かった。良くなかったてゆうわけでもないんやけど。ああゆう愛はむつかしぃ。ニコラスは、かっちょよくないし、頭もきてるのに、なんであんなに魅力的なんやろ~
[映画館(字幕)] 5点(2004-04-05 03:32:15)
103.  エンド・オブ・ホワイトハウス
主人公演じるジェラルドが、製作にも関わっているのを知りげんなり。映画作りにおける、「製作」という仕事を小星は詳しくは知りませんが、なんだかすごくナルシストな映画に思えた。きっとジェラルドがどうしたら俺がカッコ良く見えるのかを追求した故と推察する。。そうゆうのん、見ててさむい。アクションにも徹しきれず、かと言って笑えるところもなく、小星が求める最高級のB級っぽさのかけらもなかった。中途半端でし。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-05 21:59:40)
104.  RENT/レント
歌は,歌唱力ともに良かったと思います。ケド,脚本がちょっと・・・。エイズや同性愛者,麻薬など描いてるわりに,なんか薄っぺらかったように思いました。歌詞にそれなりに感情はこもってたケド,それは歌手としてで,役者としては,いまいちリアリティにかけてたような気がしマス。‥のはっ,やっぱり脚本があかんかったからやろなぁ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-14 00:23:13)
105.  M:I-2
バイクシーン爆走で爆笑!!
[地上波(吹替)] 4点(2007-01-11 01:41:11)
106.  敬愛なるベートーヴェン
まず嫌やったんが、エドのつけ鼻(?)!!なんでやねんっ!エド・ハリスなんでやねんっ!!エドやったらつけ鼻なんかせんでも、演技力だけで十分に魅せれるよ!それを・・・、あんな変な演出してもうて・・。顔や体型を、演じる人物によっていじるのは全然反対ではありません。必要やったらむしろするべきデス。でもさ、この映画で、 それ、いる?個人的に、ベートーベン(の音楽)もエドも好きなだけに、なんか全然不完全燃焼でしたっ。。曲をさ、特に交響曲なんかさ、作曲する時に主題の旋律みたいなんあるやん。この映画、それないねん。仮にも大作曲家ベートーベンの映画やのに・・。結局何が言いたいんか、小星には伝わってきませんでした。
[映画館(字幕)] 4点(2007-01-10 00:50:08)
107.  ブラック・ダリア 《ネタバレ》 
ん~‥。全体的に漂う古臭い感じがとてもヨカッタと思う。役者さんもその世界にどっぷりはまってたし。ただ,ストーリーはどうかというと,あんまよくわかれへんかったってゆうのが本音やな‥。それが少し残念やヮ↓誰一人として感情移入できんかったしな。1つ言わせてもらうなら,最後らへんジョッシュがヒラリーに「ここ最近,俺は何回銃をぬいたかわからない。」(ごめん!ちゃんと覚えてへん!)ってゆうやん。んでヒラリーを撃つんやケド。そこで小星はすかさずつっこんだ!!大阪の血が騒いだ!!「いやっ、ズボンを何回脱いだか、そっちの方がわかれへんからーっ!!」
[映画館(字幕)] 4点(2006-10-29 01:12:53)(笑:1票)
108.  イルマーレ(2006)
ちょうど時間があったので,これ見ました。まぁ期待してなかったんで,こんなもんかと‥。小星も,放浪紳士チャーリー氏と同じくキアヌのくしゃみには,ふきだしました。。音楽も良かったですネ♪韓国版を見てへんので,また見てみよと思いました。
[映画館(字幕)] 4点(2006-09-30 01:16:02)
109.  オーシャンズ12
マイケル・エリスさん。に1票です。11もべネがオーシャン達にめっちゃ啖呵きってたりしてたのに、オーシャンは軽くあしらっていた。のにぃっ!!えーっ?!返すためにめっちゃ頑張ってるやん。興醒めもええとこやで。けどぉっ!!やっぱり出てる人みんな素敵やから。4。
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-25 01:27:48)
110.  M:i:III
うーん‥。まぁ、しょうがないか。トムは何をやっても、トム・クル~ズ‥。それにしても今回やたら走ってたナ。。
[映画館(字幕)] 4点(2006-08-09 23:28:19)
111.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 
まあ原作が、うちはおもんなかったから‥。。中の真ん中らへんまでは結構おもしろかったんやけど、最後がね~‥。あんなけ展開しといて、ラストそれぇっっ?!みたいな。しかも映画だけしか見てへん人とか特に、なんで、「ダビンチ・コード」なんかイマイチ意味わからんかったとちゃうかなぁ~。自分もあんまわかってへんし。だいたい映画のキャッチコピーがおかしいわっ!ちゃんとは覚えてへんけど(ごめん)「モナリザは、その微笑みの下に、何を隠したか‥?!」。。。。。。えぇーっ!!上にペンでなんか書いてただけや~ん
[映画館(字幕)] 4点(2006-06-11 20:55:33)(良:1票)
112.  フライトプラン 《ネタバレ》 
え~っ・・・って感じ。中間ぐらいまではおもしろかったんやけど、なんか最後は期待していた裏切りもなく、納得もなく、そして、おもしろくもなく、終わっていきました。最後の最後、アラブ人の人に謝るんかなぁって思ってたら、なんかいい感じに目と目で会話して終わったし‥(笑)なんでやねんっ!!
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-11 20:41:44)
113.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
期待してただけに、痛かった‥。CGはしょぼすぎるし、話し都合良く進みすぎやしっ。子どもむけやね。。だいたいいっちばん許されへんのが、あのラストよっっ!!なんなん??なんで?!現実の世界ほっぽりだして、国治めたかと思うと(てゆうかなんで記憶なくなってるん?!)こっちの世界に簡単に帰ってきたりして‥!ほんま嫌やった。題材はよかですのにネ=3
[映画館(吹替)] 4点(2006-03-25 22:23:35)
114.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 《ネタバレ》 
ラストがまぢおもんなかった。。前半ゎそれとなくいい雰囲気で進んでたのに、後半ゎぐだぐだー。みなしゃんの言うとおり犯人まぢまぬけ。しかもストーリーに深みないし、なんでこの題名なんかも分からんし、なんでマイケルなんかも分からん!ぷぅ‥。小星的にゎ、ラストゎマイケルがショーンを殺して、宝石をそのままポケットに入れて欲しかった。。。
4点(2005-03-10 03:14:51)
115.  レッド・ドラゴン(2002)
怖くもグロくもなんともなかった。悲しくもなかったし‥。もうちょっとDの内面を描いて欲しかった。おばぁちゃんゎ結局Dに何したん??このシリーズのなかでわ1番中途半端かもー
4点(2005-03-03 23:06:18)
116.  Emma/エマ(1996)
ふつうちゃうかな~
4点(2005-03-01 03:32:54)
117.  X-メン
意外とおもしろかった。
4点(2005-03-01 03:20:43)
118.  A.I.
スピルバーグがちとわからんくなった。
4点(2005-02-27 03:06:02)
119.  8 Mile
小星ゎヒップホップ大好きやから、まぁ楽しめた。。エミネムもスクリーンで見ると、なんかかっちょ良かったし。けど、お金払ってまでエミネムをスクリーンで見やんでも良かったな~
4点(2005-02-27 02:58:31)
120.  海辺の家
んにゃぁ~‥。。企画倒れ??
4点(2005-02-26 04:16:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS