Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。85ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1681.  ロミオ・マスト・ダイ 《ネタバレ》 
なかなか、というか流石(さすが)ですジェット・リー 相変わらずカンフーアクションは素晴らしい!「ワイヤー」なところもあんまり気にはなりませんでした+例のレントゲン的映像もある意味斬新だからイイでしょ(笑) 出演者の方々もいい感じで良かったのですが、ワタシ的にはトリシュの護衛役のモーリスが面白い!階段のところでのシーンではあのベ○トキッドをほうふつさせるポーズ…鶴、でしたっけ?もう一回観てみよう(笑) いやーコイツおもしれぇ~~ DVD特典のメイキングでもいろいろ話してますのでご参考に
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 13:59:26)(良:1票)
1682.  コラテラル 《ネタバレ》 
うん、面白かった。一気に最後まで集中して楽しめました。無表情で冷酷なトム・クルーズの役作りは良かったと思います。印象深いシーンはいろいろありますが、やっぱりコヨーテが道を横切るシーンかな。流れの速いこの映画の中で「一瞬」時が止まってしまったかのような感覚に陥ってしまいました。ロスの美しい夜景と、この街の独特の雰囲気を感じ取れただけでワタシは満足デス
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-21 23:36:31)
1683.  死の標的 《ネタバレ》 
スゴイ…もう他に言葉が浮かびません(笑) 若くはつらつとしたセガール様を拝見できただけで大満足であります。内容は……皆様が仰せの通り…骨、折りすぎ。というか、これはやりすぎじゃないですかなぁと思うのですが(苦笑) 残虐性の高さにちょっとビックリしましたが、まあ、ある意味「お約束」で「らしさ」を満喫できる映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-17 22:21:09)
1684.  天使にラブ・ソングを2 《ネタバレ》 
うん、素直に良かった! そりゃぁ確かによくありがちな学園もの的雰囲気がありましたよ(荒れた教室・心開かない生徒…etc)、でも、なんていうのかな、こう、歌う力っていうんですか「生きる喜び」を感じさせてくれる内容でありました。細かいコト抜きに「気持ち」にダイレクトにくるこんな映画は大事にしていきたいデス
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-16 23:04:28)
1685.  ニンジャ・チアリーダー 《ネタバレ》 
アイヤーー、やばーー、意外や意外に面白かった♪ 低予算で仕上げました的なチープ感漂う造りもいい&なにげにめちゃくちゃ強い女忍者3人衆とお師匠様(最後の不敵な笑み最高!) は観ていて爽快感があってなんか変にスッキリ感が(笑)おまけに赤いビートルカブリオレもカワイイ(あんまり関係ないか) 確かにばかばかしい描写が多々ありますが個人的にはまーーったく問題なしデシタ
[インターネット(字幕)] 7点(2009-09-15 23:50:20)
1686.  猟奇的な彼女 in NY 《ネタバレ》 
ハリウッドリメイクのこの映画、意外に「オリジナル」に沿った展開ではありました。が、オリジナルにあった「猟奇的な」部分はかなりソフトになっており、良くも悪くもアメリカナイズドされた内容でしたねーー。ちょっと一風変わった、一方的で、かつ若干高圧的(笑)なラブコメがお望みならいいんじゃないんデショウカ
[インターネット(字幕)] 6点(2009-09-14 23:23:34)(良:1票)
1687.  ブルーサンダー 《ネタバレ》 
84年発売(と思われる)当時物のビデオにて鑑賞。なかなか脚本がよく、ヘリのシーンのみではないところがいいですね。別居(?)していた奥様のワイルドな運転&豪快なごみ箱あさり(笑)もGood! まあ、言うまでもなく「ブルーサンダー」の登場シーンはどこもカッコイイ!! やっぱ、橋の下から…のシーンはゾクゾクしてしまいました。多少の切ないところ(F16はちょっと…)も許せるいい内容でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-09-13 20:27:48)
1688.  30デイズ・ナイト 《ネタバレ》 
実はすごーーく苦手なカテゴリーのホラーもの うわ===すっげ===これって無敵じゃね??うえぇぇぇーー、血なまぐさいシーンの連続に…頑張って最後まで観ましたが、もう限界です、ゴメンナサイ
[DVD(字幕)] 3点(2009-09-11 23:55:22)
1689.  ワン・ミス・コール 《ネタバレ》 
うーーーーーん・・・怖いと言えば怖いけど そうでもないと言えばそうでもない(苦笑)。結局最後はどうなったのか?事の始まりは何だったのか??   ちょっと判りにくい内容でアリマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2009-09-10 22:42:27)
1690.  あなたが寝てる間に・・・ 《ネタバレ》 
まず、サンドラ・ブロック可愛いぃ(…照♡) 個人的には、多少無理ある展開も気にならず最後までいい内容であったかと思います。ラブコメ定番的かもしれませんが「ああ、いいなぁ」と思わせる暖かい家族愛を感じてシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-09 21:07:18)
1691.  きっと忘れない 《ネタバレ》 
ほほーーー、こういう映画があったとは(感心) イメージ的に「キレ役」なジョー・ぺシがこんな青春系な映画にでてるとは知りませんでした。  全体的に…足早に進む印象が強く、特に後半はものすごく急いでる感じがあり、なんかもったいないなぁぁ~ もうちょっと時間を掛けてもいいのに 。。。一人の人間の人生を凝縮した そんな深い内容でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-09-09 18:41:55)
1692.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006) 《ネタバレ》 
まあ、何と言ったらいいのでしょうか、、、ムチムチのお姉さま方が格闘技…な、内容ですよね?(笑) コンピューターを使ったハイテク装置の割に最後の決着は「針」ですか・・・やはりここでも神秘的な日本のイメージが…(苦笑) 結局のところあまり難しく考えず観る映画であるとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-08 21:05:07)
1693.  ミザリー 《ネタバレ》 
ふうぅぅ・・・やば~~すげ~怖かった~ 暗闇の中ベッド横にあらわれたときなんてあーーた!マジでビックリ!! 例の足を折るシーン…いや、ホント痛そう… キャシー・ベイツ すごいはこの人(感心)賞受賞もある意味納得  好きが高じればこうなってしまうかもしれない そんな人間の怖さを見事描いた内容でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-05 22:05:24)
1694.  ハンティング・パーティ 《ネタバレ》 
まず、似てるな~と思ってたらリチャード・ギアでした… お年をお取りになりましたねぇ(溜息) 内容は 国や民族の戦争の無い平和な島国である我々日本には、ちょっとわかりにくい内容であったかな。 報道=ジャーナリスト 誰かが最前線で取材をし、それを平和な国の平和なお茶の間のテレビで見る そこには命をかけている人たちがいるのを忘れてはいけない とオモイマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2009-09-05 08:00:33)
1695.  ジョーズ'87/復讐篇 《ネタバレ》 
実はジョーズシリーズ初見です。海はすごーくキレイです いや、ホント美しいです…が。。。  あとは何も内容が無い映画じゃないですかコレは。サメってあんなに狙って襲うんですか?(謎(苦笑)) 正直惰性で造ってしまったかのような「残念」なものでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-09-04 21:02:17)
1696.  誘惑のアフロディーテ 《ネタバレ》 
ウディ・アレンもの鑑賞2作目です。確かに変なカッコで、かつミュージカル調で説明してくれる人たち(神…なんですか?)にびっくりしましたが、後半は慣れてきたせいか(笑)楽しく鑑賞致しました。まあ、しかし、ミラ・ソルヴィーノはカワイイですねーー 結構ドギツイお下品台詞も連発ではありましたが、個人的には好きな内容でアリマシタ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-09-04 19:17:33)
1697.  アナコンダ2 《ネタバレ》 
ちょっと変な話し、たまには「B級」なやつを観るか~~ で観ました。で、期待してなかったせいか意外に面白い、つーか蛇コエ~…CG丸出しやけど(苦笑)  ま、たしかにB級臭はぷんぷんしますが、全体的によく出来ていたとオモイマス
[ビデオ(吹替)] 5点(2009-09-01 20:54:48)
1698.  ロッキー 《ネタバレ》 
なんども観てます。今回改めて拝見致しましたがやはり素晴らしい! 低予算で造られたという暗く控えめな映像・ハングリー精神むんむんの初々しいスタローン・少ない登場人物ながらよく練られた演出と脚本 &70年代のこの独特の雰囲気好きなんですよねー。 やっぱり感動してしまうある意味「お約束」映画であるとオモイマス※追記2014.1.19 なんと劇場で鑑賞できる機会があり鑑賞。やばい…鳥肌ものだわ、、とっても効果的な音楽はいいね~本当にエキサイティングでかつ感動しました。ラスト、、、分かっちゃいるのに泣いちゃうんだよね
[CS・衛星(字幕)] 10点(2009-08-30 21:27:16)
1699.  ハービー/機械じかけのキューピッド 《ネタバレ》 
いや~~実はビートル大好きなんですよワタシ で、この映画 まあハービーのかわいいことと言ったらあーた!! 車好き&映画好きな友人より勧められて観ましたが、こんな映画があったとは知りませんでしたー(感心) 展開的に NASCARはちょっと無理ありすぎ…と思いつつもなんだかんだ言いながら最後まで良かったなぁ(最後にちらっとでる「EMPI」もビートル好きな人は反応するよね~) リンジー・ローハンもかわいいし(そばかすありーの、いかにもな外人でかつボインちゃん=死語だなこりゃ(苦笑)) 特典映像も映画製作の苦労がうかがえるいい出来でアリマシタ
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-29 01:13:00)
1700.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 
バットマンもの初見です。こういう「アメコミ」系なものはあまり興味のないカテゴリーでして…と思いきや、なかなか面白い! 脚本的によく考えてあるし配役もいい感じ ジョーカー=いいですねーーーあんまり強そうじゃなくてマンガチックですが(あ、もとはマンガでしたね(笑))  ほかのシリーズ物もみてみたいデスネ
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-25 07:57:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS