Menu
 > レビュワー
 > Kの紅茶 さんの口コミ一覧。6ページ目
Kの紅茶さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 450
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ももへの手紙
絵が気持ち悪いうえ、登場人物に誰一人感情移入出来なかったのがイタいところだったと思います。下を向いているか叫ぶかしかない主人公に特にイライラ。クライマックスらしいものも無く、一体どう言う経緯でこの様な作品を作る気になったのかが知りたくなりました。 
[地上波(邦画)] 3点(2015-03-26 13:17:41)
102.  のぼうの城
オーバーアクションのオーバーリアクション。史実かと思ったら完全にSFでした。野村萬斎は舞台演技で映画!って感じがしなかったですね。他には、当たり前のように時代物に出てくる佐藤浩市、茶髪で浮いた感じの成宮寛貴、ぐっさん無双、大根の榮倉奈々くらいしか記憶に残りませんでした。観に行かなくてよかったです。
[地上波(邦画)] 3点(2014-01-07 16:51:49)
103.  おおかみこどもの雨と雪
夜、狼になったオオカミに中出しされて無計画に子供が出来ちゃって、無知無能なままド田舎に引っ越してきて一人であたふたする可哀想なヒロインの話と理解すればよいのでしょうか?少女漫画に出てきそうな大人過ぎるの小六の登場と言い登場人物達の鈍臭さと言い、どこに面白さを求めていいのかよく分からない作品で不快さだけが残りました。前2作が面白かっただけに残念。
[地上波(邦画)] 3点(2013-12-28 00:37:38)
104.  るろうに剣心
コスプレショーでしたね。主演の二人が大根過ぎて鳥肌が立ちました。なんでも続編を公開するらしいのですが一体誰得なんでしょうか。
[地上波(邦画)] 3点(2013-07-27 10:11:21)
105.  コクリコ坂から
背景が凄く綺麗だった。澄んだ空気が伝わってくるような自然の表現が良かった。後はつまらなかった。
[地上波(邦画)] 3点(2013-01-15 19:28:47)
106.  ヤッターマン(2008)
ふかきょん8対それ以外2って感じ。途中、下品すぎて引いてしまったところも。なんだかんだで大成功扱いされてるみたいだけど、日本にはこんなレベルの作品を撮る監督しかおらんのか。
[地上波(邦画)] 3点(2010-04-24 18:45:47)
107.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
ともだちの正体を延々430分ひっぱるだけの映画。どこに60億もかけたのか教えて欲しい。端々、無意味に出てくる芸人やゲスト出演にもウンザリを通り越して怒りが湧きました。海外に持って行く!と息巻いていた様だけど冗談は子供だましの邦画くらいにして欲しい。ひたすらに薄ら寒い150分であった。
[DVD(邦画)] 3点(2010-03-25 12:19:03)(良:1票)
108.  ガチ☆ボーイ
サエコの巨乳、老け顔、アニ声にすっかり引いてしまって作品に集中できませんでした。それに寝なければOK、うたた寝はアウトって病気ってそう言うものなんですか?しかも役者全員のこの凄まじい大根ぶりは一体何なんでしょうか?全員に0点(演出だと信じたい)。後半20分は素直に感動したのでそこ「のみ」に7点。間をとって3点てところでしょうか。せっかくの良作が本当に勿体無い。役者を入れ替えてもう一回撮り直して欲しい。
[DVD(邦画)] 3点(2009-09-03 17:13:14)
109.  亡国のイージス
「途中で寝た」とかいうコメントはレビュワー様に確認する事なく、ほぼ100%削除・・・しているそうですが・・・ごめんなさい。ちんけな説教を2時間も聴かされてご覧なさいよぅ。あ、原作は10点満点ですよ、マジで。
[DVD(邦画)] 3点(2008-01-27 00:16:18)
110.  キル・ビル Vol.1(日本版)
どこをどう評価すればよいのやら・・・監督(世界?)には日本がこういう風に見えてるんですね、笑えない、グロイ、劇中日本語が一番上手いのはルーシー。 以上。
[DVD(字幕)] 3点(2007-08-28 23:11:17)
111.  鉄コン筋クリート 《ネタバレ》 
ご指摘にもありますが宝町の作り込み、世界観は本当に素晴らしいと思います。でもそれだけ。「その道」に進みさんざん人に迷惑を掛けておきながら「子供生まれたんで辞めます」「静かに暮らしたい」って ハァ!? っと思ってしまう。同情の余地なし。クロとか大して強くないし、後半シロのラリッぷりには本当にムカついた。わかり辛いストーリーにも辟易してしまったし誰にも感情移入できない。制作陣のオナニー、もしくは何かの実験映像にしか見えなかったので3点。
[DVD(邦画)] 3点(2007-08-28 23:03:58)
112.  ALWAYS 三丁目の夕日
さあ、行きますよ!グッときた後のここで泣かせますよ!ここ、笑ってください!…と、終始延々と語りかけてくる映画。あからさまなお涙頂戴的展開に正直うんざりしました。日本アカデミー賞の存在意義って…こんなに評価されちゃあかんでしょ。
[地上波(邦画)] 3点(2007-08-23 16:33:26)(良:1票)
113.  ドラゴンボールZ 神と神
批判や低評価も多い中ですが基本的にメタルクウラもブロリーもジャネンバも…私個人的には劇場シリーズにハズレは無かったので本作も大変楽しみにしておりました。悩んだ末、結局劇場には行きませんでしたがTV放送されたので見てみることに。ストーリー性も無く延々BBQのシーンを見せつけられ、アニメなのに舞台を観ている様な有様。神が全然強そうに見えない。はっきり言って酷かったですね。また続編を作る様ですが大丈夫でしょうか? かめはめわぁー!
[地上波(邦画)] 2点(2014-07-16 07:20:01)
114.  ゲド戦記
なんなんだこれは?と呪文のように唱え続けた120分でした。とにかく意味が分からない。それに暗すぎ。見ていて嫌な気持ちになりました。
[地上波(邦画)] 2点(2014-01-19 18:29:19)
115.  ピラニア 3D
アメリカ!って感じ。バカですね。(性的な意味で)期待したヒロインが全然かわいくなかったのが更に致命的でした。
[DVD(字幕)] 2点(2012-01-29 21:43:15)
116.  リリイ・シュシュのすべて
放心しました。もう二度と見ないと思います。唯一の収穫はsalyuさんに出会えたことくらいでしょうか。
[DVD(邦画)] 2点(2009-06-23 18:17:52)
117.  ミッドナイトイーグル
突っ込みどころが積もり積もって出来た映画。このご時世、何をどうしたらあんな銃撃シーンが撮れるのでしょうか。最後に爆破シーンでも見てすっきりしようと思ったらそこもすっぽかされて開いた口が塞がらなくなりました。なんか色んな人達に騙された感じ。
[地上波(邦画)] 2点(2009-02-16 22:35:49)
118.  どろろ
子供だましにもなってないあのショボいCGを見よ。ヒットすれば続編も・・・ハズしたら黙殺も・・・みたいな魂胆が見え見えで原作者に無礼。見せたかっただけ、やってみたかっただけで全く理にかなってないアクションも無駄。醍醐の最期なんて真面目なのかコントなのか分からず失笑。ロケも日本で出来たんじゃ?柴咲コウがむかつく。
[地上波(邦画)] 2点(2009-01-12 12:04:02)
119.  ゴジラ2000 ミレニアム
昭和、平成ゴジラシリーズが大好きで映画が出るたびに欠かさず劇場に足を運んでいました、が・・・もう書く気にもなれません。佐野史郎が「ゴジラー!!」と叫んだところで一緒に見に行った友達が椅子から落ちるほど笑い転げる地獄絵図を見て悟りました。「あ、ゴジラは前作で死んでるんだった」
[映画館(邦画)] 2点(2007-09-15 13:10:08)
120.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
羊たちの沈黙?天国と地獄?バカなんじゃなかろか。もう見ているこっちが恥ずかしくて鳥肌が引かなかった。無知な若者を利用して堂々と大金を巻き上げる市場を開拓した点は誉めるに値するとは思う。面白くなくちゃテレビじゃないの局制作、日本映画崩壊の原点はここにあるのでは。おお寒い寒い。
[DVD(邦画)] 1点(2009-07-04 22:30:24)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS