Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。8ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  トイレの花子さん(1995)
別に。普通。
5点(2003-12-18 20:47:31)
142.  幸福の黄色いハンカチ
おもしろい。高倉健かっこいいし、桃井かおりと武田てつやもいい味だしてる。最後のカットがまた最高。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2003-12-18 20:46:09)
143.  ハチ公物語(1987)
いい映画。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2003-12-18 20:41:00)
144.  南極物語(1983)
犬がかわいそう…。
6点(2003-12-18 20:39:33)
145.  火垂るの墓(1988)
辛い。
6点(2003-12-18 19:46:04)
146.  となりのトトロ
大好き。この映画の良さは、日本古来の素晴らしい自然の映像、そして、親子の愛、家族の愛。信じる心。その全てを教えてくれるアニメ映画なんて、この映画以外にあるのかしら。素敵な映画です。
[映画館(字幕)] 9点(2003-12-18 19:26:39)
147.  魔女の宅急便(1989)
大好き。私も空を飛べると思ってた。
8点(2003-12-18 19:25:45)
148.  紅の豚
幼いときに見て、「なんで豚が空とぶと!?」って思ってたんだけど、最近見て、ちょっと見方が変わった。現実っぽのに、現実ではない、そんな宮崎さんのロマンが描かれた映画だと思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2003-12-18 19:24:17)
149.  耳をすませば(1995)
主人公の女の子のピュアな心に胸を打たれる。
[映画館(字幕)] 6点(2003-12-18 19:23:09)
150.  風の谷のナウシカ
この映画はすごい。この世界で一番大切なものは一体何なのか、それを伝えていると思う。
[DVD(字幕)] 10点(2003-12-18 19:22:18)
151.  7月7日、晴れ
ドリカム好きだったなあ。ありえない話だけど、切なさは伝わってくる。
6点(2003-12-18 19:16:37)
152.  白鳥麗子でございます!
実は松雪泰子の前は白鳥麗子は鈴木保奈美がやっていたのですよね。私はこの時喜んで映画館に足を運びました。「花より男子」も見れて嬉しかったなあ…。
5点(2003-12-18 19:14:58)
153.  花より男子(1995)
原作売れたもんなあ。内田有紀が一番輝いていた頃。今になって結構メジャーになってる人が多く出演していることに驚く。
4点(2003-12-18 19:12:34)
154.  CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997)
いやーこれを映画館で見た当時中学生の私。うん微妙。
[映画館(字幕)] 3点(2003-12-18 19:09:56)
155.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
別に映画にしなくても。
4点(2003-12-18 19:08:44)
156.  ヒーローインタビュー
鈴木保奈美好きだったなあ。
7点(2003-12-17 20:21:15)
157.  君を忘れない FLY BOYS,FLY!
うむむ。まあ4点くらいかしら。
4点(2003-12-17 20:19:32)
158.  彼女が水着にきがえたら
織田裕二が好きで好きで好きだった。それだけ。
4点(2003-12-17 20:15:32)
159.  卒業旅行 ニホンから来ました
あの頃ただただ織田裕二が好きだった。。。それだけです。
5点(2003-12-17 20:14:06)(良:1票)
160.  私をスキーに連れてって
スキーいいね。
6点(2003-12-17 20:11:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS