Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。2ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ファイティング・タイガー 《ネタバレ》 
なかなかじゃないですかー、太極拳ってこんなに強いの?(実はむか~し習ってましたw) キアヌさんこういうのを撮りたかったんですね~。彼の頭の中が少し見えた気がしてちょっとうれしいです。無駄な恋愛要素が無かったのも良かったデスハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-24 05:48:58)
22.  レヴェナント 蘇えりし者 《ネタバレ》 
熊に襲われるシーンがすごい!結構かなりビックリした。。。当然CG(あたりまえだ)だけど妙にリアリティがあって熊まじで恐ろしいわ~。あんな状態から生き返るとは思えなかったけど、そうじゃなきゃ話は進まないからね(苦笑)。壮大な自然の光景とセリフ類を極力排した演出が良かった+途中からサバイバル技術すげー、と感心しながら観てました。 ある意味ディカプリオ様のオスカー獲得も納得の出来でゴザイマシタ 
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-09-20 12:36:13)
23.  単騎、千里を走る。 《ネタバレ》 
健さん歳とっちゃったな~(撮影当時74歳ぐらい?)、、、でも素朴な中国の人たちとのほのぼのとした交流はほほえましいですね。中国の無名の現地の方々の雰囲気はとてもいいです&ズラ~~っと並べた村?の食事風景はすごいですね~。外国に行くと言葉が分かんない上に通訳さんがほとんど通訳できてないという状況はホントにありそうで不安になる、健さんをそんな状況にするなよ!失礼だろ!(笑) お歳をお召になってもサクサクと携帯やデジカメを使いこなす素敵な健さんに6点
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-12 20:49:19)
24.  少林寺 《ネタバレ》 
すごいねリー・リンチェイ。からだのキレが半端ないよ。でも笑ったらかわいいファニーフェイスは撮影当時19歳ぐらいか?。ストーリーは正直グダグダであまり見どころはないが、数々の中国拳法?はやはりすごい。あ、でも、犬を焼いて食っちゃうのは地味に衝撃。あんた人の犬をそんなことすんなよ、中国では犬の肉を食うことに抵抗はないんだね。そーいえば高校の時の担任が少林寺部の顧問だったことを思いだした。とーっても怖い先生だった(苦笑)。まぁーあんなことされたわけではないのでアレなんだけども、いやーとってもスゴイですハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-08 08:44:20)
25.  ラスト・ソルジャー(2010) 《ネタバレ》 
途中で出てきた女は何?眠り薬?までして何か絡むかと思いきや特にナシ!? ジャッキーが最後こうなるのってめずらしいような? 近年のジャッキーものにはない雰囲気が良かっただけになんか残念。ジャッキーはやっぱりいいエンディングの方がいいなぁ。まぁそういいつつもお約束NGエンドロールは面白かったデスネ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-06 12:21:41)
26.  少林寺木人拳 《ネタバレ》 
ジャッキー好きな知人が「ジャッキーなら木人拳!」って昔いっていたので鑑賞(笑)。木人拳というタイトルの割に全然木人してない、、、木人相手に修行するかと勝手に思ってたw。あの木人って、作中ではチェーンで駆動?されてるっぽい描写だけど、あんな風に動けないよねたぶん(絶対中に人入ってるっしょ??) ジャッキーがラストまでしゃべらない!という意表をつく展開かつ、ジャッキーの顔が全然ちがうね。カンフー映画のフォーマットである復讐劇ながらも、かわいい?木人のおかげで非常にメリハリのはる内容でした。あ、そういうばチョイ役でユン・ピョウでてましたね。そんなところも面白かったデス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-07-23 16:03:30)
27.  プロジェクトA2/史上最大の標的 《ネタバレ》 
なんか寂しいなと思ったら、サモハン・ユンピョウ出てないし  キャラ的にちょっと地味な人が多くて ジャッキー一人で頑張ってる感じ?  カンフーアクションはホントすごいけど 肝心の警察汚職一掃は出来たような出来なかったような??  内容的にちと物足りない+あんまし続編してなかったかなぁ   ま、そこらあたりをあんまり考えなかったら普通に面白いとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-02 08:01:55)
28.  ブルース・リー/死亡遊戯 《ネタバレ》 
当時とすれば、きっといろいろな力が働いた結果出来上がったものだとは思います、 が!とても観てられない造り 強引でメチャクチャな編集 ホント最後の20分だけ …皆さんのレビューのまんまですね(苦笑) はたして本当はどんな内容になっていたのでしょうか 観てみたかったなぁ  もう二度と出てくることのない天才カンフーアクションスター☆ブルース・リーよ永遠なれ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-30 08:17:04)
29.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 
幼心に当時ものすごく流行ってて、親戚の家とかいったら従兄の部屋にポスター貼ってあったりしてね(笑)いや~懐かしい ヌンチャクも流行ったよなーーー「アチャー」訳も分からずそう言って遊んでました  で、30ン年たって改めて観させて頂きました。 なるほど…正直な感想 思っていた程面白くない(苦笑)いや、格闘シーンはすごいんですよ、言うまでも無く でもそこに至るまでがかなり退屈で…ラスボスも全然強そうじゃない つか弱! しかし間違いなくアクション映画の歴史に残る本作品 観れて良かったと思ってマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-28 08:06:47)
30.  プロジェクトBB 《ネタバレ》 
ハイ、なかなか面白かったですよ 往年のカンフースター俳優が出てきたのも大変懐かしい(ただしお年を召されてましたが…) 赤ちゃんがらみのアクションシーンもスリリングで…特に車衝突!のシーンは結構ドッキリ お金より赤ちゃん(めっちゃカワイイですね)を選んだ二人にテンション上がってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-30 23:51:12)
31.  ポリス・ストーリー/香港国際警察 《ネタバレ》 
いや~なかなかアクションすごいですね~~ すごく気合いが入ってる というか動きがめちゃくちゃ速い(笑) 車で集落突破(これやりすぎじゃ?) とか 女優さんビル屋上からプールへジャボーーン(あぶねーー) とか ムーンウォークしてる(なつかしい!) などなど見どころいっぱい この頃のジャッキーはいいですね~~動きがしゃきしゃきしてる(感心)&今回TV版吹き替えで観ましたが、ジャッキーの声の人がよかった(そうそうこの声!)  なかなかアクションを堪能できるいい作品だと思いマス
[地上波(吹替)] 6点(2009-03-04 17:39:08)
32.  沈黙の聖戦 《ネタバレ》 
いや~~~相変わらず強い。とにかく強い。ほんと毎回感心するほど強い(笑)。セガール作品の王道・定石・定番のストーリー展開で安心して観られます。今回は相棒がいい感じでいた・カメラワークが面白い・弓VS刀(弓を割っちゃうって…) 呪いVS仏教(これは笑った)など新しいジャンルの対決が新鮮でしたね。ただ、ちょっと人撃たれ過ぎ・とってつけたようなラブシーンは減点デス。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-31 09:39:23)
33.  酔拳2 《ネタバレ》 
前作をイメージして観ると、複雑なストーリー・多い登場人物(ジャッキーのお母さん役ちょっと設定に無理が…)でちょっといろいろ詰め込みすぎな感じはします。が、カンフーアクションシーンはさすがジャッキーですね!制作当時の年齢を考えたらスゴイです。最初~超大量敵役(めっちゃいっぱい)と戦うシーンででてきた強ーい老人は、「お、Part1の師匠みたいになるか!?」とちょっと期待しちゃいましたが、途中で撃たれてしまいました…もう少しからめたら良かったのになぁ。最後があんまりにもあっさり終わってしまうのは、ある意味カンフー作品のお約束かもしれないが、もう一息詰めがほしいですね~
[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-21 22:41:51)
34.  ジョン・ウィック:チャプター2 《ネタバレ》 
1作目は面白かったけど、2作目になる本作はキアヌ扮する主人公の行動理由が今一つ(今二つ?)不明で残念ながら面白みに欠けますね~。でもS・A・Rシステムを用いたガン捌きはさらにパワーアップしているのは間違いなく、バンバンH/Sを決めるさまはやっぱスゴイ。キアヌは大好きな俳優さんなので3作目も観たいと思いますハイ
[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-11-20 21:14:40)
35.  ナイス・ガイ 《ネタバレ》 
まぁいつものジャッキー作品と比べるとアクションは控えめ、ストーリーもやや(結構?w)強引。そもそもジャッキーは(作中の名前もジャッキー!)たまたま居合わせて巻き込まれただけだからね(苦笑) でもちょっとすごいと思ったのはアパートからの脱出シーン。なぜか一本の棒(ほんとなぜかww)が懸けてありそこを渡る場面での大爆発!! かなりの爆発で建物壊れるんじゃ!?級の爆発。サモハン監督ちょっと張り切り過ぎ?? ていうかなんで爆発だったのでしょうか?(苦笑)  まぁ最後のボスの家(当然セットでしょうけど)破壊+大爆発!!でサモハン監督爆発好きなのが良く分かりました(決めつけww)。と、いうことで5点
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-27 17:11:26)
36.  ポリス・ストーリー3 《ネタバレ》 
ジャッキー自身が監督じゃないからか、銃を打つシーンが異色の作品。個人的にジャッキーには人に向けて銃を撃ってほしくない、まぁいわば、クリーンなイメージがあるのでちょっと軽くビックリした。あとはどなたかもおっしゃってたが派手~な爆発シーンが多く、もうノリはほとんどランボー的ノリ(苦笑)。危険なスタントシーンも目白押しで、観ていてホント危ないシーンが多かったなぁ~(心臓に悪いよw)。ジャッキーもすごいが(有名なヘリぶら下がり!)ヨー姐さんもスゴイ! バイク(Kawasaki KDX250SR?)での列車乗り移りとか相当危ないよマジで。そんな過激な内容ながら、の、あっさりラストはちょいと残念かなぁ?もう少しあってもよさそうな雰囲気を感じた次第でゴザイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-22 21:49:45)
37.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
なんだかな~~、結局悪いやつが過去をじょーずに処分して終わり、っつう事でしょ? というかバレちゃった彼女(婚約者?)はその後どうなったんでしょうねぇ…。まぁ設定としてすごく面白いし、ドキドキする展開はよく出来てます。それだけにラストがなぁ~あんな嘘っぽい敬礼されてもなぁ~~(残念) なんのかんのいいつつ主演2人の男臭さはカッコイイとオモイマシタデス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-10 11:07:29)
38.  奇蹟/ミラクル 《ネタバレ》 
香港映画らしいドタバタコメディ。ジャッキーがマフィア?のボスになる設定は面白いけど、始まりがかなり強引(苦笑) 確かにアクションシーンはスゴイけど、早回し映像はチト切ないなぁ。面白いっちゃあ面白いんだけど、ちょっと途中で飽きてきちゃうかも。まぁゴッドファーザー風なジャッキーの映画は珍しいので、そこんところに5点でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-18 09:30:59)
39.  最後勝利 《ネタバレ》 
初レビュー光栄でございます。 香港映画らしいテイスツあふれた作品で独特のパワーを感じますね 80年代後半の日本が登場しますがイマイチ流れがわかりにくくて唐突な感は否めません 荒い編集や脚本面も気にはなりましたが「らしい」といえばらしい造りでアリマシタ
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-25 23:35:31)
40.  ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 
 全体的にグダグダのストーリー いまいちキャラが固まってない初期の作品らしく アクションシーンもすっきりしない感じ 壁が人の型で抜けるシーンは…すごいね(苦笑)  まぁなんだかんだいいつつ数少ないブルースリーの主演映画なので、かなり普通(?)な彼を見れる貴重な作品であるとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-29 08:03:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS