Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。8ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間
この時代の若者が羨ましい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:57:29)
142.  エターナル・サンシャイン
皆演技がうまくて引き込まれた。発想も斬新。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-13 13:53:27)
143.  恋人までの距離(ディスタンス)
素敵な映画だった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-23 03:52:31)
144.  グッドナイト・ムーン
家族ものに弱い私は号泣。スーザン・サランドンの演技がすごく良い。母親の愛を感じる。その点、ジュリアロバーツの心情がいまいちわかりにくかった気がする。やっぱ母親は偉大だなあ・・・
[地上波(字幕)] 7点(2006-02-28 03:49:57)
145.  シカゴ・ドライバー
なんというか全然期待しないで、テレビつけたらあってたから見たんだけど・・・面白くて釘付けになっちゃった。
[地上波(字幕)] 7点(2006-01-19 21:59:19)
146.  L.A.コンフィデンシャル
面白かった。キムベイシンガー綺麗。それにしても、ラッセルクロウは、リアルな感じがしました。地のままっぽいですね(笑)ゲビンスペイシーが案外すぐに殺されてしまったのがショック。でもこの映画、ダニーデビートだったり、脇役がいいですね。味がある俳優陣。二時間弱、飽きずに見れました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-07 20:13:45)
147.  明日に向って撃て!
ポールニューマン素敵。随所に表れる二人の絡みもいいけど、最後の終わりもいい。DVDの特典についてた出演者のインタビューがまた良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-09-07 17:29:08)
148.  卒業(1967) 《ネタバレ》 
ダメ男ー。アンド、ストーカー。でも、嫌いじゃないわ、この映画。まぁ、20歳の戸惑いや不安や衝動が描かれているのかな。それにしてもダスティンホフマンやっぱ素敵。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-30 21:30:28)
149.  アマンドラ!希望の歌
やっぱり抵抗するためには、非暴力では難しいのかなぁと思った。白豪主義政策は、言葉にはできない程、酷いものだった。音楽は素晴らしいけど、同時に、色々と考えさせられる映画。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-28 20:54:34)
150.  モンスター(2003)
同情といった意味での涙がでた。悲しすぎる。セロンの変貌ぶりに驚いたのは、最初だけで、最後はもう、アイリーンにしか見えなくなっていたのがすごい。セルビーのわがままにもうんざりしたけど、あんな風にしか生きられなかった不器用すぎる主人公には、涙しかでない。人を殺すことは本当に間違ってるってことを、誰か、彼女に教えてあげてほしかった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-19 00:53:23)
151.  ネバーランド
あの子役の子が、演技がうますぎて、子供とゆうか大人っぽすぎて、少し怖かったとゆうか、すごいなぁって思いました。良い映画だとは思う。映像が本当に綺麗。でも、本当のピーターパンの原作って、もっと恐ろしいものだと聞いたのだけど(ピーターパンは子供を食べて生きていた、とか…)、どうなんだろう?
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-17 02:55:06)
152.  リトルマン・テイト
私は当時、この子供と同じくらいの年齢だったから、「ホントにすごいなあ…」と釘付けになって見てた。今でも、あの子のセリフが頭に残ってるくらい。当時の私には本当に衝撃だった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-19 05:17:06)
153.  マイ・フェア・レディ
ミュージカルは好きなのですが、この映画、後半がちょっと長いですね。オードリーはいつもの役柄と違って花売りの役が似合ってるような似合ってないような。でも、DVDの特典を見ると、撮影の裏はとても大変そうでした。てか、オードリーに負けないくらい美しい女性が多く出演してますよね。それだけでも、ちょっと満足かも。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-15 20:08:40)
154.  ラブ・アクチュアリー
オシャレでかわいい映画だった。設定とかありえないんだけど、それでも笑って楽しめた☆
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-02 08:53:16)
155.  ベン・ハー(1959)
凄い傑作だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-02 07:22:55)
156.  ハンニバル(2001)
ジョディーフォスターの偉大さを深く実感。実際に自分が行った街が映されていたので、ちょっと点数アップ。やっぱり「羊~」には勝てないですね。。。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-02 07:07:13)
157.  チョコレート(2001)
ハルベリーの演技が素晴らしい。ラズベリー賞とっちゃうとは思わなかったけど・・・汗。この映画は、映像がいいと思った。別に凝ってるとかそういうわけではないのだけど。なんか、映像から滲み出る虚しさや悲しみが伝わってきた気がする。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-02 06:46:42)
158.  キルトに綴る愛
ふとつけたテレビであっていたので、期待していなかった分、普通に楽しめた。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-02 06:30:37)
159.  ザ・ロック
まあ、楽しかった。ニコラスケイジにはぴったりの役だった。。。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-05-02 05:45:39)
160.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
007シリーズをこれで初めて見た。ソフィー・マルソー綺麗。だけど、悪女にはどうしても見えない…。腑が抜けた感じがする。それなりに楽しめたけど、最後の終わり方はねえ…。
7点(2004-12-05 22:59:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS