Menu
 > レビュワー
 > Ⅴ.I.ッKU-S さんの口コミ一覧
Ⅴ.I.ッKU-Sさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 101
性別 男性
自己紹介 映画が昔から大好きです

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ピンポン
これはイイっ!何度見ても面白いっ!スッキリするっ!って感じです。余分と思えるような所がまったく無く気持ち良く鑑賞できました。日本映画の中のトップクラスの良作ですよ!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-07 03:15:21)
2.  隣人13号
目を背けたくなるくらいのグロさなどはなかったし怖さも無かったが、苛めの表現や狂気する人間はよく描かれていたと思う。映像がグロテスクだとかじゃなく、内容が残酷な映画でした。漫画を見てから映画を見たもんでストーリーは解かったが、きっと何も知らずしていきなり映画を見てしまうと多少混乱してしまうのでは?と思います。最後のツメがもっとエキセントリックだともっと面白かったとおもうんですが・・・。それにしても中村シドウの演技は凄かったです。 
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-07 03:09:15)
3.  スウィングガールズ
見ていてホント楽しくHAPPYな映画で、見ている側もノリノリになっちゃいます。やはり全体的にウォーターボーイズとかなり似てしまうのですが、音楽(ジャズ)が大好きな人はこちらの作品の方が見ていて楽しいかも。しかしウォーターの方がまだ現実感があったと思えますが、スウィングもそれはそれでありえないから面白いと言う事でアリでしょう。最後のスッキリ気分爽快感はかなりの物です◎
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-19 23:23:48)
4.  血と骨
一人の男の生き様をとことん描いてくれた作品だと思う。北野武の演技は本当に迫力がありますねっ!スケールもでかかったです。しかし波乱に満ちていて最初は見ていて面白みがあるんですけど、そのうち単調になってしまってる気がして惜しかったです。しかしよくここまで本当に最後まで一人の怪物と呼ばれた男の一生を映画で描ききってしまったなと思いそこは凄みを感じました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-19 23:13:44)
5.  世界の中心で、愛をさけぶ
ん~いまいち感動はしなかった。まず自分が想像していた物とはまったく違っていたし、最後のシメが本当イマイチでガッカリです。でも恋愛模様は良く描かれていたと思うし背景的にも綺麗な映画だったと思います。でもやっぱり感動はしなかったしフ~ンと思っただけでした。
[映画館(字幕)] 4点(2005-05-19 23:05:49)
6.  ナイン・ソウルズ
男っぽくすこしクサイ台詞や演出もあると思いますが、この男っぽさが良かったし、ストーリーも味があると思う。最初は何をやらかすのやらとドキドキし、中盤から終盤にかけ登場人物達の個性や心の中の葛藤などに段々と愛着を感じ一人一人が好きになっていきます。終盤9人それぞれが自分の心に残した場所に向かって戻っていくのですが、感動だったり切なかったりしてホント9人に対し情が沸いてきました。かっこよく決まってて少しクサくもあるんですが、いい味だしてます。アツイ良作と言えるでしょうと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2005-05-18 04:12:19)
7.  リリイ・シュシュのすべて
本当に素晴らしい映画を見たって感じです。合う合わないは、人により分かれるかもしれませんが、本当に素晴らしい映画だと思います。私はこの映画を何回も見ていつもいつも引き込まれてしまい、色々考えさせられ、共感し衝撃を受けます。役をやっている人達も凄くリアルさがでています。音楽もかなり聴きこんでしまうくらい良い!映画を見て早速リリィ・シュシュのサウンドトラックを探しに行き購入してこっちも何度も聴いてます。何度も心にしみて来るようなそんな音楽と映画でした。なんといってもこの映画(監督?)の独特な世界間や表現が恐ろしいほどに映画に引き込んでくれます。 今までにこれほどリアルに少年、少女達の痛み、切なさ、そして純粋さを描いた映画は見た事ないです。きっと忘れられない映画になると思うので興味ある人は是非是非見て欲しい作品です。
[DVD(字幕)] 10点(2005-05-16 03:55:40)
8.  サル
これはつまらなかったです。しかもちょと期待していただけに余計にです。アチァ~。最後の落ちが本当に面白くなくてガックリ来たし、そこまで恐怖も感じられず終わっていきました。恐くするのならもっと大げさにでも表現してくれたら迫力あったと思います、それかリアルさを追求した映画なら、とことん追求してほしかったです。でも薬と言う物は恐いですねぇ。
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-05-16 01:03:49)
9.  MIND GAME マインド・ゲーム(2004)
いいセンスですっ!見ていて入り込むしハイセンスなアニメーションに感動ですっ!!しかも深かった。でもちょと難しいような所もありますけど、後味も良かったと思う。 ストーリーがそこまでいいとか、内容に魅せられてしまうってほどではなかったのですが、なんといってもハイセンスで弾けているので、見て行くうちに魅了されるんで是非体験してほしいです。あまりアニメーション映画を見ない自分ですが、魅了される物はありました。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-16 00:51:41)
10.  頭文字D Third Stage
イニD好きなら見るっきゃない!とゆーか見なくては、この先のシーズンにすすめません。自分的には最後も格好良く占めてくれて面白かったと思うんですが、この映画から見ようとしてる人にお勧めは出来ずなのでこの点数です。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-16 00:34:19)
11.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
結構面白く見れました!迫力もまぁあった方だと思うし、前作の映画版と比べると皆の成長とかも見れてちょっと楽しいです(^^)ギャグもいつも通り忘れる事なくストーリーも良かったと思うので、見て良い作品だと思います! 
[映画館(字幕)] 7点(2005-05-16 00:26:28)
12.  踊る大捜査線 THE MOVIE
良くも悪くもドラマと一緒のノリだったためか、映画として見てあまり面白さにかけていた気がするが、このシリーズ自体面白く見れる方なんでまぁ見れると思います。でも私はドラマの方が面白いと思いました。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-16 00:18:42)
13.  うずまき
何かドップリ気持ち悪かった。なんじゃこりゃ!って感じのシーンは多いけど、そこがまた気味悪かったりで、辛口に言うと後には何にも残らないんだけど、気持ち悪さが残ってしまうだけのオカルト映画でした。
5点(2004-01-27 00:51:19)
14.  ISOLA 多重人格少女
なんすか、これ!ってかんじで。はぁ~やっぱこんなもんすか。
0点(2004-01-20 00:27:57)
15.  池袋ウエストゲートパーク スープの回<TVM> 《ネタバレ》 
なんでケンさんがっ!ノリは変わらず。でもなんだかねぇ。前みたいなかっこよさとか無かった。キングがまったく出てこんくてショックなり~
6点(2004-01-20 00:26:18)
16.  生きない(1998)
何かあの楽しそうな雰囲気とか、ダンカンの表情とかブラックな要素タップリって感じでした。最後も最後で結構貫いてくれた。
6点(2004-01-20 00:22:42)
17.  家なき子(1994)
小学生3年くらいの頃に見に行きました当時は多分「家なき子」が流行っていてその映画見るってだけでも面白かった様な感じですが、よく考えると面白くはなかったような。言えるのは映画館でわざわざ見る価値は無かったと思えます。
2点(2004-01-20 00:18:49)
18.  アナザヘヴン
良いと思います!こういうの。怖さは無いですけど、意外と楽しめたと思います!でも最後の江口の包帯姿、なんかキャシャだったなぁ。(^^;)
7点(2004-01-18 20:10:57)
19.  アカルイミライ
単純に一言よかった。クラゲって綺麗だね。
8点(2004-01-18 02:50:59)
20.  青い春 《ネタバレ》 
俺はなんかこの映画に熱い思いを感じます。正直予想していた、ビーバップ現代版見たいな感じとは全く違ったんですけど、かなり良かったっす!友情の間に生じた傷や、色々な考え。仲間の色々な変化。もう青春です。決してこんな事あったら嫌だしバラ色ハッピーな感じではないけど、本当にピュアで熱い!俺の学校あんな殺人とかないし、自殺も無かったけど、似たような感じがあって共感も持てました(^^) 
9点(2004-01-18 02:47:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS