Menu
 > レビュワー
 > osamurai さんの口コミ一覧。8ページ目
osamuraiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  スケアクロウ 《ネタバレ》 
アルパチーノの電話後の演技がせつない
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-27 01:19:02)
142.  恋愛小説家 《ネタバレ》 
おじさんが時折発するセンスある言葉に共感しますが基本的に二人とも一緒にいて疲れるタイプの人ですね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-04 15:08:42)
143.  ウォーリー 《ネタバレ》 
言葉は無くても手を繋ぎたいって思い、凄く良かったです。
[DVD(吹替)] 8点(2009-10-17 11:50:17)
144.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
凄い人だ。信念というか何と言うか、最後の笑顔で立ち去る姿に強さを感じた。アンジェリーナ・ジョリーの好演が光った。相変わらずイーストウッドの映画は重厚感がある。
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-19 12:32:48)
145.  ワルキューレ 《ネタバレ》 
実話物は好きなんですが、どうも英語というのがしっくり来ませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-18 00:46:45)
146.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
最後まで演奏していたおじさん達に感動
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-15 15:02:40)
147.  猿の惑星 《ネタバレ》 
名作ですね。2度見返すとさらに面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-15 14:55:14)
148.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
リアルなバットマンがいい。誕生のルーツが忍者だったってとこもよし。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-15 14:52:55)
149.  プレデター 《ネタバレ》 
時代を先取る光学迷彩にも勝利してしまうシュワちゃん素晴らしいです。
[地上波(吹替)] 6点(2009-09-15 14:49:55)
150.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 
ほんの少しのボタンのかけ違いで人生かわるもんだなあとデイジーの事故のシーンが一番印象に残りました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-16 13:06:58)
151.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
店を出た瞬間に車の鍵を取り出すのは私も同じです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-12 13:34:28)(笑:1票)
152.  アイ,ロボット 《ネタバレ》 
特に心に残るものはありませんでした。ウィル強すぎ。
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-12 13:25:09)
153.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
デニーロ神父の決断は良かったかどうかわからないが、情と苦悩に溢れるいいシーンでした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-12 13:20:48)
154.  スティング 《ネタバレ》 
最後の展開には騙されてしまいました。ロバート・レッドフォードがブラピそっくりのイケメンだったのがびっくり。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-10 02:03:51)
155.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
夢を追って人生かけるって本当に難しいのに実話だなんて凄い。
[DVD(字幕)] 8点(2009-07-10 02:01:15)
156.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
やっぱりダニエル・クレイグはいいですねー。ただ前作の方が007っぽかった気がする。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-30 00:28:21)
157.  ザ・ムーン 《ネタバレ》 
格好良いおじいさん達の言葉に重みがあった。欲を言えばもっと月での映像を見たかった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 19:06:31)
158.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
いつもながらイーストウッドの作品の重厚感は凄い。
[映画館(字幕)] 8点(2009-06-08 00:48:41)
159.  チェ 28歳の革命 《ネタバレ》 
本当にドキュメンタリーを見てるようでした。顔の見分けがあんまりつかなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-03 01:58:16)
160.  セブンティーン・アゲイン 《ネタバレ》 
何だか世にも奇妙な物語にでてきそうな話でした。ラストの落ちも予想できた。
[映画館(吹替)] 4点(2009-05-18 01:34:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS