Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 
○突然子供のできた主人公は、周りの支援にこそ恵まれたが、父親になる存在がいないに等しかった。それをマークに重ねたが、その彼が一番子供で、彼女の理想像が一気に崩壊する。○そこから父親に当たるポーリーとくっつくのはやや強引だが、良い流れだった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-03 15:45:23)
2.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
○アイデア勝負の映画でありながら、夫婦、家族愛で落としたのは良かった。○なぜ曜日がシャッフルするのか、少しくらい観客に答えを示した方が良かったのでは。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-25 01:41:01)
3.  シッピング・ニュース 《ネタバレ》 
○北部の映像美はハルストレムらしく素晴らしいのだが、主人公への説明が曖昧で、人によっては理解できるまでに時間がかかる、もしくは理解できないまま終わってしまうのではないか。そこに尽きる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-29 23:18:58)
4.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 
○鑑賞して1か月ほどたつが、ほとんど印象に残っていないな。○中盤のチェイスシーンこそ多少覚えているが、全編フルスロットルすぎる。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-01-05 19:52:55)
5.  シェイド(2003) 《ネタバレ》 
○ギャンブル、とりわけポーカーものと言えば、ハッタリなどの騙し合いが見ものになるはずだが、こうなりましたという結果しか見せないのはなぁ。○ラストのどんでん返しもすっきりするわけでもなく。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-18 00:45:40)
6.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 
○前作同様島に行く理由が強引。まして殴ってまで主人公を連れていくなんて。その時点でかなり興醒め。○うるさいティア・レオーニと騙したウィリアム・H・メイシーにブチ切れない主人公は仏様。○子供を見つけたり、電話が見つかったり、網に穴が開いていたり…ご都合主義が過ぎる。○もうCGで勝負できない分ストーリーで頑張らなければならなかったのに、前作も今作もこんなストーリーじゃねぇ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2015-08-07 06:50:13)
7.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
○チョイ役でいいとこ取りのジョニー・デップが一番印象的だった。役者は豪華だが、内容としてはそこまでハマらず。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-17 16:50:25)
8.  しあわせの隠れ場所 《ネタバレ》 
○テーマの割にはあっさり風味の映画。だからかそこまでの苦労が伝わってこないのが残念。○サンドラ・ブロックは好演したが、受賞ものだったかと言われると疑問。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-15 22:13:29)
9.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
○ミステリーを期待すると肩透かしを食らう。謎解きはすべてホームズがラストでべらべら喋ってくれる。○ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウのアクションコメディとして見るべきかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 22:43:48)
10.  終着駅 トルストイ最後の旅 《ネタバレ》 
○あくまでジェームズ・マカヴォイ目線で、様々な芸達者な役者たちが見せる映画かな。○トルストイは読んだこともないので、読んでから見ればまた違った印象かもしれないが、話としての面白さがそこまで内容に感じた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 23:13:18)
11.  下妻物語 《ネタバレ》 
○深田恭子の魅力もあり、まるで男の青春もののような終盤の展開。相棒の土屋アンナも真骨頂といった感じで楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-09 22:07:37)
12.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
○良いスポーツドラマに仕上がっている。展開として酔っ払いとのエピソードはいらないような気はしたが。○要所の配役も満足。好きなブルース・マッギルもいい味出してる。○また、相手役は悪役に描かれているが、映画鑑賞後調べてみると、そんな人物ではないとの記述があった。いくら映画を盛り上げるためとはいえ、元チャンプをそんな風に描かれては可哀そうだと感じた。
[DVD(字幕)] 7点(2013-08-18 00:48:21)
13.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 
○地味だが、佳作。○途中まではどうかなと思ったが、徐々に引き込まれ、観終わった後にじーんとくる。○ショーン・コネリーはどの映画でも最後にいいとこ持って行って、スクリーンアウトしていくのが様になるね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-30 19:42:36)
14.  16歳の合衆国 《ネタバレ》 
○何とも消化不良な印象を受ける一作。投げかけに対して少し考えさせられるが、もう一歩踏み込みがほしいと感じる。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-17 14:54:58)
15.  純喫茶磯辺 《ネタバレ》 
○俳優の良さと監督の悪ふざけが印象に残る作品。○内容としてはそこまでのものこそ感じないが、人間がよく描けていると感じた。○麻生久美子ファンとしてはコスプレシーンがあるだけでこの映画の存在価値があります。笑
[DVD(邦画)] 7点(2012-02-05 00:00:25)
16.  シッコ 《ネタバレ》 
○一方の悪いところと他方の良いところを見せるというやり方はあまり好きではないが、こういった問題提示を分かりやすく見せている点からしてあえての演出だろう。○いつものムーア映画に比べると大人しい印象だった。○アメリカの医療がここまで崩壊しているとは思ってなかった。それでもこれは氷山の一角なんだろうな。いずれは日本もこんな風になるんだろうか。
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-26 11:21:34)
17.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
○原作既読。○「アヒルと鴨~」でも感じたことだが、ネタがないからこの原作を元に映画化しましたって感じの映画。原作の上っ面だけをなぞった映画。○俳優の力量もあるが、原作内での春の異彩さがまるでない。○小日向文世のカツラ姿は貴重。○金賞を取った春に対して、意地悪を言う少年が見た目もセリフもステレオタイプすぎて笑った。
[映画館(邦画)] 3点(2009-06-27 10:38:34)
18.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 
○主人公の気持は分からなくもないが、さすがにそれはしちゃいけないと思う。病院ジャックをしたことでどれだけの公費が使われることか。これを契機に国が動いてしまったら、それこそ全てがボランティアになってしまう。○死ぬと覚悟しておいてあんな奇跡は起こさなくて良い。あんな結末になるくらいなら主人公が死ぬ方が理に適っている。○裁判の判決も甘いし。こういう人たちを味方した映画と言えども、方法論が極端すぎる。○ジョンQを引き立たせるためとは言え、悪役の警察署長にレイ・リオッタを起用することもない。
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-10 22:16:49)
19.  16ブロック 《ネタバレ》 
作風としてアクションなんかよりドラマを意識したのは伝わってくるのだが、メッセージとしてそこまで心に響くようなことはなかった。展開としては及第点を挙げられるが、結構重要なシーンをカットで飛ばしていた感があるので、多少の説明不足、描写不足を感じた。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-30 08:47:11)
20.  シカゴ(2002)
舞台でやってることをそのまま映画にした感じ。それだったら舞台を見に行けば良い。あと、リチャード・ギアはかなりのミスキャスト。最初にオファーが行ったジョン・トラボルタだったらなと思う。
[DVD(字幕)] 3点(2007-03-29 11:14:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS